アプリ&レビュー

【2021最新】『楽天マガジン』のキャンペーンまとめ 半額やクーポン再開はいつ?

『楽天マガジン』のキャンペーンは、楽天ポイントがもらえたり、無料お試し期間が利用できたりしてお得です。

しかし『楽天マガジン』のキャンペーンには適用条件や注意点があるので、事前に把握しておかないとキャンペーン対象外になる可能性もあります。実際に登録した後に楽天ポイントがもらえず、損してしまうことは避けたいでしょう。

本記事では『楽天マガジン』のキャンペーンについて、注意点や料金プランを含めご紹介します。

\初回31日間は無料/

『楽天マガジン』の登録はこちら

『楽天マガジン』で実施中のキャンペーン

『楽天マガジン』で実施中のキャンペーン
  • 31日間無料お試しキャンペーン
  • 200ポイントプレゼントキャンペーン
  • スタート1000キャンペーン

31日間無料お試しキャンペーン

『楽天マガジン』では「31日間無料お試しキャンペーン」が利用できます。「31日間無料お試しキャンペーン」は『楽天マガジン』に初めて登録する人が対象で、31日間『楽天マガジン』上すべてのコンテンツを利用できます。

「31日間無料お試しキャンペーン」の利用は楽天会員であることに加えて、クレジットカードもしくはデビットカードの登録が必須ですが、31日以内に解約すれば料金は一切かかりません。

雑誌読み放題サービスを利用したことがない人や『楽天マガジン』を利用するか迷っている人におすすめです。

■『楽天マガジン』31日間無料お試しキャンペーン
・条件:楽天マガジンに初めて登録する人・楽天会員であること
・期間:31日間(32日目から有料会員へ自動課金)

『楽天マガジン』31日間無料キャンペーンを試す

『楽天マガジン』200ポイントプレゼントキャンペーン

『楽天マガジン』ではエントリー後の登録で、200ポイントもらえるキャンペーンを実施しています。適用条件として料金プランの指定がなく、無料お試し登録も対象なのでキャンペーンを利用しやすいでしょう。

■『楽天マガジン』200ポイントプレゼントキャンペーン
・条件:キャンペーンにエントリー後、初めて楽天マガジンに登録
・獲得ポイント:200ポイント(期間限定ポイント)
・期間:毎月開催
・対象外となる条件:月額プランから年額プラン、年額プランから月額プランへ変更した場合、過去に楽天モバイルや提携サービスで楽天マガジン無料お試しを利用していた場合、楽天マガジンで開催している他のキャンペーンを利用している場合(獲得ポイントが多いキャンペーンがポイント付与対象となる)

200ポイントプレゼントキャンペーンにエントリーする

『楽天マガジン』スタート1000キャンペーン

『楽天マガジン』では初めて年額プランへ登録すると1,000ポイントがもらえる「スタート1000キャンペーン」を実施しています。年額プランの登録を検討している人は、キャンペーンを利用して登録するとお得です。

■『楽天マガジン』スタート1000キャンペーン
・条件:キャンペーンにエントリー後、初めて年額プランに登録
・獲得ポイント:1,000ポイント(期間限定ポイント)
・期間:常時開催
・対象外となる条件:無料期間中に解約した場合、月額プランから年額プランに変更した場合、無料期間中に解約して再度入会した場合、過去に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)契約中に「楽天マガジンご利用特典のお知らせ」メールを受信していた場合

スタート1000キャンペーンにエントリーする

『楽天マガジン』キャンペーン利用の注意点

『楽天マガジン』キャンペーン利用の注意点
  • エントリー必須
  • ポイント付与まで期間が空く
  • 期間限定ポイントで付与される
  • 無料お試し期間は解約タイミングに注意
  • 半額キャンペーン再開の可能性は低い

エントリー必須

『楽天マガジン』のキャンペーンはそれぞれエントリーが必要です。Webブラウザからキャンペーンページにアクセスして、エントリーボタンを押すことでエントリーできます。

「スタート1000キャンペーン」や「200ポイントプレゼントキャンペーン」は『楽天マガジン』登録後でも、同月内にキャンペーンページでエントリーすれば適用されます。

しかし、他の楽天関連サービスのキャンペーンや、今後開催される『楽天マガジン』のキャンペーンによっては、事前エントリーをしないとポイント還元が適用されない可能性もあるので注意しましょう。

