もはやタブレット!?話題の折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold3 5G」を使ってみた!
2021年10月に発売されたドコモ2021-2022冬春モデル「Galaxy Z Fold3 5G」。“画面を折りたためるスマホ”として注目されていて、その見慣れない形状から「画面は壊れないの?」といった疑問もある一方、「便利そう」「使ってみたい」と興味をそそられる人も。

「Galaxy Z Fold3 5G」は、折りたたむと一般的なスマホと変わらないサイズ感ですが、いざ開くとタブレット級の大画面に! こうした折りたたみ式の端末は、「タブレットを持ち運びたいけどサイズが大きくて断念してしまう」という人にぴったりな一台ともいえます。そんな、時代を先行する最新スマホ「Galaxy Z Fold3 5G」の特徴を見ていきましょう。
ドコモ2021-2022冬春の最新モデル「Galaxy Z Flip3 5G SC-54B」の魅力に迫る!
「Galaxy Z Fold3 5G」の特徴は、本体の外側にある1画面のカバーディスプレイと、本体をパカっと開くと使える2画面分のメインディスプレイを自由に使い分けられるところ。そんな画期的すぎるスマホを実際に操作し、手に持ったときの印象や、折りたたみならではの使用感などをレビューしてきます!

■スリム設計だから手になじむ!
大画面のスマホは便利なんだけど片手では操作しづらい……。実際に「Galaxy Z Flip3 5G」を手に取ると、そんな不満は払拭されました! 横幅がスリムだから手に持ちやすく、大画面スマホにありがちな「親指が届かない」という問題もなし。手が小さい女性でも片手で操作しやすいので、電車やバスの中でも使えそう。

また、画面をたたんでいるだけあって一般的なスマホよりもやや厚みが出ますが、それでもポケットに入れられる程度の厚さ。手帳型や収納ポケットのあるスマホケースを装着しているようなイメージでしょうか。

本体の重量は約272g。スマホの重量は画面の大きさに比例するように大きくなるため、スマホの中では重い方ですが、同サイズのタブレットと比べると遜色なし!
■まるで持ち運びやすくなったタブレット!?
「Galaxy Z Fold3 5G」のカバーディスプレイは約6.2インチと大画面。でも、スマホを開くとタブレットに引けを取らない約7.6インチのメインディスプレイが! サイズをイメージしやすいようにdポイントカードと並べてみました。


これ、タブレットを購入しようか悩んでいた人にオススメなのでは……!?
パソコンやタブレットを持ち歩くのはなかなか大変。でも、このスマホがあればタブレットを持ち歩かなくても、普段はカバーディスプレイを使用して、動画の視聴や調べものをする際にメインディスプレイに切り替える、といった使い分けもできますね!
【クローズ時】
・カバーディスプレイ約6.2インチ
・縦約158mm×横約67mm×厚さ約14.4mm
【オープン時】
・メインディスプレイ約7.6インチ
・縦約158mm×横約128mm×厚さ約6.4mm
■大画面だからマルチタスクが快適!
メインディスプレイは、スマホを2台並べて使用しているのと変わらない約7.6インチの大画面。例えばYouTubeならこんな風に動画を視聴できます。見やすいように好きな角度に折り曲げられるから、手に持ったりスタンドを使ったりしなくてもいいんです!

さらに、複数アプリを同時に起動する「マルチタスク」機能も快適。画面を3分割してアプリを表示できるうえ、ポップアップを使えばさらに5つのアプリを追加することもできちゃいます。
ゲームをしながら攻略サイトやSNSをチェックしたり、友だちと連絡をとりながらお店を探したりするのも、アプリを切り替える手間がかからずスムーズ! この快適操作に慣れたら、もう1画面のスマホには戻れなくなるかも……。

■手帳感覚でメモできる「Sペン」に対応
「Galaxy Note」シリーズでおなじみの「Sペン」に対応しているのも特徴。手書きでササっとメモを残せるほか、イラストや写真加工の際にも役立ちます。タブレット級の大画面上で、Sペンを使った細かい作業が可能となれば、クリエイティブな場面で重宝すること間違いなし。

なお、Sペンは本体に収納できないため、持ち運ぶ際は収納のついたケースなどが必要に。Sペンを活用したい人は、スマホの購入前にケースもチェックしておくのがオススメです。
■カメラの使いやすさにも注目
メインディスプレイでカメラを起動すると、画面左が直前に撮った写真、画面右が撮影画面といったように分割表示してくれます。これによりアルバムアプリを開いて写真を確認するという手間がなくなり、その場ですぐに写りを確認することが可能。広角・超広角・望遠ともに約1,200万画素の3眼カメラを搭載していて、いろいろなシチュエーションで撮影が楽しめます。

本体カラーは、使う人を選ばないシンプルな「ファントムブラック」。画面を閉じたときの背面は、指紋などがつきにくいマッドなボディ。さらに、耐久性に優れた頑丈なアーマーアルミフレームが採用されているほか、IPX8規格の防水性能も備わっています。

タブレット級の超大型スマホ「Galaxy Z Flip3 5G SC-54B」の詳しいスペックや販売価格などは、以下のドコモ公式サイトをご覧ください。
関連記事ドコモ、2021-2022年冬春 新商品を発表!2万円台スマホなど全8機種が登場
関連記事ドコモ「Galaxy Z Flip3 5G」はガラケーの良さが光る高性能機種だった!
※使用した端末は検証用モデルです。画面下の文字列は実際には表示されません。