アプリ&レビュー

【都市伝説】海底に沈んだUFO?未確認潜水物体をギリシャで発見!?

 
image

皆さんは「USO」というものを知っていますか?
USOとは「Unidentified Submerged Object」の略で、海や川などで発見された、正体が特定できない未確認潜水物体のこと。その多くはUFO研究家によって調査されますが、UFO目撃例の半分にも満たないそうです。今回紹介するのは、ギリシャのテルマイコス湾に沈む巨大な物体。

image

USOらしき、謎の物体を見ることができるのはこちらの座標(40°27'04.6 N 22°51'39.8 E)。 沿岸から180mほど離れた海の中に、まるで巨大な円盤型UFOのようなものが! さらに拡大してみると……?

image


image

物体の中央は少し突起しているのが確認できます。もしUFOだとしたら、ここは操縦室でしょうか? 表面はとても滑らかで自然の岩には見えませんね。
さらに、驚くべきはその巨大さ。

image

円盤の大きさは約75メートルとかなり巨大! 全長が約74mある飛行機「ボーイング777-300」には200人以上乗ることができるので、まさかこの円盤型UFOの中にはそれ以上の宇宙人が乗っている!?
誰にも気付かれることなく、海中に潜む巨大なUFO。想像すると、なんだかちょっと怖いですね……。

海に沈むUFOらしき物体の正体は?


image

海に沈むUFOらしき物体は、中央に穴のようなものが確認できることから「海底火山」ではないかという説が。海底火山にしてはとても綺麗な形をしていて、まるで人工物のように見えますね。もしかしたら、ギリシャ観光に来たUFOが隠れているのかも……?

周辺の風景をさらに楽しみたい人は、下のマップで探索してみてくださいね!





machiuke

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • 【都市伝説】海底に沈んだUFO?未確認潜水物体をギリシャで発見!?

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る