
FIFAワールドカップカタール2022の日本対ドイツ戦を前に、あるTwitterユーザーが「ドイツに勝ったら自転車で山口から東京まで帰ってやるよ」と宣言。その後、日本代表が劇的な勝利を収めたことで、約1150キロの長い旅が決定しました。……あれ、なんか4年前のロシア大会でも似たようなことがあったような……?
日本代表がドイツ代表に勝ったら自転車で山口から東京まで帰ってやるよ
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
既視感があるのはもっともなことで、発言の主は4年前に「日本代表が勝ったら自転車で東京から山口行ってやるよ」と宣言したるい(14世)さん(@B747_300SR)。当時格上のコロンビアには勝てないだろうと悲観的になっての発言でしたが、日本代表は下馬評を覆し2-1で勝利。るいさんは公約通り、本当に壮絶な旅へ挑むはめになり、数々の苦難を乗り越えて東京-山口間を踏破しました。
そして時は流れ、カタール大会が到来し、日本代表は11月23日の初戦で強豪ドイツと当たります。るいさんはまたもや「流石にあの頃のコロンビアと違って今のドイツは強いので本当に勝てるわけない」と、4年前の出来事を脳裏にちらつかせながらも、諦め気味なツイートを投稿していました。
やっぱり強くなったとか言われるけどメンバー表を見てもドイツに勝てる気がしねえ…
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
流石にあの頃のコロンビアと違って今のドイツは強いので本当に勝てるわけない
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
その流れでつい投稿してしまったのが、くだんの「山口から東京へ帰ってやるよ」宣言。その結果は試合当日の大盛り上がりで皆さんご存じの通り、日本代表が2-1でドイツに逆転勝利。その瞬間、るいさんは「う、う、うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、嘘だあああああああああああああああああ、まま、またあれをやらないといけないの」と、またもや1150キロを走らねばならなくなった己の運命に絶望するのでした。今度は復路です。
う、う、うわあああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ、嘘だあああああああああああああああああ、まま、またあれをやらないといけないの…— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
宣言のツイートは広く拡散され、「勝っちゃったよ」「おめでとうございます」「ありがとうございます! おかげで勝てました」などと話題になり、23万件以上の“いいね”を獲得。「今回もがんばってください」と多くの励ましに囲まれて、るいさんは「まじであの自転車旅のとき地獄だったから繰り返したくない……」と、軽率な発言を悔やんでいる様子です。
編集部はるいさんに、現在の心境と旅の予定について聞きました。
―― 日本代表が勝った瞬間の心境を教えてください
るい さすがにこのドイツ相手には勝てないと思っていたので、衝撃を感じたと同時に、前回の旅の悪夢がよみがえってきて激しい絶望感に襲われました……。
―― 出発はいつごろを予定していますか
るい 学生だった前回と違ってもう社会人なので、まず時間を作らなければなりません。詳細は未定ですが、1年以内に期間を見つけて実行したいと考えております。
―― 旅への意気込みを聞かせてください
るい 前回に続いて復路を走ることとなってしまいましたが、経験を生かして何とかがんばっていきたいと思っております。必ずや完走します!
協力・画像提供:るい(14世)さん(@B747_300SR)
挑戦決定までの経緯
やっぱり強くなったとか言われるけどメンバー表を見てもドイツに勝てる気がしねえ…
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
流石にあの頃のコロンビアと違って今のドイツは強いので本当に勝てるわけない
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
日本代表がドイツ代表に勝ったら自転車で山口から東京まで帰ってやるよ
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
う、う、うわあああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ、嘘だあああああああああああああああああ、まま、またあれをやらないといけないの…— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
ちょっとやめてやめて、、、、山口から東京まで自転車で復路…
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
絶望感がやばい、明日社会人をやれなさそう、軽率なこと言ったらダメだと学習したのになぜ言ってしまったのか
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
周囲に煽られに勢いで乗ってはいけない(戒め)
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
割とマジでどうしようこれ… いややらないといけないんだけどさ…
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
みんなはドーハの奇跡かもしれないがな、こっちはドーハの悲劇だよ😩😩😩😩😩
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
とりあえず一旦自転車で山口から東京から帰らないといけない事実は置いておいて寝よ…
— るい(14世) (@B747_300SR) November 23, 2022
絶望の朝
— るい(14世) (@B747_300SR) November 24, 2022
山口から東京まで自転車の件、1年以内にはやろうと思うのでどうか許してください。。。
— るい(14世) (@B747_300SR) November 24, 2022
4年前の流れ(簡易版)
日本代表勝ったら自転車で東京から山口行ってやるよ
— るい(14世) (@B747_300SR) June 19, 2018
ちょっとやめてくださいでござるやめてくださいでござる、うぎゃあああああああああああああああああああ
— るい(14世) (@B747_300SR) June 19, 2018
これより自宅近くを出発します!まずは出発地点の東京駅へ #日本代表勝利記念東京山口自転車旅 pic.twitter.com/uddLOEOVEf
— るい(14世) (@B747_300SR) September 13, 2018
これはやべえってwwww#日本代表勝利記念東京山口自転車旅 pic.twitter.com/vciUJnmdHg
— るい(14世) (@B747_300SR) September 14, 2018
ついに来た最後の山口県!広島県は色々あって時間がかかってしまったけどいよいよこれで最後、あとは山口市へ走り切るのみ#日本代表勝利記念東京山口自転車旅 pic.twitter.com/Nof6YQc6Y6
— るい(14世) (@B747_300SR) October 8, 2018
東京から11日で1150キロ!ついにゴール地点、山口県山口市の維新みらいふスタジアムに到着しました!
W杯で安易に宣言してしまった公約でしたが無事に達成することが出来ました!
応援してくださった皆さんありがとうございました!#日本代表勝利記念東京山口自転車旅 pic.twitter.com/rgelbMvwD9— るい(14世) (@B747_300SR) October 9, 2018
【自転車旅の教訓】
・雨で進路塞がれるとかなりきつくなる
・朝弱いと後々死ぬ
・東→西の移動は向かい風にやられるので難易度高い
・荷物は坂を辛くする
・1日80キロペースくらいが一番楽しい
・旧街道は積極的に活用すべし
・さわやか美味しい#日本代表勝利記念東京山口自転車旅
— るい(14世) (@B747_300SR) October 9, 2018
帰ってみての感想だけど、やっぱり新幹線で4時間半の道のりを10日かけて自転車で行くのってバカだよなしか感じない。#日本代表勝利記念東京山口自転車旅
— るい(14世) (@B747_300SR) October 10, 2018