野球の配信・中継を見られる動画サービス10選! メジャーや高校野球も視聴可能
地上波で野球中継の頻度が少なくなってきており、配信で野球を見ようと考えている方も多いのではないでしょうか?
今回はプロ野球の配信・中継が見られる動画サービスを紹介します。配信であれば自分のスマホやパソコンから視聴ができたり、見逃した試合を見ることができたり、好きな球団の応援番組が見られたりとさまざまなメリットがあります。
見られる球団や月額料金などを比較し、自分にあった動画配信サービスで野球を観戦しましょう。
※料金の金額は全て税込表示です。
野球配信・中継が見られる動画配信サービス一覧
以下は野球配信・中継が見られる動画配信サービスの一覧です。記事後半にて各サービスごとの詳細を解説しています。
サービス名 | 料金 | 視聴可能な球団・試合 | 無料期間 | 見逃し配信 |
---|---|---|---|---|
DAZN | 1,925円/月 19,250円/年 |
広島カープを除く11球団の主催試合 | 1ヶ月 | ◯ |
スカパー!プロ野球セット | 4,483円/月※1 | セパ12球団 | 申し込み月のみ0円 | ◯ |
SPOZONE | 1,300円/月 9,900円/年 |
MLB KBO(韓国プロ野球) |
なし | ◯ |
J SPORTSオンデマンド | 1,980円/月 U25割990円/月※2 |
広島/中日/DeNA/オリックス/楽天/侍ジャパン/社会人野球/大学野球 | なし | ◯ |
ABEMA | 無料 | MLB※3 | - | なし |
J:COM | 6,530円/月 | セパ12球団 | 最大6ヶ月 | ◯ |
楽天TV パ・リーグSpecial | 702円/月 5,602円/年 |
パ6球団 | 31日間 | ◯ |
スポーツブル | 無料or4,900円※4 | 高校野球/大学野球 | - | ◯ |
Paravi | 1,017円/月 | DeNAの主催試合のみ | 14日間 | ◯ |
Hulu | 1,026円/月 | 巨人の主催試合のみ | 14日間 | なし |
※1 スカパー!基本料429円(税込)/月を含めた金額。
※2 野球パックのみの料金。
※3 日本人選手の試合のみ配信。
※4 ライブ配信は無料、見逃し配信は有料。
クライマックスシリーズ ・日本シリーズはどこで視聴できる?
クライマックスシリーズは今回紹介する動画配信サービスの中では『DAZN』『スカパープロ野球セット』『J SPORTS オンデマンド』『楽天TV パ・リーグSpecial』の4つのサービスで視聴することができます。
一方で日本シリーズに関して、2020年は『Hulu』で第1、2、6、7戦、『ABEMA』『Paravi』で第3戦が配信されるなど、全てを通して配信しているサービスがありません。日本シリーズは地上波での放送をチェックした方が良いでしょう。
メジャーリーグを見るなら『ABEMA』『J SPORTS オンデマンド』『SPOZONE』
メジャーリーグは『ABEMA』『J SPORTS オンデマンド』『SPOZONE』で配信・中継を見られます。大谷翔平選手やダルビッシュ有選手など、メジャーで活躍する日本人選手の試合が見られるのは野球ファンにとっては嬉しいですね。
メジャーリーグに関連した番組などもあるので、そちらも要チェックです!
高校野球を見るなら『スポーツブル』
高校野球は『スポーツブル』の「バーチャル高校野球」にて視聴可能です。都道府県大会の模様や高校野球に関する特集記事、動画など高校野球情報が豊富。
ライブ配信や見逃し配信、試合のハイライトも配信しているので、自分がひいきにしている高校の試合を欠かさずチェックできます。
野球配信・中継が見られる動画配信サービス10選
ここからは野球配信・中継が見られる動画配信サービスについて紹介していきます。各サービスでどんな試合が観られるのか、サービスの基本情報などをまとめました。ぜひ動画配信サービスを登録する際の参考にしてください。
月額1,925円で11球団の試合が見放題とコスパが良い『DAZN』
『DAZN』で見られる試合や月額料金などの基本情報を紹介していきます。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ◯ |
セ・リーグ | 広島を除く全ての球団 |
メジャーリーグ | ✖️ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1,925円/月 19,250円/年 |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/タブレット/TV/ゲーム機 |
支払い方法 | 国内発行のクレジットカード、デビットカード Paypal DAZNプリペイドカード DAZN年間視聴パス Apple ID Google Play Amazon(アプリ内課金) モバイルキャリア決済 |
無料期間 | 1ヶ月 |
DAZNは月額1,925円で広島を除くセパ11球団の試合が見られます。オープン戦、クライマックスシリーズ、二軍戦など幅広く試合を視聴できるのでコスパはかなり良いです。
広島の試合まで見たいという方は「J SPORTS オンデマンド」も契約することで安く12球団の試合が見られます。
また現在、ドコモユーザーを対象に月額料金1,925円が1,078円になるキャンペーンが実施中。キャンペーン詳細はこちらから。
『DAZN』の登録はこちら
DAZNの関連記事はこちら
『スカパー!プロ野球セット』では12球団全ての試合が視聴可能!
