dアプリ&レビュー

インスタグラムの画像・動画は保存できる?相手にバレずに保存する方法【スマホニュース】

タイムラインに次々と流れてくる素敵な投稿。気に入った写真や有益な情報を見つけたら、スマホに保存して後から見返したくなることがあるはず。
しかしインスタグラムには、スマホに投稿を直接保存する機能は搭載されていません。
こんな時、みなさんはどのように投稿を保存しますか?

スクリーンショットや画面録画をするのもいいですが、インスタグラムに用意されている「コレクション」機能を使うと、投稿の管理がもっと便利に!
この記事ではコレクションの使い方や、「保存したことが相手にバレる?」といった気になる疑問を解説します。



インスタグラムの投稿は保存できる?方法は?


インスタグラムのイメージ


インスタグラムでは2023年6月現在、他のユーザーが投稿した画像や動画を、スマホに保存する方法はありません。
端末の画像フォルダに投稿をダウンロードしたい場合、スクリーンショットで撮影するか、外部アプリを使用してデータを抜き出すか、どちらかの操作をする必要があります。

■外部アプリで個人情報が流出!?注意したいこと

情報漏えいのイメージ


通称サードパーティアプリと呼ばれる外部アプリは、Google Playを含めネット上にたくさん配信されています。しかし、個人が開発している非公式アプリのため、使用にはリスクも。

外部アプリのなかには、ウイルスを仕込んでいたり、セキュリティが脆弱だったり、危険なサービスが紛れていることがあります。
一見、正常に動作し投稿を保存できているように見えても、裏では個人情報を取得し、流出・悪用している可能性があるため、非公式アプリの使用は控えましょう。

■安全に投稿を保存するなら「コレクション」!

とはいえ、インスタグラムには投稿を安全に保存する方法がないわけではありません。
サービスに標準搭載されている「コレクション」を使えば、ブラウザのブックマークのように、お気に入りの投稿をアプリ上にまとめられます。

コレクション


コレクションでは投稿を端末本体にダウンロードできない代わりに、以下のようなメリットも。

【コレクションに投稿を保存するメリット】
・スマホのストレージを圧迫しない
・お気に入りの投稿をアプリにまとめられるため、見失わない
・登録した投稿を後から見返せる
・音源を保存して視聴できる
・インスタライブなど長尺な動画も保存できる
・機種変更をしても保存したデータは無くならない

ちなみに、投稿をコレクションに追加する際、あなたが保存した旨は投稿主へ通知されないのでご安心を。
相手がプロアカウントを使っていればコレクションへの追加数を確認できますが、誰が保存しているかまでは分かりません。もちろん、コレクションの内容は友だちにも公開されませんから、行動がバレる心配なく利用できます。

投稿をコレクションに保存する方法


いいね


インスタグラムに公開されている投稿は、すべてコレクションに追加できるわけではないので注意! 保存ができる投稿の一例は、以下の通りです。

【コレクションに保存できる投稿】
・フィード投稿
・リール
・ショッピング機能付き投稿
・インスタライブのアーカイブ動画
・音源

一方、保存できない投稿はこちら。

【コレクションに保存できない投稿】
・ストーリーズ
・ストーリーズのハイライト
・現在配信中のインスタライブ

基本的に、タイムラインに表示される投稿はコレクションに追加できますが、24時間限定で公開されるストーリーズなどは保存ができません。

ただし、インスタライブはリアルタイムの配信が終了し、アーカイブとして投稿されると、コレクションに保存できるようになります。
ここからは各投稿のコレクション保存方法を解説!

■フィード投稿・ショッピング機能つき投稿を保存する方法

すべての投稿に共通する保存方法は、リボンのアイコンを押すこと。フィード投稿やショッピング機能つきの投稿では、写真の下にあるリボンアイコンを選択することで、コレクションに素早く追加できます。

操作


■インスタライブのアーカイブ動画・リールを保存する方法

インスタライブのアーカイブ動画やリールを保存するには、投稿を再生した画面の右下にあるメニューアイコンを押しましょう。「保存」を押せば、コレクションへ追加されます。

操作


■音源を保存する方法

投稿のほかにも、ストーリーズやリールに使われている音楽の保存も可能。お気に入りの音源をコレクションに保存すると、アプリ上からいつでも視聴できるように。

保存方法は、ストーリーズやリールの画面下に表示された曲名を選択。詳細画面に移動したら、画面上にあるリボンアイコンを押します。これで保存は完了!

操作


コレクションに保存した投稿を見る方法


コレクションに保存した投稿は、こちらの手順で確認しましょう。
プロフィールアイコンを押し、自分のアカウントページへ移動したら、画面右上の3本線をタップ。
メニューから「保存済み」を選ぶと、コレクション内のフォルダが表示されます。

操作


これまでに追加した投稿を見たい場合は、「すべての投稿」または個別に設定したフォルダを選択。これでコレクション内の投稿を見られます。

操作


「コレクション」では、ストレージを節約しつつお気に入りの投稿や音源をまとめられるなど、メリットがたくさん!
見返したい投稿をスクリーンショットで残すのもいいですが、こうした機能を活用して、さらにインスタグラムを使いこなしましょう。

無料

Instagram

カメラ

AndroidiOS

大人気の写真共有ソーシャル!格好イイ写真を投稿しよう!


関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • アプリ
  • インスタグラムの画像・動画は保存できる?相手にバレずに保存する方法【スマホニュース】

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る