マインクラフトでリアルな軍艦を作れる一方で、普通の家を作ろうとするとなんとも言えない仕上がりに――あるクラフターの「技術の偏り」を示す比較画像が、「落差すごい」「どうしてこうなった」と話題です。
ミサイル巡洋戦艦「シャルンホルスト」#Minecraft #Minecraft軍事部 #minecraft建築コミュ pic.twitter.com/L5xzdGBW8I
— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 25, 2023
【悲報】マイクラ軍事部勢さん、6年間兵器”だけ”を作り続けた結果、建築力に異常な偏りができてしまう…… pic.twitter.com/uXM1IbZnbf
— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 26, 2023
投稿主はTwitterユーザーのめっき・ざ・しっぷ(@MekkiXIPHIOIDEI)さん。マイクラで武器などを作る“軍事部勢”として、6年間兵器だけを作り続けてきたといいます。
その結果、軍艦作りはマイクラとは気付かないような高いレベルに到達。しかし6年間を兵器製作に費やしていたため、それ以外のモチーフとの格差がかなりできてしまったようです。今回比較対象に出した「家屋」も決して下手ではないのですが、あまりにも素朴で軍艦との落差が激しすぎる……。
比較画像は「これがギャップ萌えか」「トーチカみたいな家を作ればいい」「海上に家を建ててみるのはどうか」と話題に。「これは技術でなく、意欲の格差なのでは」との指摘もありますが、実際に投稿主は「ぶっちゃけ艦艇にしか熱意が湧かないのが大きい」とも語っています。
画像提供:めっき・ざ・しっぷ(@MekkiXIPHIOIDEI)さん
【悲報】マイクラ軍事部勢さん、6年間兵器”だけ”を作り続けた結果、建築力に異常な偏りができてしまう…… pic.twitter.com/uXM1IbZnbf
— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 26, 2023
ミサイル巡洋戦艦「シャルンホルスト」#Minecraft #Minecraft軍事部 #minecraft建築コミュ pic.twitter.com/L5xzdGBW8I
— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 25, 2023
これはいつも撮影してくれてるグラサンペンギンが水しぶきを再現しようとしたけど白いもやにしかならなかった時のシャルンホルスト pic.twitter.com/1L4nOJ5Jz8
— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 27, 2023
階段ハーフ式で従来より解像度の高く滑らかな船体と、多種多様なブロックによる上部構造物の繊細な造形によって、まるで等倍ではないような壮大さを演出しているが、実際は全長230mぐらいしかない。
これこそ軍事部美学の真骨頂。等倍でいかに美しく見せるかの勝負なのである。みんなも等倍しよ pic.twitter.com/Ux43MXnlfC
— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 26, 2023
世界一幼稚な解説つけてみた👶
緻密な造形だけど頭の中はこのレベルだよ
みんなも気楽に造船していこうね pic.twitter.com/zfHdwMxcOH— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 26, 2023
敵戦艦、目視で確認
※マイクラです pic.twitter.com/f1pDZHmdWK— めっき・ざ・しっぷ (@MekkiXIPHIOIDEI) March 25, 2023
画像提供:めっき・ざ・しっぷ(@MekkiXIPHIOIDEI)さん