dアプリ&レビュー

楽天ファッションの送料はいくら? 配送方法や複数買い時の注意点も解説

「楽天ファッション」は、洋服や靴、バッグやアクセサリーなど人気ブランドのファッションアイテムを幅広く取り扱っている楽天のファッション通販サイトです。

「楽天ファッション」で商品を購入する際は、「送料はいくらかかるのか」「送料が無料になる方法はあるのか」など、よりお得に利用するために送料について知っておくべきです。

そこで本記事では、「楽天ファッション」の送料や配送方法、複数買い時に注意点について解説していきます。

※本記事では、すべて税込み表記で紹介しています。

楽天ファッションの送料は?

「楽天ファッション」で商品を購入すると基本的に送料が発生しますが、一定の購入金額以上になると送料が無料になります。

基本的には3,980円が送料が発生するかを決めるラインになるので、ここからは購入金額が3,980円以上・未満と2つのパターンに分けて解説します。

購入金額の合計が3,980円未満のとき

購入金額の合計が3,980円未満の場合は、1回の注文につき全国一律で770円の送料が発生します。

ほかの通販サイトだと配送先のエリアによって送料が変動したり、追加料金が発生したりする場合がありますが、「楽天ファッション」ではどのエリアに住んでいても送料は770円です。

購入金額の合計が3,980円以上のとき

「楽天ファッション」は、購入金額の合計が3,980円以上の場合は送料が無料になります。

購入金額の合計には風呂敷ギフトラッピング代の600円も含まれるため、風呂敷ギフトラッピングを付ける場合は3,380円以上の商品を購入すれば送料は無料になります。

プレゼントなどで利用する際も、お得に利用できるのがうれしいポイントです。

3,980円以上の購入で送料無料

楽天ファッションに登録する

楽天ファッションの配送方法について

「楽天ファッション」の配送方法には、「通常配送」と「置き配」の2種類があります。では、各配送方法についてそれぞれ詳しく見ていきましょう。

通常配送の場合

通常配送の場合、配送はショップ側が指定している配送業者(日本郵便または佐川急便)が指定した住所に商品を届けます。

そのため、利用者側で配送業者の変更をしたり不在時に商品を受け取ったりはできません。

商品発送後、登録メールアドレス宛に「ご注文商品発送のお知らせ」メールが届きます。配送業者はメールに記載されているので、メールが届いているか必ず確認しましょう。

また、配送業者によって送料が変わることはないので安心してください。

置き配の場合

「楽天ファッション」では、日本郵便の置き配サービスも利用できます。

置き配とは、玄関前や車庫、置き配バッグ、宅配ボックスなど、あらかじめ指定した場所に商品を届けてくれるサービスです。

配送業者と直接対面しないので、不在時でも商品の受け取りが可能なのに加え追加料金も発生しません。

置き配を利用するには、商品の購入手続きが完了したあと、通常配送から置き配へ変更する手続きが必要になります。やり方は以下の3つです。

置き配の利用方法

  • 購入履歴の「日時・場所の変更を依頼」ボタンから手続きをする
  • 楽天の「おまとめアプリ」から手続きをする
  • 日本郵便から配信される「eお届け通知メール」から手続きをする

ただし、下記に当てはまる場合は置き配への変更ができないのでご注意ください。

置き配に変更できない場合

  • 置き配サービスを提供していないショップで注文した場合
  • ゆうパック以外の配送方法(ゆうパケット・佐川急便の宅急便など)が指定されている場合
  • 支払い方法で代金引換や着払いを指定した場合

また、置き配に変更しても下記に当てはまる場合は対面での受け取りになります。

置き配指定にしても対面になる場合

  • 指定の場所へ安全に置けないと判断された場合
  • 指定した配達場所が不明な場合

楽天ファッションの発送日はどこでチェックする?

「楽天ファッション」では、注文から発送されるまでの予定日数を商品の詳細ページや注文完了後に送信されるメールからチェックできます。

これから購入する場合

「楽天ファッション」でこれから購入する商品の発送予定日は、商品の詳細ページからチェック可能です。商品の詳細ページを開くと、「かごに追加」のボタンの横から発送予定日を確認できます。

発送予定日は商品によってそれぞれ異なり、発送までにかかる日数を以下の3つに分けて記載されています。

取り寄せ商品や予約商品の場合は、おおまかな発送予定のみ把握できます。

発送までにかかる日数

  • 1-2日以内発送予定/在庫あり
  • 〇-〇日以内発送予定/メーカー在庫あり(取り寄せ)
  • 〇月上旬・中旬・下旬発送予定/予約受付中

発送予定日は、注文日の翌日を1日目として起算しています。たとえば、8月1日に「1-2日以内発送予定」の商品を注文した場合は、8月2日または3日に商品が発送される仕組みです。

