Netflix国内ランキング、ジェニファー・ロペス主演『ザ・マザー』が人気。田村淳 司会『あいの里』も注目

Netflixは、公式ウェブサイト「Top 10 on Netflix」にて、全世界および各国の映画とシリーズ作品のTOP10リストを公開している。ここでは、今週(5月8日 – 14日集計)の国内人気ランキングを紹介したい。

人気映画トップ10では、草なぎ剛主演の映画『ミッドナイトスワン』が2週連続1位を記録!続く2位には、ジェニファー・ロペス主演の『ザ・マザー: 母という名の暗殺者』、3位にはケヴィン・コスナーが元保安官を演じる西部劇サスペンス『すべてが変わった日』がそれぞれ初登場でランクインした。サミュエル・L・ジャクソンやライアン・レイノルズらが出演するアクション・コメディ『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』もランクインしている。

初登場2位に輝いた『ザ・マザー: 母という名の暗殺者』は、ジェニファー・ロペス主演、ジョセフ・ファインズ、オマリ・ハードウィックらの出演で贈るアクション満載のサスペンス映画。軍隊仕込みで凄腕の殺し屋は、生まれたばかりの娘を愛するがゆえに手放し、自身も姿を消した。だが、報復の魔の手が娘に伸びたとき、彼女は冷酷非情な犯罪者たちに立ち向かう。

続いてシリーズトップ10では、チ・ヒョヌ、イ・セヒらが出演する韓国ドラマ『紳士とお嬢さん』が1位にランクイン!続いて、豪華俳優陣で大相撲の世界を描くドラマ『サンクチュアリ -聖域-』が2位に名を連ね、高い人気を誇っている。アニメ作品では注目作『【推しの子】』が4位に。リアリティ番組『あいの里』など初登場作品もラインナップしている。

初登場7位にランクインした『あいの里』は、田村淳とベッキーが司会を務めるリアリティ番組。さまざまな経歴を持つ35歳以上の男女が、田舎の古民家で共同生活を送りながらパートナー探しに挑む。もう一度恋がしたい彼らに運命の出会いはあるのか、それとも一人で去ることになるのか..。

■人気映画トップ10(5月8日 – 5月14日)

1位 : 『ミッドナイトスワン』

2位 : 『ザ・マザー: 母という名の暗殺者』

3位 : 『すべてが変わった日』

4位 : 『ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード』

5位 : 『殺人鬼から逃げる夜』

6位 : 『トップガン マーヴェリック』

7位 : 『ちひろさん』

8位 : 『ヒットマンズ・ボディガード』

9位 : 『マン・オブ・スティール』

10位 : 『ハリー・ポッターと賢者の石』

■人気シリーズトップ10(5月8日 – 5月14日)

1位 : 『紳士とお嬢さん』

2位 : 『サンクチュアリ -聖域-』

3位 : 『優雅な一族』

4位 : 『推しの子』

5位 : 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』

6位 : 『医師チャ・ジョンスク』

7位 : 『あいの里』

8位 : 『クイーンメーカー』

9位 : 『良くも、悪くも、だって母親』

10位 : 『地獄楽』