ポイント付与まで期間が空く

『楽天マガジン』ではキャンペーンによって、ポイント付与日が異なります。キャンペーンごとのポイント付与日は以下のとおりです。

・『楽天マガジン』スタート1000キャンペーン
ポイント付与日:条件達成日の翌々月20日ごろ

・『楽天マガジン』200ポイントプレゼントキャンペーン
ポイント付与日:『楽天マガジン』申し込みした月の翌々月20日ごろ

上記のように、エントリーしてからポイントを受け取るまで、期間が空くことを理解しておきましょう。

期間限定ポイントで付与される

2021年12月27日時点で実施されている『楽天マガジン』のキャンペーンは、すべて期間限定ポイントで付与されます。「スタート1000キャンペーン」と「200ポイントプレゼントキャンペーン」のポイント有効期限はポイント進呈日の当月末までと短めなので注意しましょう。

無料お試し期間は解約タイミングに注意

無料お試し期間が残った状態で『楽天マガジン』を解約すると、解約手続きを行った段階で雑誌が読めなくなります。スマホやタブレットなどの端末内にダウンロードしていた雑誌も、すべて削除されるので注意しましょう。

無料お試し期間のみで『楽天マガジン』を利用したい場合は、なるべく長く雑誌を楽しみつつ、解約手続きを忘れないためにも、無料期間が終わる2、3日前に解約するのがおすすめです。

半額キャンペーンや無料クーポン再開の可能性は低い

『楽天マガジン』では過去に「年額プラン半額キャンペーン」や「クーポンを入力して62日間無料キャンペーン」が実施されていました。

現在のキャンペーンと比べると、かなりお得に『楽天マガジン』を利用できる点から今後再開される可能性は低いといえます。

2021年12月時点で『楽天マガジン』を初めて利用する人は「スタート1000キャンペーン」と「200ポイントプレゼントキャンペーン」両方にエントリーして「31日間の無料お試し期間キャンペーン」を利用するのがおすすめです。

『楽天マガジン』はどんなサービス?

『楽天マガジン』の特長
  • 料金プランがお得
  • 900誌以上が読み放題
  • 1アカウントで最大7台まで登録可能

お得な料金プラン

『楽天マガジン』の料金プランには、以下の2つがあります。

・月額プラン:418円(税込)
・年額プラン:3,960円(税込)

『楽天マガジン』の月額プランは418円(税込)と『dマガジン』や『ブック放題』など、他の雑誌読み放題サービスと比べてお得です。さらに、年額プランなら実質月額330円(税込)で利用できるので、1年間利用すると通常プランよりも1,056円お得に利用できます。

900誌以上が読み放題

『楽天マガジン』はファッションや美容など全17カテゴリーの中から、900誌以上が掲載されています。それぞれのバックナンバーから最新号まで読み放題なので、過去に見逃した雑誌も楽しめるでしょう。

さらに『楽天マガジン』アプリを使えば、雑誌をダウンロードしてオフラインで読めます。雑誌のダウンロード数に制限がないため、Wi-Fi環境でダウンロードしておけばネットが使えない場所で利用したり、パケット数の節約になったりします。

1アカウントで最大7台まで登録可能

『楽天マガジン』は1アカウントでスマホ・タブレット5台、パソコン2台を登録することができます。登録できるデバイスが多いため、家ではパソコン、外ではスマホといった使い分けも可能です。

『楽天マガジン』のキャンペーンでお得に登録しよう!

『楽天マガジン』のキャンペーンを使うと楽天ポイントがもらえたり、31日間無料お試しができたりします。それぞれのキャンペーンには適用条件があるので、忘れずに確認しておきましょう。

\初回31日間は無料/

『楽天マガジン』の登録はこちら

こちらの記事もおすすめ

関連記事

完全無料のLINEスタンプまとめ 隠しスタンプ・無条件スタンプ【12月27日更新】 完全無料のLINEスタンプまとめ 隠しスタンプ・無条件スタンプ【12月27日更新】 LINEの裏技・小ワザ52個 知ってると便利な使い方まとめ LINEの裏技・小ワザ52個 知ってると便利な使い方まとめ LINE(ライン)の使い方まとめ 初心者も失敗しない完全ガイド LINE(ライン)の使い方まとめ 初心者も失敗しない完全ガイド

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • 【2021最新】『楽天マガジン』のキャンペーンまとめ 半額やクーポン再開はいつ?

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る