『スカパー!プロ野球セット』の詳細、見られる試合について解説します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ◯ |
セ・リーグ | ◯ |
メジャーリーグ | ✖️ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 4,483円/月※ |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/TV |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
無料期間 | 申し込み月のみ0円 |
※ スカパー!基本料429円/月を含めた金額。
『スカパー!プロ野球セット』では月額4,483円でセパ12球団全ての試合や「プロ野球ニュース」をはじめとした野球関連番組などが視聴できます。
またスカパー!プロ野球セットアプリでは試合の見どころとなる同点、逆転、サヨナラのチャンスなど試合の山場を通知してくれる「チャンスシーン通知機能」や音声のみでも試合を楽しめる「バックグラウンド再生機能」など野球配信に特化しており、快適に試合を視聴できます。
『スカパー! プロ野球セット』の詳細はこちら
日本人メジャーリーガーの試合が見たいなら『SPOZONE』
『SPOZONE』は2020年サービスが開始された比較的新しい動画配信サービス。ここでは『SPOZONE』で見られる試合、サービスの詳細を解説します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ✖️ |
セ・リーグ | ✖️ |
メジャーリーグ | ◯ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1,300円/月 9,900円/年(Web決済のみ) |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/タブレット |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
無料期間 | 申し込み月のみ0円 |
『SPOZONE』ではMLB(メジャーリーグ)の試合を視聴できます。2021シーズンは大谷翔平選手をはじめとした日本人メジャーリーガーの試合を毎日最大8試合を放送。
LIVE中継は日本語に対応しており、英語が苦手な方でも気負いせず試合を見られます。見逃し配信もあるので時差があっても安心です。
またKBO(韓国プロ野球)の試合も配信されているので、海外の野球が見たい方にオススメ。
『SPOZONE』の詳細はこちら
『J SPORTS オンデマンド』25歳以下はお得に野球配信が視聴できる!
ここでは『J SPORTS オンデマンド』で見られる試合やサービスの詳細について紹介していきます。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ◯ (オリックス、楽天のみ) |
セ・リーグ | ◯ (広島、中日、横浜のみ) |
メジャーリーグ | ◯ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1,980円/月 U25割990円/月 ※ |
視聴デバイス | スマホ/タブレット/TV |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 楽天Pay |
無料期間 | なし |
※ 野球パックのみの料金。
『J SPORTS オンデマンド』では広島カープ、中日ドラゴンズ、横浜ベイスターズ、オリックス・バッファローズ、東北楽天ゴールデンイーグルスの主催試合が放送予定となっています。またクライマックスシリーズ、MLB、侍ジャパン、社会人野球、大学野球まで視聴可能です。
通常料金は月額1,980円ですが、25歳以下はU25割のサービスで月額990円で利用できます。学生や新社会人の方にもおすすめです。
『J SPORTS オンデマンド』の詳細はこちら
『J SPORTS オンデマンド』に関連した記事はこちら
『ABEMA』無料でメジャーリーグを見よう!
『ABEMA』は無料でスポーツ、バラエティ、ドラマなどが楽しめるサービス。有料の『ABEMAプレミアム』に登録するとサービスの全ての動画が見られるようになります。
ここでは『ABEMA』で見られる野球の試合、サービスの詳細について紹介します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ✖️ |
セ・リーグ | ✖️ |
メジャーリーグ | ◯ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 無料or960円 |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/タブレット/TV |
支払い方法 | クレジットカード決済 キャリア決済 Google Play決済 iTunes Store決済 Amazonアプリ内決済 |
無料期間 | 14日間 |
2021年現在、『ABEMA』ではMLBの166試合を配信予定。エンゼルス所属の大谷翔平選手など、日本人選手が所属するチームを中心に試合を配信します。
166試合のうち120試合は無料で見られますが、残りの46試合分は月額960円の『ABEMAプレミアム』の登録しないと視聴できません。
『ABEMAプレミアム』の詳細はこちら
12球団全ての試合に加えて、グッズキャンペーンが嬉しい『J:COM』
『J:COM』では12球団全ての試合が視聴可能。ここでは『J:COM』のサービスについて紹介します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ◯ |
セ・リーグ | ◯ |
メジャーリーグ | ✖️ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 6,530円/月 |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/タブレット/TV |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
無料期間 | なし |
『J:COM』は他のサービスと比較すると月額料金が6,530円と少し高いですが、野球以外にも映画、アニメ、海外ドラマなど数多くの専門チャンネルの作品が見られるサービスです。野球ではセパ12球団全ての試合、クライマックスシリーズ、日本シリーズの試合を視聴できます。
またシーズン期間中は『J:COM』加入者を対象に毎月、キャンペーンがあります。観戦チケットや野球教室への招待、各球団のグッズなどプロ野球ファンには嬉しいメリットがあります。
『J:COM』の詳細はこちら
『楽天TV パ・リーグSpecial』でパ・リーグを楽しみ尽くす
『楽天TV パ・リーグSpecial』はRakuten TVが提供する野球配信専門のサービス。ここでは『楽天TV パ・リーグSpecial』の詳細を紹介します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ◯ |
セ・リーグ | ✖️ |
メジャーリーグ | ✖️ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 702円/月 5,602円/年 |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/TV/タブレット/PlayStationⓇ4 |
支払い方法 | クレジットカード※ キャリア決済 |
無料期間 | なし |
※ 年間プランはクレジットカード決済のみ。
『楽天TV パ・リーグSpecial』はパ・リーグ主催6球団の試合が全て見られます。オープン戦や交流戦、クライマックスシリーズ、、二軍戦、新入団会見も視聴できます。
『楽天TV パ・リーグSpecial』のアプリではイニングごとの再生やバックグラウンド再生、ダウンロード機能など野球に特化し機能がたくさん。「もう一度今のシーンが見たい!」「なかなか視聴時間が取れないから移動中に聴きたい」と言った時でも楽しめます。
『楽天TV パ・リーグSpecial』の詳細はこちら
高校野球ファンなら『スポーツブル』一択!
