アプリ&レビュー

UFO堂々来訪!?横浜と東京で目撃者多数!「謎の光」でネット騒然

2022年5月15日(日)深夜1時ごろ、Twitterに投稿された“ある動画”が神奈川県民を震撼させた。「ドライブしてたら横浜市で謎の光が!」「何か空がおかしいんだけど!」などの一文とともに多数の人が投稿した映像には、夜空に無数の光が列をなして高速移動する様子が映っていたのだ。
「深夜」に「謎の光」とくれば、動画に映っているのはアレしかないだろう。そう、UFOだ。

image

今回目撃された場所が「横浜」というのも妙にクサい。というのも、横浜では昼夜を問わずたびたび謎の飛行物体が目撃されているからだ。 そんな「UFOの聖地」といっても過言でない横浜で“謎の光”が現れたとあらば、ロマンを感じてうずうずする人もいるだろう。しかも驚くことに、同日に“謎の光”が目撃されたのは横浜だけではなかったのだ。この記事では15日に起こったUFO騒動をまとめていこう。

都心の夜空を「謎の光」が高速移動!異様な光景にゾッ…


Twitterで話題を呼んだ映像がこちら。夜空に浮かぶ無数の光が一方向にものすごい勢いで移動していく様子が映っている。ふと空を見上げてこの光景が広がっていれば、誰しも「天変地異だ!」と焦るに違いない。



動画の0:41からはなんて事はない光の正体の「タネ明かし」があるのだが、筆者はこれに異論を唱えたい。というのも、動画が撮影された15日には他の場所から報告された発光体の目撃情報がSNSを湧かせていたからだ。

■5月15日に各地で目撃された「謎の光」

同日の夜20時ごろにTwitterを賑わせていたのは、東京・恵比寿から投稿された映像。同じく夜空に浮遊するいくつかの発光体が、ひとつに合体する様子が映像に収められていた。果たして、同じ日に異なる場所で発光体が目撃されるなんて偶然、あり得るのだろうか? こうなってくると、横浜の高速移動する光も「実はライブの照明テストでした」ではないように思えてくるが……。

image
▲横浜の夜空を照らすサーチライト


Twitterでは2つの投稿を見た人たちから「サーチライトなら光が高い建物に反射するんじゃ?」「宇宙人とのオープンコンタクトが始まった!?」など、様々な憶測が飛び交っている。
目撃された2つの発光体は照明なのか、はたまた地球に来訪した未確認飛行物体なのか。いつかロマンをくすぐるような答え合わせがあることを期待したい。

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • UFO堂々来訪!?横浜と東京で目撃者多数!「謎の光」でネット騒然

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る