【2021年】Androidブラウザおすすめ11選 広告ブロック&軽いブラウザ多数!
Androidのブラウザは、ほとんどのスマホで『Google Chrome(Chrome)』が既定のブラウザとして初期設定されています。『Chrome』は安全性も高く動作も快適で、多くの方が愛用していることでしょう。
ただ昨今では、Chrome以外にも多数の優秀なブラウザがリリースされています。今回はそれらのブラウザを「広告ブロック」「動作スピード」に重点を置いてご紹介していきます。
ブラウザによって表示速度や安全性が異なる!
Androidにはページの表示速度が速かったり、危険なページにアクセスしようとすると警告してくれたりと、高性能なブラウザも登場しています。
普段はGoogle Chromeを使っているという方も、今回紹介しているブラウザなら新鮮な気分でネットができること請け合いなので、ぜひお試しください。
Androidおすすめブラウザ11選!
本記事では、以下の項目で各ブラウザを評価しました。
動作スピード | Googleで「Appliv TOPICS」を検索し、検索結果が開くまでの速度を5段階で評価。 |
---|---|
広告ブロック | Web上で表示される広告をブロックする機能の有無。 |
トラッカーブロック | Web上における追跡をブロックする機能の有無。 |
ストレージ内容量 | ストレージ内における「アプリのサイズ」を5段階で評価(Android端末調べ)。 |
※Appliv TOPICS調べ
Google Chrome
動作スピード | ★★★★☆ |
---|---|
広告ブロック | 一部あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★☆☆ |
- 操作性良好。片手でも使いやすい王道ブラウザ
- 漢字やスペルがわからない単語でも声で一発検索
- 危険なページの警告、トラッキング拒否などセキュリティ面の機能が充実
PCでもよく使われているブラウザ『Google Chrome(グーグルクローム)』のAndroid版です。パスワードの保存機能やクレジットカード情報の記憶などで、面倒な入力の手間を省いてくれるのがとっても嬉しい。
危険なページの警告機能、トラッキング(追跡)拒否機能もあり、安全面も充分。広告ブロック機能は一部の危険なもののみですが、安心してネットサーフィンができます。
ブラウザにこだわりがないのであればとりあえず『Google Chrome』を使いましょう。
Vivaldiブラウザ
動作スピード | ★★★★★ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★★☆ |
- 数多くのブラウジング補助機能に加えて、外観を細かく設定できる
- スピードダイヤルでいつも見るページにすぐアクセスできる
- 表示範囲だけでなく、ページ全体のスクリーンショットを撮影可能
2020年4月にAndroid版が正式公開されたブラウザです。設定のメニューからタブバーの表示の有無やアドレスバーの表示位置などを切り替えることができ、カスタマイズ性が非常に高いのが特徴。
ページ表示も速く広告ブロック機能も搭載と、速度、安全性ともに高機能なブラウザと言えるでしょう。毎日見るページはスピードダイヤルに登録しておけば、すぐにアクセス可能です。
一輪バイクに乗ったヒーローが敵を撃ち倒していくブラウザゲーム『Vivaldia』もプレイできます。

▲『Vivaldia』は方向キーで移動しつつ、3方向に撃てるショットで敵を倒していく
Firefox Focus
動作スピード | ★★★★☆ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★★☆ |
- アクセス解析、ソーシャル追跡ブロック機能で安全にブラウジング
- ページ閲覧後、毎回履歴を消去。徹底したセーフティ機能
- ホーム画面追加でブックマークよりも速くアクセス
有名ブラウザ『Firefox』のセキュリティ特化版です。広告だけでなくさまざまな解析、追跡もブロックしてくれる、鉄壁のセーフティ機能がポイント。
ブロック機能により読み込みも減るため、表示速度もなかなかです。またよくアクセスするページは、「ホーム画面に追加」すればワンタッチで飛べるようになります。
毎回閲覧履歴を消去してくれるので、安全性を気にする方にはとてもおすすめのブラウザです。
Sleipnir Mobile
動作スピード | ★★★☆☆ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | なし |
ストレージ内容量 | ★★★★★ |
- ジェスチャーのワンアクションでタブ切り替え、戻る/進むが実行できる
- WindowsだけでなくMac PCともブックマークを同期可能
- エクステンションで多彩な拡張機能を追加
こちらもPCで古くから人気のあるブラウザです。Android版はジェスチャーが特徴的で、スワイプなどで、タブの切替やタブを閉じるといったアクションがメニューを開かずに実行できます。
エクステンション(拡張機能)も充実しており、さまざまなサイトでの広告ブロック機能やGoogle画像検索機能の追加など、拡張性の高さも光ります。
ジェスチャーやカスタマイズで自分好みのブラウザに仕上げられるので、多機能を求める方は『Sleipnir Mobile』をお試しください。
Operaブラウザ
動作スピード | ★★★★☆ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★★☆ |
- VPN接続で安全なネットワークを実現。安全度の高いブラウジングが可能
- パスワード保存機能あり。ログインパスワードやクレジットカード情報を自動入力可能
- 「スピードダイヤル」でお気に入りページまでワンタッチ
VPN(仮想プライベートネットワーク)接続によって、データ解析などがされにくい安全な通信が可能なブラウザです。広告ブロック機能も備えており、堅牢なセキュリティを誇ります。
