2022年「箱根駅伝」どこで見逃し配信する? 無料でフル動画を視聴できるサービスを調査
『第98回東京箱根間往復大学駅伝競走』は、2022年1月2日(日)と1月3日(月)に日本テレビ系で放送決定! 放送内容を見逃したとき、どこなら無料でフル動画を視聴できるのか、各動画配信サイトを調査しました。
●「第98回箱根駅伝」の見逃し配信を無料で見たい
●「第98回箱根駅伝」を放送後にじっくり無料鑑賞したい
●「第98回箱根駅伝」の放送内容・出場校をサクッと知りたい
このような要望・悩みを抱えている人は必見です! 記事後半では『箱根駅伝2022』の番組概要ついてもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
\一部で無料体験あり/
見逃し配信の状況一覧
![]() | \一部で無料体験あり/ 日テレジータス |
◎ 2022年1月22日・23日に 再放送の予定 |
---|---|---|
![]() | Hulu | 〇 2018~2019年の大会は 配信記録がある |
![]() |
TVer | 〇 日テレの公式動画サイト として可能性あり |
![]() |
U-NEXT | × |
![]() |
Amazon プライム・ビデオ |
× |
![]() |
Netflix | × |
![]() |
dTV | × |
![]() |
WATCHA | × |
![]() |
dアニメストア | × |
![]() |
FODプレミアム | × |
![]() |
Paravi | × |
![]() |
TELASA | × |
![]() |
WOWOW オンデマンド |
× |
![]() |
DAZN | × |
![]() |
ABEMA プレミアム |
× |
![]() |
TSUTAYA TV | × |
※最新の配信状況は公式サイトでご確認ください。
※配信スケジュールは公式側で予告なく変更となる場合があります。
2022年『第98回東京箱根間往復大学駅伝競走』の見逃しフル動画は、CS放送『日テレジータス』にて、1月22日と1月23日に見逃し動画を放送します。お試し期間を設けている一部の衛星放送・ケーブルテレビを利用すれば、無料で観戦することが可能です。

ほかにも過去の配信傾向から、日テレ番組公式動画サイト『Hulu(フールー)』と『TVer(ティーバー)』で、見逃し動画を配信する可能性があります。ただ『Hulu』と『TVer』での見逃し動画配信は、未確定なので今後の動きを十分に確認しましょう。

さらに「フル動画でなくてもいいから、無料で選手の活躍映像を観たい」という人には、ダイジェスト版もおすすめです!当日の様子をまとめたダイジェスト版は、「日テレ地上波」『BS日テレ』『日テレジープラス』で放送を予定しています。

▲左が『BS日テレ』、右が『日テレジータス』。
- 『日テレジータス』は、1月22日・23日に「第98回箱根駅伝」の見逃しフル動画が視聴できる。
- おそらく『Hulu』『TVer』でも「第98回箱根駅伝」を見逃し配信する可能性がある。
- 「第98回箱根駅伝」のダイジェスト版なら「日テレ地上波」『BS日テレ』で視聴できる。
「第98回箱根駅伝」の見逃し動画なら『日テレジータス』

2022年1月2日(土)と1月3日(日)に放送する「第98回箱根駅伝」の見逃し動画は、スポーツ専門チャンネル『日テレジータス』にて、同年1月22日(日)と1月23日(月)に再放送が決定しています。
ただ『日テレジータス』はCS放送なので、各衛星放送・ケーブルテレビの契約が必要です。
月額費用が気になるところですが、『スカパー』や『ひかりTV』『auひかり テレビサービス』であれば無料体験を実施しているので、お試し期間中は0円で視聴できます。