高校野球が見たい方は『スポーツブル』がおすすめ。ここでは『スポーツブル』のサービスを紹介します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ✖️ |
セ・リーグ | ✖️ |
メジャーリーグ | ✖️ |
高校野球 | ◯ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 無料or4,900円※ |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/タブレット/TV |
支払い方法 | クレジットカード |
無料期間 | なし |
※ ライブ配信は無料、見逃し配信は有料。
『スポーツブル』では全国高等学校野球選手権大会を地方試合も含めて2,400試合以上をライブ配信。ライブ配信は無料で見られるので、高校野球ファンはダウンロード必須ですね。
プロ野球は12球団の試合速報、大学野球は名場面ハイライトを見られます。またインターハイ全30競技や高円宮杯(サッカー)のライブ配信などもあり、野球以外のスポーツも無料で見られます。
『スポーツブル』の詳細はこちら
DeNAの試合を見るなら『Paravi』
横浜DeNAベイスターズのファンなら『Paravi』がオススメです。ここでは『Paravi』の詳細を紹介します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ✖️ |
セ・リーグ | 横浜のみ |
メジャーリーグ | ✖️ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1,017円/月※ |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/タブレット/TV |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 |
無料期間 | 14日間 |
※ iTunes Store決済の場合、月額料金は1,050円。
『Paravi』では横浜DeNAベイスターズ主催の公式戦、オープン戦、ヒーローインタビューまで視聴できます。試合直前のDeNAの選手・監督へのインタビューの独占配信やDeNAの応援番組なども配信。選手たちの本音やプライベートなど、ファンならチェックしておきたいコンテンツです。
またDeNA以外にも日本シリーズの一部の試合やプロ野球12球団ドラフト会議なども配信されます。
『Paravi』の詳細はこちら
巨人ファンは『Hulu』がオススメ
巨人ファンであれば巨人主催の試合が見られる『Hulu』がオススメ。ここでは『Hulu』について紹介します。

視聴可能な試合
リーグ・大会 | 配信・中継内容 |
---|---|
パ・リーグ | ✖️ |
セ・リーグ | 巨人のみ |
メジャーリーグ | ✖️ |
高校野球 | ✖️ |
サービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
月額料金 | 1,026円/月 |
視聴デバイス | スマホ/パソコン/タブレット/TV/ゲーム機 |
支払い方法 | クレジットカード VISAデビットカード キャリア決済 LINE pay PayPal |
無料期間 | 14日間 |
『Hulu』は巨人主催の公式戦全試合をライブ配信しています。野球配信・中継は巨人の試合だけ楽しめられればOKという方にとってはピッタリ。日本シリーズも『Hulu』のみで配信される試合があります。
また『Hulu』では日テレのドラマやバラエティ番組、人気の海外ドラマなどの配信が多く、野球以外のコンテンツも盛り沢山です。
『Hulu』の詳細はこちら
『Hulu』の関連記事はこちら
見たい試合に合わせてサービスを選ぼう!
メジャーリーグや高校野球のライブ配信は1つのサービスで無料〜1,500円程度で見られますが1つの動画配信サービスで12球団全ての配信を見るためには、月に4,500円程度払う必要があります。
少しお財布に余裕がないという方は『DAZN』と『J SPORTSオンデマンド』の2つを契約することで、3,800円程度に抑えられます。『DAZN』も『J SPORTSオンデマンド』も野球以外のスポーツが豊富に見られるので、さらにお得感がありオススメ。
またDeNA、巨人を応援したい場合は『Paravi』や『Hulu』などがオススメ。野球以外にも映画、ドラマ、アニメなどのコンテンツも楽しめます。
ぜひ自分にあったサービスを登録してみてはいかがでしょうか?
こちらの記事もおすすめ