道に迷っちゃった!現在地を簡単に知る方法とは?【スマホ豆知識】(アプリレビュー紹介)


目的地に行きたいけど道に迷っちゃった……。そんな時、あることをすると現在地を簡単に知ることができます。それは何でしょう?
【問題】 道に迷っちゃった! 現在地を簡単に知る方法とは?
1. ブラウザで検索
2. Googleマップで検索
3. 交番を探す
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答】 2. Googleマップで検索
現在地をすぐに確認したいときは、地図アプリ「Googleマップ」を使うのがマル。アプリを起動するだけで今いる場所がわかるので非常に便利です。交番を探してもいいですが、そもそも交番がどこにあるかがわからないのでこの方法はおススメできません。ほかにも、スマホのAIアシスタントに「現在地教えて」と聞く方法もあります。
「Googleマップ」アプリは、ほかにも近くのトイレやレストランなどをすぐに検索可能! さらに、目的地まで道案内してくれる機能も搭載されています。これを使えば、きっと迷うこともなくなるハズ。もしものためにも、ダウンロードしておいて損はないですよ!