『Disney+ (ディズニープラス)』の支払い・決済方法はクレカかドコモ払いの二択
懐かしいディズニー映画など、他の動画配信サービスでは見られない作品ラインナップの動画配信サービス『Disney+ (ディズニープラス)』。ディズニー公式のサービスで月額770円(税込)とお得な料金で利用できますが、入会・登録する前に気になるのが支払い方法です。
今回は『Disney+ (ディズニープラス)』の支払い方法を詳しく解説。入会方法や決済日、おすすめ作品などもあわせて紹介します。
※本記事では税込価格を記載しています
支払い方法は「クレジットカード」か「ドコモ払い」の2種
ディズニープラスの支払い方法は「クレジットカード」か「ドコモ払い」の2種類です。それぞれの支払い方法について詳しく解説します。
クレジットカード決済:ドコモ回線を持っていないユーザー対象

ドコモ回線を持っていないユーザーが『Disney+ (ディズニープラス)』を利用する場合、支払い方法はクレジットカード決済のみです。
しかし、利用できるクレジットカードは、dアカウントに登録されていることが必須です。dアカウントを持っていない場合は利用したいクレジットカードを登録して、アカウントを取得しましょう。
dアカウントに登録できるクレジットカードブランドを以下で一覧にまとめました。
『Disney+ (ディズニープラス)』で使えるクレジットカードブランド一覧
・VISA
・MasterCard
・American Express
・JCB
携帯キャリア決済(ドコモ払い):ドコモ回線を持っているユーザー対象

ドコモで購入したスマホを使っていてドコモ回線を持っている場合は、携帯キャリア決済のドコモ払いで『Disney+ (ディズニープラス)』の月額料金を支払えます。
dアカウントにログインし、回線契約時に決めた暗証番号を入力するだけでOKです。クレジットカードを持っていなくても利用できます。
携帯料金とまとめて支払えるので、出費を把握しやすいのも魅力です。
支払いの変更方法
ドコモ回線を持っていない場合とドコモ回線を持っている場合別に、支払いの変更方法を紹介します。
ドコモ回線を持っていない場合の支払いの変更方法
1.「My docomo」にアクセス
2.dアカウントでログインし、「お手続き」を選択
3.「すべてのメニュー」内の「契約・料金」カテゴリ内にある「支払い方法の変更」を選択
4.「支払い方法の変更」枠の「お手続きする」のボタンから、画面の案内手順に沿って手続きをする
ドコモ回線を持っている場合の支払いの変更方法
1.「My docomo」にアクセス
2.dアカウントでログインし、「ご契約内容」を選択
3.「すべての契約状況を確認」を選択し、ドコモオンライン手続き「ご契約内容の確認・変更」に移動
4.「おすすめサービス」一覧の下にある「クレジットカード番号」欄の変更をクリックする
5.案内に沿って手続きをする
請求日は毎月1日。日割り計算なし。入会タイミングに注意
『Disney+ (ディズニープラス)』の請求日は毎月1日です。月額料金は契約日や解約日にかかわらず、毎月1日から末日までの料金で日割り計算はありません。
初回の利用に限り、無料期間が31日間あります。月の途中や月末に入会すると少しの期間しか無料お試しできないため、入会タイミングによっては損することも。
無料期間を試すなら月初めに入会するのがおすすめです。
『Disney+ (ディズニープラス)』の入会・登録方法
dアカウントやディズニーアカウントを持っているか持っていないかで、『Disney+ (ディズニープラス)』の入会・登録方法が異なります。それぞれの登録方法を解説します。
dアカウントを持っている場合

①公式サイトで「d」マークのついたログインボタンをタップ。
②dアカウントのIDでログインをし、次へ進む
③dアカウントのパスワードを入力し、パスワード確認をタップ
④「申し込みを完了する」をタップすれば登録完了
dアカウントの他にもディズニーアカウントが必要です。
すでにディズニーアカウントを持っている場合は、App StoreかGoogle Playからアプリをダウンロードしてログインすれば視聴開始できます。
ディズニーアカウントを持っていない場合は、「次へ」をタップしてディズニーアカウントの登録を行いましょう。
dアカウントを持っていない場合

①『Disney+ (ディズニープラス)』公式サイトの「新規入会」「はじめてなら初月無料でお試し」をタップ
②ドコモ回線を持っている場合は「携帯電話番号」と「ネットワーク暗証番号」を入力し、ドコモ回線を持っていない場合はdアカウンントを作成
※dアカウントは、空メール送信や持っているアカウントのメールアドレスで登録できる
③登録するdアカウントのIDや登録するパスワード、氏名や生年月日などの情報を入力
④「確認面画面へ」をタップし、入力情報を確認したら「申し込みを完了する」をタップ
すでにディズニーアカウントを持っている場合は、App StoreかGoogle Playからアプリをダウンロードしてログインすれば視聴開始できます。
ディズニーアカウントを持っていない場合は、「次へ」をタップしてディズニーアカウントの登録を行いましょう。
ディズニーアカウントの登録方法
①dアカウントに登録したメールアドレスをタップ
②パスワードや生年月日を入力し、「ディズニーアカウント新規登録」をタップ
『Disney+ (ディズニープラス)』や『Disney DELUXE (ディズニーDX)』のアプリをダウンロードすれば、利用を開始できます。
『Disney+ (ディズニープラス)』の注目作品
『Disney+ (ディズニープラス)』の支払い方法や、入会・登録方法を紹介してきました。これから入会する人のために、注目作品をピックアップしたので紹介します。
視聴を開始したときの、視聴作品選びの参考にしてください。
ディズニーの注目作品
・クルエラ
・ラーヤと龍の王国
・ワンス・アポン・ア・タイム
・ミッキーマウス クラブハウス
・アナと雪の女王
ピクサーの注目作品
・トイストーリー4
・モンスターズ・インク
・2分の1の魔法
・カーズ
・リメンバー・ミー
マーベルの注目作品
・アベンジャーズ/エンドゲーム
・エージェント・オブ・シールド
・ロキ
・ワンダヴィジョン
・ブラックパンサー
スター・ウォーズの注目作品
・スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ
・スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
・スター・ウォーズ/最後のジェダイ
・ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
・LEGO スター・ウォーズ オールスターズ
ナショナル ジオグラフィックの注目作品
・ジェンダー革命
・アースムード:奇跡の風景
・ストーンヘンジ:謎の遺跡の秘密
・プレーリードッグ・タウン
・アース ライブ
ドコモ回線の有無で『Disney+ (ディズニープラス)』の支払い方法を選ぼう!
『Disney+ (ディズニープラス)』の支払い方法は「クレジットカード決済」か「ドコモ払い」の2種類のみです。ドコモ回線を持っているかどうかで支払い方法が異なります。
また、『Disney+ (ディズニープラス)』を利用する場合、dアカウントとディズニーアカウントの取得が必要です。
他の動画配信サービスでは見られないディズニーやピクサーなどの作品が揃っているので、入会・登録をして注目作品を楽しみましょう。
こちらの記事もおすすめ