▲左から順に『スカパー』『ひかりTV』『auひかりテレビサービス』。
『日テレジータス』で見逃し放送が決定しているのは、2022年1月22日(日)と1月23日(月)の各1回のみです。それぞれ「往路」「復路」に分けて放送するため、タイミングを逃すと次回放送まで『日テレジータス』内では視聴できません。
ただ、契約する衛生放送・ケーブルテレビによって、無料お試し期間が異なります。2022年「第98回箱根駅伝」の見逃し動画を完全無料で視聴したいときは、登録するタイミングにも注意しましょう。
『日テレジータス』に対応した衛生放送・ケーブルテレビ会社は、下記のとおりです。
『日テレジータス』対応のサービス一覧
サービス名 |
無料お試し期間 | 契約期間の縛り |
---|---|---|
スカパー! | 2週間 | お試しだけOK |
ひかりTV | 最大2ヶ月 | お試しだけOK |
auひかり テレビサービス |
最大2ヶ月 | お試しだけOK |
J:COM TV | なし | 初月を含む6ヶ月 |
各地域の ケーブルテレビ |
契約場所 による |
契約場所 による |
ほかにも、『日テレジータス』は業務用の視聴契約を設けているため、店舗・事務所・ホテルなど、導入しているサービス施設を利用すれば、無料視聴できるケースもあります。
ただ「どこのサービス施設が導入しているのか」「そこで無料提供されているのか」などといった詳しい情報までは公表されていません。『日テレジータス』を目的に該当するサービス施設を探し出すのは現実的ではないので、一つの情報として受け取っておきましょう。
\一部で無料体験あり/
『日テレジータス』内の「第98回箱根駅伝」放送スケジュール
『日テレジータス』では、2022年「第98回 箱根駅伝」に関する番組を1月14日(金)から放送します。肝心な見逃しフル動画の放送は、1月22日(土)と1月23日(日)の2日間です。
それまではダイジェスト版や、別視点から撮影した番外編を放送します。「関連番組が気になる。でも当日映像をフルで観てから楽しみたい」という人は衛生放送・ケーブルテレビの録画機能を活用しましょう。
●2022年1月14日(金)
続報!箱根駅伝 日テレジータス特別編:18時30分~20時30分
●2022年1月16日(日)
第98回箱根駅伝 往路ダイジェスト:18時00分~20時00分
第98回箱根駅伝 復路ダイジェスト:20時00分~22時00分
もうひとつの箱根駅伝:22時00~23時00分
●2022年1月22日(土)
第98回箱根駅伝 往路 日テレジータス完全版:18時00分~24時15分
●2022年1月23日(日)
第98回箱根駅伝 復路 日テレジータス完全版:18時00分~24時30分
『日テレジータス』で「第98回箱根駅伝」を無料視聴する方法
『日テレジータス』で「第98回箱根駅伝」は、下記の流れで以下の順で手続きを踏むと見逃しフル動画を無料視聴できます。
1.「無料お試しの会員登録」
2.「視聴する(無料)」
3.「お試し期間内に退会」
ただ、登録・解約に時間を要する場合もあるので、余裕をもって動くことが大切です。
サービス名 | 視聴開始 までの日数 |
解約手続き |
---|---|---|
スカパー! (2週間無料) |
最短30分 | 不要 |
ひかりTV (最大2ヶ月無料) |
最短1週間 | 電話する |
auひかり テレビサービス (最大2ヶ月無料) |
最短1週間 | 電話する |
※最新情報は公式サイトで要確認。
ここからは、すぐに視聴を開始できて、解約手続きがいらない2週間無料の『スカパー!』について紹介します。お試し登録から解約までの詳細手順を参考にしてください。
お試し体験の申込前に「CS161/QVC(キューヴィーシー)」がテレビで視聴できるかご確認ください。問題なく視聴できる場合は、下記の流れで登録手続きを進めましょう。
視聴できない場合は、別途アンテナの設置・光回線テレビの登録が必要です。
1.『スカパー!』無料お試しの会員登録

▲イメージ画像。
①『スカパー!』のトップページから[MyスカパーIDを登録して申し込む]を選択する。
②新登録に必要な事項を入力して「認証コード」をメールで受け取る。
③「認証コード」を入力して「Myスカパー!IDを登録する」を選択する
④[お試し体験に登録する]を選択する
⑤「B-CASカード/ACAS番号」を指定箇所に入力する。
⑥アンケートに回答し、申込内容を確認したら完了。
2.『日テレジータス』を視聴する

▲イメージ画像。
①「受信待機」する。
②『日テレジータス』:チャンネル番号「257」を入力して視聴する。
※無料お試し期間対象のチャンネルは、『日テレジータス』以外にもあるので、好みのチャンネルに合わせてご視聴ください。
※受信待機の手順
3.『スカパー!』の視聴を終える

▲イメージ画像。
『スカパー!』の2週間無料お試しでは、解約・退会の手続きがいりません。有料会員として継続契約しない限りは、お試し期間終了が近づいてもそのままでOKです。
「第98回箱根駅伝」見逃し動画は『Hulu』で視聴できるかも