ただし、支払い方法で前払い(銀行振込、ローソン、郵便局ATMなど)を指定した場合は、入金確認日の翌日が起算日となります。たとえば、8月1日に「1-2日以内発送予定」の商品を注文し、8月3日に入金をした場合は、8月4日または5日に商品が発送されます。

入金が遅れるとそれだけ発送にも遅れが生じるので、クレジットカード決済でない場合は早めに商品代金を支払いましょう。

すでに購入済みの場合

「楽天ファッション」ですでに購入した商品の発送予定日は、「【楽天市場】注文内容ご確認」自動配信メールに記載されています。

ただし、自動配信メールに発送予定日が記載されていない場合もあるので、そのときは「【Rakuten Fashion】ご注文商品 発送予定日のお知らせ」メールをチェックしましょう。

なお、下記に当てはまる場合はメールに記載されている予定日よりも発送が遅れることがあります。

到着の目安を知る大切なメールですので、商品を受け取るまで保管しておきましょう。

予定日よりも発送が遅れる場合

  • 注文が集中した場合
  • 高額注文の場合
  • クレジットカード情報に不備があった場合

楽天ファッションはいつ届く? お届け日の設定・目安

「楽天ファッション」では、一部の商品に限りお届け日の設定が可能です。発送から到着までにかかる日数は配送先のエリアによって異なります。

配送日指定について

「楽天ファッション」では、発送予定が「1-2日以内発送予定」と記載されている商品に限り、配送日の指定が可能です。

配送日指定は購入手続き画面の「お届け日時」の「変更」ボタンから行えます。指定可能な期間は、注文日の5日後から7日間です。

たとえば、8月1日に注文した場合、8月6日から12日までの間で配送日を指定できます。注文日の翌日~4日後の間は指定できないので、最短でのお届けを希望する場合は配送日を指定せずに注文してください。

商品によって配送予定日の指定可能

楽天ファッションの公式サイト

発送から到着までの目安

「楽天ファッション」で注文した商品が発送されてから到着までにかかる日数は、配送先のエリアによって異なります。以下の表で、配送先のエリアと配送料をまとめました。

配送先のエリア 発送から到着までの目安
東北、関東甲信越、山陰山陽、北陸、関西、中国、四国 発送日から起算して翌日
北海道、九州、沖縄 発送日から起算して2~3日後

8月1日に「1-2日以内発送予定」の商品を注文した場合、8月2〜3日の間に発送されます。その場合の到着までの目安は、配送先エリアが本州なら8月4日、北海道・九州・沖縄なら8月5日~6日の間ということになります。

複数買いする人は要注意!商品はまとめて発送になる

「楽天ファッション」では複数の商品をまとめて注文できますが、その場合は発送予定日が1番遅い商品に合わせ、まとめて発送されます。たとえば、8月1日に発送予定日が異なる3つの商品を以下のように注文したとします。

  • 1-2日以内発送予定の商品
  • 3-8日以内発送予定/メーカー在庫あり(取り寄せ)の商品
  • 9月初旬発送予定/予約受付中の商品

この場合、発送予定日が一番遅い9月初旬に商品がまとめて発送されます。「1-2日以内発送予定」ですぐに発送できる商品も、メーカー取り寄せ商品や予約販売の商品と同時に注文すると発送が大幅に遅れてしまいます。

そのため、急ぎで欲しい商品がある場合は、発送予定日が異なる商品とは別々に注文するようにしてください。

楽天ファッションの送料についてよくある質問【FAQ】

最後に、楽天ファッションの送料についてよくある質問を紹介します。

こちらの記事もおすすめ

関連記事

完全無料のLINEスタンプまとめ 隠しスタンプ・無条件スタンプ【2023年7月最新】 完全無料のLINEスタンプまとめ 隠しスタンプ・無条件スタンプ【2023年7月最新】 【2023年版】LINEの裏技・小ワザ43個 知ってると便利な使い方まとめ 【2023年版】LINEの裏技・小ワザ43個 知ってると便利な使い方まとめ LINE(ライン)の使い方まとめ 初心者も失敗しない完全ガイド LINE(ライン)の使い方まとめ 初心者も失敗しない完全ガイド

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • 楽天ファッションの送料はいくら? 配送方法や複数買い時の注意点も解説

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る