『Amebaマンガ』の支払い方法は5種類! おトクな漫画購入の仕方を徹底解説
『Amebaマンガ』は限定クーポンやポイント利用でお得にマンガを購入できる電子書籍サービスです。
「無料お試しの続きが気になるので、マンガを購入したい」「クーポンがあるので、まとめ買いしようかな」など、『Amebaマンガ』で電子書籍の購入を検討している人は、本記事で解説している『Amebaマンガ』の5つの支払い方法と購入のやり方を参考にしてください。
Amebaマンガの支払い方法は5つ
『Amebaマンガ』の支払い方法は5つあります。それぞれのメリット・デメリットを交えて紹介しているので、自分にあった支払い方法を選びましょう。
- コイン決済
- マンガコイン決済
- キャリア決済
- クレジットカード決済
- 電子決済(Pay支払い)
コイン決済
コイン決済とは、Amebaコインを使った支払い方です。
コイン決済で支払いをする場合、事前にAmebaコインをチャージする必要があります。支払い画面で「コイン」を選択し、「コインを追加する」から10コイン~30,000コインを購入、チャージすることができます。
ちなみにAmebaコインの決済は、以下から選べます。Amebaプリペイドカードや、Tポイントも利用できるのが特徴。コイン自体は、ゲーム課金やブログといった他のAmebaサービスでも使えるメリットがあります。
・クレジットカード
・ドコモ払い
・auかんたん決済/au WALLET
・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
・WebMoney
・BitCash
・楽天ペイ
・NET CASH
・Yahoo!ウォレット
・永久不滅ポイント
・Tポイント
・リクルートかんたん支払い
・LINE Pay
・Fami Pay
・Amebaプリペイドカード
マンガコイン決済
マンガコイン決済も、コイン決済同様『Amebaマンガ』ならではの支払い方法。コイン決済と違い、マンガコイン決済は『Amebaマンガ』のみでしか利用できないほか、有効期限が180日間と短いというデメリットもあります。
しかし、マンガコイン決済は、『Amebaマンガ』の中で1番お得な支払い方法です。後ほど詳しく紹介しますが、利用額が大きいほど還元率がアップします。マンガコインは「コインチャージ」と「月額プラン」の2パターンがあるので、利用額に応じて選択しましょう。

キャリア決済
キャリア決済は、携帯料金と合算できる支払い方法です。ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払いに対応しており、支払い画面にて選択できます。
クレジットカードを持っていない人や、個人情報を登録するのに抵抗がある人も利用しやすいでしょう。
キャリア決済を選択すると、キャリアごとのログイン画面が表示されます。とくに入力事項はないので、画面の指示に従って決済に同意すれば完了です。
クレジットカード決済
『Amebaマンガ』では、以下の5つのクレジットカードに対応しています。
・VISAカード
・MasterCardカード
・JCBカード
・American Expressカード
・Diners Clubカード
クレジットカード決済は『Amebaマンガ』のポイントだけでなく、各クレジットカード会社のポイントも貯められるメリットも。
支払い選択画面でクレジットカードを選択すると、カード情報入力画面に切り替わります。対応しているカード情報を入力したら、決済完了です。
毎回カード情報を打ち込むのが面倒な人は「このカード情報を保存する」にチェックを入れると、入力の手間が省けるので便利です。
電子決済(Pay支払い)
『Amebaマンガ』はPay支払いも可能です。利用できるのは、PayPay/LINE Pay/楽天ペイの3つ。支払い画面にて選択するほかに、QRコードをスキャンしても決済できます。
購入時には『Amebaマンガ』のポイントだけでなく、選択したPay払いのポイントももらえてお得です。またポイント還元キャンペーンも適用されるメリットもあります。
Amebaマンガの購入方法
1.読みたい漫画の「カートに入れる」をタップし、「カートへ進む」を選択

2.「お支払いへ」をタップし、「購入へ進む」を選択
これで電子書籍の購入完了です。クーポンを利用する場合は「お支払いへ」をタップする前に、「適用する」ボタンを選択してください。

購入手続きをスキップできる「長押し決済」
購入したい漫画の価格以上のコインを持っている場合は、画面を長押しするだけで決済できる「長押し決済」が便利です。購入ボタンを3~4秒長押しすると、そのまま自動で決済可能。購入手続きをスキップして、すぐに漫画を読めます。
購入額にコイン数が足りない場合は長押し決済ができません。また、誤って決済した場合、長押し決済してから1日以内、かつ購入本が未読状態の場合に限り、コインの返金対応ができます。
Amebaマンガをお得に利用する3つの方法
『Amebaマンガ』でマンガを購入するときに試してほしい3つの方法を紹介します。まとめ買いや新刊をよく購入する人は、ぜひお試しください。
- マンガコインの月額プランに加入する
- 貯めたポイントを支払いに充てる
- 限定クーポンを活用する
マンガコインの月額プランに加入する
『Amebaマンガ』の支払いは、マンガコインの月額プランが一番お得です。というのも登録初月はマンガコインが最大50%増量する特典があり、翌月継続特典として毎月700コインが自動で付与されるからです。
たとえば月額3,000円プランの場合、初月は860コイン、翌月以降は700コインが追加で付与されますが、コインチャージだと毎回150コインが追加で付与されるだけなので、月額プランのほうが断然お得です。
そのため漫画をたくさん読まれる人は、月額プランの利用をおすすめします。

貯めたポイントを支払いに充てる
『Amebaマンガ』では定期的にポイント還元キャンペーンを実施しています。対象の作品を購入したり、ミッションをクリアしたりすることでポイントを獲得。1ポイント=1コインとして利用できます。
しかも『Amebaマンガ』は、無料作品でもポイントがもらえるのが特徴です。読めば読むほど、どんどんポイントが貯まっていくので、マンガ好きには最高のサービスといえます。
ただしポイントには有効期限があるので、失効する前に使い切りましょう。
限定クーポンを活用する
『Amebaマンガ』では毎月限定クーポンを配布しています。とくに無料登録するだけで、マンガ100冊が最大半額になるクーポンがおすすめです。気になるマンガや、一気読みしたいマンガがある人は忘れずに利用しましょう。
このほかにも、「呪術廻戦」全巻17%オフといった魅力的なクーポンがたくさん。見逃しがないように、メルマガ登録やアプリ版ダウンロードもおすすめです。

利用頻度に合わせてAmebaマンガの支払い方法を選ぼう
『Amebaマンガ』ではたくさんの漫画を購入される人は月額プランのマンガコインで、数カ月に数冊の新刊だけを購入される人は都度払いできるクレジットカード決済やキャリア決済で支払いといったように、利用頻度に合わせて支払い方法を選択できる便利さがあります。
さらに購入時にキャンペーンやポイントもぜひ活用すれば、よりお得に漫画を楽しむことができますよ!
こちらの記事もおすすめ