【ios17】新機能のインタラクティブウィジェットとは?対応するおすすめのウィジェットアプリもご紹介!
新機能のインタラクティブウィジェットとは?
インタラクティブウィジェットはその名の通りでインタラクティブな(相互作用する)ウィジェット機能です。
ios16までのウィジェット機能ではミュージックアプリのウィジェットをタップしても音楽を直接再生はできず、アプリを一度開いてから再生するしかありませんでした。今後はウィジェット上で再生でき今までの手間が省けます。
ミュージックアプリだけでなく、これから色々なアプリでこのインタラクティブウィジェットが対応するようです。
インタラクティブウィジェットの追加方法
インタラクティブウィジェットは今までのウィジェットと同じ方法で追加可能です。
対応するウィジェットアプリをご紹介
Apple Music

引用:App Store
今までは今流れている曲の表示だけで再生や一時停止はウィジェットをタップしてアプリを開いて操作する必要がありました。
ios17からはウィジェット内にボタンが追加されたので再生/停止が簡単にできるようになりました。
9/19現在はまだApple Musicのみ対応でしたが、これからSpotifyやLINE MUSICでも実装されると思います。
手順
WidgetTodo

引用:App Store
今までもToDoリストをウィジェットで活用していた人も多いと思います。このアプリの特徴はTodoの完了を押すためにアプリを開く必要がないことです。今後どのToDoリストアプリにも実装されると思いますが、いち早く利用したい人はインストールして使ってみてください。
手順
今までもToDoリストをウィジェットで活用していた人も多いと思います。このアプリの特徴はTodoの完了を押すためにアプリを開く必要がないことです。今後どのToDoリストアプリにも実装されると思いますが、いち早く利用したい人はインストールして使ってみてください。
スライドショー

引用:App Store
今回のアップデートにあわせてリリースされたアプリでインタラクティブなスライドショーアプリになっています。できることはシンプルで、タップで切り替わるスライドショーアプリとなっています。ios17の新機能を早く触りたい人におすすめです。
手順
今回のアップデートにあわせてリリースされたアプリでインタラクティブなスライドショーアプリになっています。できることはシンプルで、タップで切り替わるスライドショーアプリとなっています。ios17の新機能を早く触りたい人におすすめです。
ios17の新機能を楽しもう!
まだまだApple純正アプリ以外のメジャーアプリには実装されていませんが、非常に便利な機能なのでぜひ触って試してみてください。
Notionなど汎用性が高いメジャーなアプリで対応するのが楽しみです。