『Hulu』では、過去に「箱根駅伝」の生中継&見逃し動画を配信していました。公式Twitterを覗くと2017年・2018年、全2回分の配信告知を確認できます。
選手のみなさん、感動をありがとうございます!#箱根駅伝 全区間の見逃し配信を実施中!見逃した方、もう一度見たい方はHuluで!https://t.co/i79ykUHpDh
— Hulu Japan (@hulu_japan) January 3, 2018
約3年前の配信情報なので信ぴょう性は薄いですが、『Hulu』は日テレ系の番組公式動画サイト。日テレ系のバラエティやドラマなど、いくつもの見逃し動画を配信しているサービスです。
もしかしたら、2022年も「箱根駅伝」の見逃し動画を配信するかもしれません。ただ、過去の配信状況や日テレ系との関係から導いた推測結果なので、実際の配信状況は公式サイトを随時確認しましょう。
2021年12月27日時点で、過去に放送した「箱根駅伝」の見逃し配信は行われていません。

▲2021年12月27日時点
『TVer』でライブ配信! 見逃し動画が視聴できる可能性は?

民放公式テレビポータル『TVer』では、2022年1月2日と1月3日に「第98回 箱根駅伝」の生配信が決定しています。近くにテレビがなくても、スマホやPCからリアルタイムでの視聴が可能です。外出先や自室など、好きな場所で「箱根駅伝」を観戦できます。
見逃し配信については、特に公表はありません。7日限定の見逃し配信を基本としているため、「箱根駅伝」の過去の放送状況も確認できませんでした。
ただ、『TVer』も『Hulu』同様に日テレ系の番組公式動画サイトです。2022年「箱根駅伝」の放送終了後に見逃し動画を配信する可能性を否定できないので、今後どのような動きになるのか注目しておきましょう。
日本テレビ公式ホームページでもライブ配信あり
「第98回 箱根駅伝」は、日本テレビの番組公式ホームページでもライブ配信があります。視聴方法は、番組公式サイトにアクセスするだけなので、『TVer』が使いにくい人は検討してみてください。
2022年「第98回箱根駅伝」の概要

