7. 日本の職人の手仕事が光る高コスパなミニ財布
日本の職人によるハンドメイドで、金具もオリジナルで作製しているのにお手頃価格。コスパが高い財布です(宇田川さん)
エティアム
「ミニウォレットETVP-017」(1万5950円)

上質で滑らかな牛革を使用し、日本の職人によりていねいに仕立てられたミニ財布。ラウンドジップ仕様のふたつ折りで、大きく開いて使いやすい。シボ革で傷が目立ちにくいのも特徴。カラーは6色。H10×W11×D2cm
▲コインポケットはスナップボタン式で大きく開く。視認性が高く小銭を取り出しやすい
▲コンパクトながら紙幣を折りたたまずに入れられる。素早く出し入れできて便利
(広告の後にも続きます)
8. IDケースと財布を融合した便利なネックウォレット
スマホ中心の生活でサブウォレットを持ちたい人におすすめ。社内の移動から休日の散歩まで幅広いシーンで活躍!(宇田川さん)
コムォノ
「Work-004/ID neck wallet」(9900円)

IDカードを収納できるネックウォレット。財布単体でも使えるように紙幣、コイン、カードを収納でき、ネックコードが取り外せる。レザーにはラバータッチ仕上げのガラス加工が施されている。H7.5×W10×D1.4cm
▲外装にクリアカードケースを搭載し、IDケースとして使用可能
▲コインが収納できるL字ジップのミニ財布。マチ付きでしっかり開くため、使い勝手に優れている
>> 特集【冬の最優秀ベストバリューモノ】
※2022年11月5日発売「GoodsPress」12月号50-51ページの記事をもとに構成しています
<取材・文/津田昌宏 スタイリング/宇田川雄一>
【関連記事】
◆グレンロイヤルの定番革小物に限定配色が登場。贈り物にもぴったりです
◆ファイルボックスに持ち手と仕切りが付いた!持ち運びにも小物整理にも便利!
◆KINTO「SCHALE ガラスケース」に入れておけば食品も小物もイイ雰囲気!