アプリ&レビュー

米軍基地のUFOを激写!?Googleマップに謎の物体が映り込んでしまう

見たい地点の風景を写真で確認することができるGoogleマップの機能「ストリートビュー」には、時にこの世のものではないような不思議な光景が映り込んでしまうことも。
今回紹介するのは、アメリカのカリフォルニア州で撮影された未確認物体。



image01

丸く囲ってある場所を見ると、映画「スター・ウォーズ」に登場する「ミレニアム・ファルコン号」のような形をした物体が確認できるはず。

実はこの地点の近くには、アメリカの軍事施設が。
最近では米軍が謎の飛行物の映像を公開したこともあり、もしかするとこの施設では秘密裏にUFOの研究が行われているのかも!?
オカルト好きとしてはUFOが墜落、米軍に回収されたとされる事件との関係性も気になるところ。

Googleマップで米軍基地付近の未確認物体を探索!


砂地に突如現れる未確認物体が確認できるのは、こちらの座標。
カメラを引きの状態にセットしても、地上にぽっかりと空いた鍵穴のような形が目を引きます。
だんだん地点をアップしていくと……?

image01


image01


image01

よく見ると未確認物体は黒一色ではなく、外側から内側にかけて緑のグラデーションになっているよう。
角度を変えてみると、こんな感じ。

image01

平面であることから考えるに、この未確認物体の正体は池なのかもしれません
それにしてもこの不思議な形、人工的に作られたことは確かなようですが、もしかするとどこかに秘密の入り口があって、地下の研究施設へ入れるようになっていたりして。

そして、この地点をさらに下へスクロールしていくと、さらなる驚きが!

image01


image01

よーく目を凝らして見てみると……、
無数の戦車を発見!

これはまさか、宇宙戦争のはじまりを意味しているのか!?

この地点をめぐり、Twitter上では「UFOを冷やすために作られた池なのでは?」「ただの貯水池でしょ」「米軍のテスト用に作られた池だとしても、形が奇妙すぎ……」など、様々な意見が噴出しています。

「実際に自分の目で不思議な地点を確かめてみたい」という人は、こちらの座標のアングルを変えながら現場を探索してみて!




さらなる都市伝説をアプリで追え!


都市伝説をまとめたアプリには、あなたの知らない謎がいっぱい収録されているかも!? UFOや宇宙人、日本各地に伝わる不思議な話をチェックしてみましょう!

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • 米軍基地のUFOを激写!?Googleマップに謎の物体が映り込んでしまう

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る