フィットネス新時代!ニンテンドースイッチの筋トレ系ゲームが爆売れ!
昨今、外出の自粛やテレワークの導入によって、どうしても運動不足になりがち。自宅で筋トレやエクササイズを行おうとしても、なかなか続かない人もいるのではないでしょうか。

ぽっこりと出たお腹、たるんだ二の腕、膝の上にのった脂肪……。気になる部分は、早めになんとかしたいですよね。
そこで、楽しく運動を続けられると話題の「ニンテンドースイッチ」で遊べるエクササイズゲームを7本ご紹介。ゲーム内のキャラクターが檄を飛ばしてくれたり、運動量を記録してモチベーションを上げられたりと、まるで専属トレーナーがいるみたい。しかもエクササイズの内容もかなり本格的! 日頃から運動不足を感じている人は、筋肉痛になること間違いなし!
ニンテンドースイッチのおすすめソフト7選
■リングフィットアドベンチャー
冒険しながらフィットネスが楽しめる人気ソフト「リングフィットアドベンチャー」。専用の器具「リングコン」と「レッグバンド」を装着するとこちらの動きを認識し、ゲーム内のキャラクターと連動して遊べます。フィールド上を走るのもモンスターを倒すのも、すべて運動しながら進めていきます。
リングコンを押し込んだり引っ張ったりして腕に負荷をかけるだけでなく、脚を鍛えられる「スクワット」やお腹周りに効く「スワイショウ」など多彩なエクササイズが用意されていて、全身の気になる部位にアプローチ。腕や肩、胸、お腹、お尻、脚など、どの運動がどこの筋肉に効くのかもわかりやすいです。
本編のほかにミニゲームも遊べるため、あまり時間がとれない日でもサクッとエクササイズできます。反対に、もっと運動したい人はやりこみたいメニューをカスタムして、オリジナルリストを作成するのもオススメ!
■ファミリートレーナー
専用のレッグバンドを脚に装着すると、ゲーム内のキャラクターが自分の動きと連動し、さまざまなアスレチックを楽しめます。アトラクションは全15種類。タイミングよくジャンプして丸太をかわす「丸太かわし」、トロッコに乗ってゴールを目指す「トロッコアドベンチャー」など、自宅の中の限られたスペースで楽しく運動できるのがGood!
ほかにも「上半身トレーニング」「1日5分の簡単トレーニング」といった、その日の体調に合わせて挑戦できるメニューもあり。Joy-Con2セットとレッグバンドが2個あれば、ふたりで遊べる対戦モードもプレイ可能。家族みんなで遊べば盛り上がること間違いなし!
■ジャストダンス2021
自宅でダンスパーティが楽しめる「ジャストダンス」シリーズ最新作。40以上のヒット曲が収録されているのに加え、サブスクリプションストリーミングサービス「Just Dance Unlimited」に加入すると550以上の楽曲にのせていろいろな踊りを体験できます。
こちらのゲームも、Joy-conを装着すると自分の動きと連動して画面のキャラクターが動き出します。最大6人で遊べるのもポイントで、Joy-conがなくてもスマホアプリ「Just Dance Controller」を使えばたくさんの人と一緒にプレイ可能。子ども向けのダンスも収録されているから、家族みんなで楽しめるのも魅力♪
■Fit Boxing 2
リズムゲーム感覚でシャドーボクシングを体験! Joy-conを握り、リズムに合わせて腕や脚などを動かしていきましょう。前作は全世界100万ダウンロード超の人気ゲーム。そして本作ではコースや楽曲を一新し、演出面も強化されているため、より楽しくプレイできます。
もっとハードで負荷のかかる運動がしたい人は「鬼モード」がオススメ。いつもは優しいインストラクターたちが鬼コーチと化し、「さらに追い込んでいくよ!」「パンチで脂肪を打ちのめす!」などと檄を飛ばしてくれます。こちらは無理のない範囲で挑戦してみましょう。
■FiNC HOME FiT(フィンクホームフィット)
ヘルスケアアプリ「FiNC」を開発しているFiNC Technologiesが監修! 本格的なトレーニングプログラムを60コース収録したフィットネスゲームです。ボクシング、空手、ムエタイなど、さまざまな格闘技の動きがベースになっていて、有酸素運動をしながら全身の筋肉をバランスよく鍛えられます。
リズムに乗って体を動かすため、ゲーム感覚で楽しく運動できるのが魅力。ゲーム内のトレーナーがモチベーションを高めてくれるから、普段なかなか筋トレが続かないという人でも継続してトレーニングできるはず。ダイエット、運動不足の解消、ストレス解消にもオススメなので、おうち時間を充実させたい人はぜひ挑戦してみて!
■Zumba® de 脂肪燃焼!
世界で人気のフィットネスプログラム「Zumba」。誰でも一度は聴いたことのある人気アーティストのヒット曲や、ゲームのオリジナル楽曲にあわせて、お手本を見ながら本格ダンスが楽しめます。心地よいビートが刻まれた音楽がそろっているから、自然と体が動き出す!?
ダンスの振り付けを担当したのは、世界で活躍するインストラクターたち。楽曲によってなめらかな動作からキレのある動きまでさまざま。独特のアレンジもかっこよく、完璧に踊れたら超爽快! 最大4人で遊べるモードもあるので、家族や友だちとダンサー気分を味わってみてはいかが?
■おうちでリラックマ
軽い運動がしたい人にオススメなのがこちら。リラックマたちと一緒にほのぼのとしたおうち時間を過ごしつつ、体を動かすリズムゲームを楽しめます。遊び方はJoy-conを握り、画面の指示にあわせて腕を上げたり振ったりするだけ。1回5分のフィットネスだから気軽に遊べるのがいい感じ。毎日続ければ運動不足を解消できるかも?
このゲームではほかにも、リラックマたちが散らかした部屋を片付けたり、おやつを食べさせたり、一緒にミニゲームを遊ぶなど、まるで一緒に暮らしているようなほのぼの体験も待っています。エクササイズだけでなく、おうち時間の癒しがほしい人にもオススメです。
こうしたフィットネスゲームは、ダイエットや健康維持はもちろん、外出自粛による運動不足の解消、テレワークの息抜きなどにもぴったり。特に普段あまり運動しない人なら「毎日腹筋50回」といった目標を立てるよりも、ゲームを通して鍛える方が楽しく長続きするはず。今や、ゲームでフィットネスができる時代。気になるソフトがあったらぜひ遊んでみてください!
スイッチ本体はコチラ
ニンテンドースイッチの本体を探している人、大人数で遊ぶためにJoy-Conがほしいという人は以下もチェック!
任天堂の公式アプリもチェック!
- ホーム
- フィットネス新時代!ニンテンドースイッチの筋トレ系ゲームが爆売れ!