「箱根駅伝」は、1920年(大正9年)にはじまり、2022年の大会で98回目の開催を迎えます。「箱根駅伝」の名で親しまれていますが、「東京箱根間往復大学駅伝競走」が正式名称です。
箱根山中の電波問題から生中継が難しかった本大会ですが、1987年(昭和62)に日本テレビが無線基地を設置したことで可能に。学生スポーツ競技会として歴史の深い「箱根駅伝」は、いまや元旦の風物詩として愛されています。
地上波テレビの放送日時
●2022年1月2日(日)
5時50分~6時45分:「箱根駅伝 絆の物語&スタート直前生情報」
7時00分~7時50分:「まもなく箱根駅伝 往路」
7時50分~14時05分:「★SAPPORO新春スポーツスペシャル 第98回箱根駅伝 往路」
●2022年1月3日(月)
5時50分~6時45分:「箱根駅伝 往路ダイジェスト&復路直前生情報」
7時00分~7時50分:「まもなく箱根駅伝 復路」
7時50分~14時18分:「★SAPPORO新春スポーツスペシャル 第98回箱根駅伝 復路」
14時18分~15時00分:「続報!箱根駅伝」
●2022年1月15日(土)
16時00分~17時00分:「もうひとつの箱根駅伝」
BS日テレの放送日時
●2022年1月2日(日)
21時00分~22時54分:「第98回箱根駅伝 往路ダイジェスト」
●2022年1月3日(月)
21時00分~22時54分:「第98回箱根駅伝 復路ダイジェスト」
出場校一覧(全21校)
箱根駅伝に出場できるのは、「前年大会でシード権を獲得した上位10校」と「10月の予選会を通過した10校」、記録上位者から成る「関東学生連合」の21チームです。
2022年「第98回 箱根駅伝」の出場校は、下記のとおりに決まりました。
駒澤大学 (シード権獲得校) |
青山学院大学 (シード権獲得校) |
東海大学 (シード権獲得校) |
東洋大学 (シード権獲得校) |
創価大学 (シード権獲得校) |
早稲田大学 (シード権獲得校) |
順天堂大学 (シード権獲得校) |
帝京大学 (シード権獲得校) |
國學院大學 (シード権獲得校) |
東京国際大学 (シード権獲得校) |
明治大学 | 中央大学 |
日本体育大学 | 山梨学院大学 |
神奈川大学 | 法政大学 |
中央学院大学 | 駿河台大学 |
専修大学 | 国士舘大学 |
関東学生連合 | - |
予選結果・最終総合タイム
総合成績(上位10校)
●1位:明治大学 10時間33分22秒
●2位:中央大学 10時間37分38秒
●3位:日本体育大学 10時間39分32秒
●4位:山梨学院大学 10時間41分15秒
●5位:神奈川大学 10時間41分57秒
●6位:法政大学 10時間42分12秒
●7位:中央学院大学 10時間43分08秒
●8位:駿河台大学 10時間44分47秒
●9位:専修大学 10時間44分58秒
●10位:国士舘大学 10時間45分41秒
個人成績(上位10名)
●1位:W.チャールズカマウ
(武蔵野学院大学)1時間01分23秒
●2位:S.ディランゴ
(流通経済大学) 1時間01分41秒
●3位:N.キプリモ
(日本薬科大学) 1時間01分47秒
●4位:R.ヴィンセント
(国士舘大学) 1時間01分49秒
●5位:J.ラジニ
(拓殖大学) 1時間01分52秒
●6位:J.ブヌカ
(駿河台大学) 1時間02分15秒
●7位:P.オニエゴ
(山梨学院大学) 1時間02分15秒
●8位:栗原 啓吾
(中央学院大学) 1時間02分46秒
●9位:加藤 大誠
(明治大学) 1時間02分47秒
●10位:髙瀨 桂
(専修大学) 1時間02分49秒
「箱根駅伝」予選会の結果発表
コースマップ(全10区間)
往路は、読売新聞ビル前からスタートします。なかでも平地区間・最長の「2区」は、「花の2区」とも呼ばれ各校のエースが登場し、「箱根駅伝」の見せ場を盛り上げているのが特徴です。
これまで「ごぼう抜き」や「ブレーキ」と呼ばれる名シーンを生み出してきたほか、歴代の名選手が活躍してきた区間でもあります。
復路のスタート地点は、箱根・芦ノ湖。復路のエース区間とも呼ばれるのが、「松の9区」です。逆転が頻発しやすい区間で、例年は各校のキャプテンや準エースが集う傾向にあります。
実際に第82回(2006年)では、亜細亜大学が9区にて逆転を成功させ、初出場から40年目にして初優勝を飾りました。
1月2日放送の「往路」
●1区:大手町~鶴見 21.3km
●2区:鶴見~戸塚 23.1km
●3区:戸塚~平塚 21.4km
●4区:平塚~小田原 20.9km
●5区:小田原~箱根・芦ノ湖 20.8km
1月3日放送の「復路」
●6区:箱根・芦ノ湖~小田原 20.8km
●7区:小田原~平塚 21.3km
●8区:平塚~戸塚 21.4km
●9区:戸塚~鶴見 23.1km
●10区:鶴見~大手町 23.0km
「箱根駅伝」10区間の解説動画
公式SNS
【✨ 第98回 #箱根駅伝 まであと6日!????♂️ 】
— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) December 26, 2021
『#青山学院大学』
第97回箱根駅伝 #戸塚中継所
2区から3区へ襷が渡る瞬間の
貴重な写真です????
日テレアナウンサーの箱根駅伝出場チーム紹介動画公開中????
▶️ https://t.co/CLCKQMxo4a#おうちで箱根駅伝 pic.twitter.com/lqZMWNwg40
よくある質問
2022年「箱根駅伝」の見逃しは『日テレジータス』で視聴可能
2022年「第98回 箱根駅伝」の見逃し動画は、お試し期間のある衛星放送・ケーブルテレビを契約し、『日テレジータス』チャンネルを指定すると、無料視聴できます。
チューナーの受け取りを必要とするサービスも多いですが、『スカパー!』であれば最短30分で視聴も可能。お試し期間にあわせて解約する必要もないので、はじめての人におすすめです。
さらに、過去の配信傾向から推測して『Hulu』『TVer』にて、見逃し動画を配信する可能性もあります。放送終了後に明らかになることが多いため、今後の動きに注目しておきましょう。
見逃し配信の状況おさらい
![]() | \一部で無料体験あり/ 日テレジータス |
◎ 2022年1月22日・23日に 再放送の予定 |
---|---|---|
![]() | Hulu | 〇 2018~2019年の大会は 配信記録がある |
![]() |
TVer | 〇 日テレの公式動画サイト として可能性あり |
![]() |
U-NEXT | × |
![]() |
Amazon プライム・ビデオ |
× |
![]() |
Netflix | × |
![]() |
dTV | × |
![]() |
WATCHA | × |
![]() |
dアニメストア | × |
![]() |
FODプレミアム | × |
![]() |
Paravi | × |
![]() |
TELASA | × |
![]() |
WOWOW オンデマンド |
× |
![]() |
DAZN | × |
![]() |
ABEMA プレミアム |
× |
![]() |
TSUTAYA TV | × |
※最新の配信状況は公式サイトでご確認ください。
こちらの記事もおすすめ