アプリ&レビュー

UFOの仕業か!砂漠にミステリーサークル?

世界中の風景を写真で楽しむことができるGoogleマップ。
しかし、時には驚くべき光景や不思議な物が映り込んでしまうこともあるようです。今回紹介するのは、エジプトの砂漠で撮影された謎の模様。



image01

中央に大きな円があり、そこを囲むようにして螺旋状の模様が描かれていてまるでミステリーサークルのよう。Googleマップにある「距離を測定」の機能を使って大きさを測ってみると真ん中の円だけでも約30mあり、かなり大きいことが分かります。


image01

image01

さらに近づいてみると……?

image01

謎の模様は円錐型に盛られた砂と、地面をくりぬいた穴が確認できます。一番大きな砂の山は幅が約14mあり、人間が砂漠で作るのはかなり大変そう。宇宙人が何かメッセージを残していったのでしょうか……?

ミステリーサークルの正体は?


image01
<Danae Stratou公式サイトより>

これは「D.A.ST」というアーティストチームによって1997年に作られたもので、以前は中央の部分が池だったようです。ミステリーサークルではありませんが、とても神秘的な作品ですね。

砂漠には、私たちが知らない不思議な光景がまだまだありそう! もっと探してみたいという人は、こちらの座標のアングルを変えながら探索してみてください!



machiuke

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る