またデータ圧縮機能もあり、ONにすれば通信量を減らして高速な表示もできます。ただし、データ圧縮を有効にするとVPNが使えなくなってしまうので注意が必要です。
機能のON/OFFで速度特化にも安全性特化にも切り替えられるため、汎用性が高いブラウザと言えるでしょう。
Microsoft Edge
動作スピード | ★★★★☆ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★☆☆ |
- Microsoftアカウントで、端末とPC間でブラウザのデータ共有ができる
- 閲覧データが保存されない「InPrivateモード」あり。プライバシー保護に
- QRコード読み取り機能付き。他アプリを起動せずにリンク移動できる
Windows 10に標準搭載されているブラウザ『Microsoft Edge』のアプリ版。Microsoftアカウントをリンクさせれば、端末とPCでデータ同期ができます。
広告ブロック機能のほか、閲覧データが保存されないInPrivateモードも搭載。セキュリティ面でも、プライバシーの面でも安心してブラウジング可能です。
さらに音声検索やページ内検索、スマホカメラで画像を撮影しての画像検索など、検索機能も充実。調べ物が好きな方にはきっとハマるブラウザです。
Brave
動作スピード | ★★★★☆ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★☆☆ |
- パスワードやクレジットカードの情報を保存できる。フォームに自動入力可能
- Braveアカウントを使えばPCやほかの端末とデータの同期ができる
- 表示速度も優秀。ほとんどのサイトを爆速で表示
セキュリティ機能が高く、表示速度も優秀なブラウザです。PC版もリリースされており、スマホとPCでデータを同期させることもできます。
特に速度には力を入れていて、ほとんどのページはアクセスしたら一瞬で表示できます。またパスワードや支払い方法の保存機能があり、ワンタッチで入力が可能。
ホーム画面には節約できた通信量や時間が表示されていて、効率にこだわる方にはおすすめのブラウザです。
Yahoo!ブラウザ
動作スピード | ★★★★☆ |
---|---|
広告ブロック | なし |
トラッカーブロック | なし |
ストレージ内容量 | ★★★★★ |
- Yahoo!の最新ニュースやトレンドがホーム画面上のウィジェットに届く
- Yahoo!との連動が強力。探している商品をヤフオク!などですぐに検索
- 表示速度が驚異的。アプリ容量も小さく低負荷
Yahoo!の公式ブラウザです。Yahoo!での検索急上昇ワードがすぐにわかったり、商品名をYahoo!ショッピングやヤフオク!で調べられたりと、連動の強さが光ります。
ページの表示速度が驚異的に速いのもポイントで、QRコードの読み込み機能、ページのスクリーンショット機能、読み上げ機能など、基本性能も高くまとまっています。
Yahoo!をよく利用する方なら必ず押さえておきたいブラウザです。
さくらブラウザ
動作スピード | ★★★★★ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★★★ |
- 小容量&爆速表示。速度と軽さならピカイチ
- 終了時に履歴を自動削除する機能もあり。プライバシーも守れる
- ジェスチャー機能搭載。「戻る」「タブ切り替え」をワンタッチで行える
アプリ容量が小さく、驚きの軽さを誇るブラウザです。動作も軽快で、表示速度は快適。
シンプルな設計ながらも、広告ブロック機能などはしっかりついていて、セキュリティ面も安心。アプリ終了時に閲覧履歴を自動削除する機能も搭載しています(ON/OFFの切替可能)。
古い端末を使っている方や、ストレージ容量が少ない方にはぜひおすすめしたいブラウザです。
Via
動作スピード | ★★★★★ |
---|---|
広告ブロック | あり |
トラッカーブロック | あり |
ストレージ内容量 | ★★★★★ |
- 超シンプルなホーム画面。自分流にカスタマイズ可能
- よく見るページはスピードダイヤル追加で即アクセス
- ページの表示設定をPCのChromeやIEに切り替えられる
スピードとシンプルさにこだわったブラウザです。初期設定だとホーム画面が驚くほどシンプルですが、カスタマイズ機能でいろいろアレンジできます。
シンプルなだけに動作も軽く、表示速度は今回紹介しているブラウザの中でもトップレベル。スピードダイヤル機能もあり、よく見るページは爆速で表示できます。
速度を求めつつも自分好みにアレンジしたいなら、このブラウザで決まりでしょう。
SkyLeap
動作スピード | ★★★★★ |
---|---|
広告ブロック | なし |
トラッカーブロック | なし |
ストレージ内容量 | ★★★★★ |
- グラブル特化ブラウザ。グラブルをプレイするならおすすめ
- ジェスチャー操作とメニューバーのカスタムで、使いやすくアレンジできる
- URLを登録してTo Doリストを作成可能。毎日見るページを忘れない
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が提供する、『グランブルーファンタジー(グラブル)』特化ブラウザです。ホーム画面にデフォルトでグラブルが登録されているほか、Mobage(モバゲー)にもすぐアクセスできます。
容量が小さく表示スピードは非常に速いのが特徴。タブ切り替えなどの動作をジェスチャー登録できるのに加えて、メニューカスタマイズも可能と、機能面は充実です。
『グラブル』を快適にプレイするなら押さえておきたいブラウザです。
Google Chrome以外のブラウザも使ってみよう
さまざまなブラウザがリリースされていますが、特定の機能に特化したブラウザは高性能なものもあり侮れません。
普段Google Chromeでネットを楽しんでいる方も、今回紹介しているブラウザならさらに快適になること請け合いです。気になるブラウザがあれば、ぜひお試しください。
こちらの記事もおすすめ