
生理中の女性をターゲットにした湯船を真っ赤に変えるバスボム(入浴剤)が、SNS上で「浸りたいと私は思えない」「いやいやそうじゃないやろって思った」などと物議を醸しています。
「Bloody Bomb(ブラッディボム)」は、生活雑貨やアパレルの企画製造販売などを手がけるドリームズが開発したもの。ドリームズは生理中に身体を温めることは生理痛緩和につながるとされているとして、宣伝用のポスターでは生理中に湯船に浸かって体をいたわる「生理浴」という概念を提唱。「さあ、生理浴でひと息つきましょ。きらめく赤いお風呂で、特別な夜の幕開けです」などとアピールしています。
ドリームズは10月18日にプレスリリースを発表し、10月20日~10月22に開催された「Femtech Tokyo(フェムテックトーキョー)」にもBloody Bombを出展していました。11月28日にSNS上で批判のコメントが投稿されて拡散したことをきっかけに、否定的な声が広がったとみられます。
湯船を真っ赤に変えるというコンセプトについては、「そもそも生理中に赤い湯に入りたいかよ落ち着かんわ」「その日一日中悩まされてきた血色のお湯に、浸りたいと私は思えない」「生理中に真っ赤な大量な液体見たくないわ。余計鬱になる」「生理中にラメ入りの真っ赤な風呂とか入りたい人いるんだろうか。掃除大変そうだし、色々ありえない。不快」など、不快感を示す声が多く見られました。
また、宣伝用のポスターなどに生理について「月に一度」という記述があるものの、正常な月経は3日~7日とされていることから、「生理は1日じゃ終わらない」「月に1度の我慢???数日間ありますが」「その1度はだいたい皆3~7日間きてるのよ」「生理って月に1日だけじゃないんですよね。その人によっては結構な日数なってる人いますよね」などと指摘する声も寄せられています。
ねとらぼ編集部では、ドリームズに電話で問い合わせたところ、SNS上での否定的な声については把握しているとのこと。開発チームのなかには女性メンバーは在籍していたとしています。そのほか、今後の対応など詳細については引き続き問い合わせ中です。回答があり次第、追記を予定しています。
生理中に使う真っ赤な入浴剤…!?🛀🩸
『生理のときに経血が気になってお風呂に入れない…』という悩みをもとに開発されたんだって!
赤いから経血が気にならないし、ラメでキラキラだし、香りも良い◎
ちょっと贅沢な気分になれる〜💆🏻♀️💭#バスボム @Dreamsbydreams6 https://t.co/0Gh6ezfbfX pic.twitter.com/z7jjH32Rg7— 女性ホルモン大学|TikTokバズり中! (@womanbalance_tv) November 21, 2022
生理中用のバスボム。
たぶん考えたのも採用したのも男。
「血が気になって」の解釈違いえぐいて。 pic.twitter.com/TaWfXBlrMi— 奥一重ちゃん (@fu8uhf) November 28, 2022
凄まじい「違う、そうじゃない」案件で草
まさか生理中は湯船が血塗れになると?
それでお湯が赤色になるのが嫌で湯船に入らないって言ってると思ってる……?衛生的も考えて少量でも血が混ざったら嫌だからシャワーで済ませてるのに「血の色が誤魔化せる赤い入浴剤を作ったよ〜😊」はビックリだわ
— mono (@_suiimo) November 28, 2022
月に一度の我慢の日ってあの、月経は月に一週間くらいあるわけですが…ただでさえしんどいのにこんな真っ赤でラメラメのお風呂入ったら掃除がだるいのに一個1760円て…。おまけに「生理浴」とか一人暮らしはもちろん家族いる人も使いづらいでしょいくらなんでも…。 https://t.co/7EIhIT7Exh
— ちらいむ (@chilime) November 28, 2022
月に1度の我慢???
数日間ありますが🥺— おはげのすけ (@oha_haru) November 28, 2022
すごい…根本の方向性がそもそも違うし月に一度の我慢の日とか言ってるし商品名Bloody Bombて… https://t.co/L8PZcLwT7G
— 早くやめた医 (@DrYametai) November 28, 2022
月に一度?
月の内1/5近い日数が一度って謎の感覚。
あと清浄で安静な状態を身体が求めてる時に、血みたいな真っ赤な風呂に私は入りたくない。
後に風呂はいる人が居るなら色だけ誤魔化せばいい訳なくないか、もうなんだこの商品不思議だな(オブラート)— ぽっぷ (@Wbbclii) November 28, 2022
10月のフェムテック東京の出展商品(現地で見落としてた)がなぜか今TLに流れてきたけど、生理中に湯船入らないの「お湯が血で赤く染まるから」ではないし、赤色でごまかしたら安心ってこともないし、そして何でもかんでもCBDだし、「Bloody Bomb」って名前も悪趣味や…。https://t.co/uGfW055Ax8
— 三浦ゆえ@『となりのセックス』シリーズ電書で発売中 (@MiuraYue) November 28, 2022
別に分からない方ならわかって頂ければそれで良いので……
←生理中お風呂に入ったことの無い方がイメージするお風呂
→私が生理中の時になるお風呂 pic.twitter.com/SvPsx4UDac— 結城璃奈 (@asyj1025yuirina) November 29, 2022
Bloody Bomb ブラッディボム
「きらめく赤いお風呂で、月に一度のリラックスタイムを。生理が辛い日におすすめ」「女性たちの本音に寄り添い、月に1度の我慢の日を、月に1度の贅沢の日に変える」「生理中にカラダを温めることは、生理痛緩和につながるとされています」→「生理浴」ファーーーwwwwwww
— ぉゃこどソ (@seafood_on) November 29, 2022
想像以上に気持ち悪いな。なんで赤いお湯なんだ。
8割の女性が「生理の日に、血が気になってお風呂をガマンしている」生理中の女性の悩みに応える https://t.co/h2R6gqkaM6 @PRTIMES_JPから
— 楓 (@ryukanzaki) November 28, 2022