砂にまつわるあのポケモンが初登場!6月のポケモンGOはビーチがテーマ!

ポケモンGOの6月に行われるイベントやレイドバトルのスケジュールが発表されました。6月1日から新シーズンである「隠された宝石(Hidden Gems)」がスタートし、新しいポケモンが続々と登場します!
忘れずにポケモンをゲットするためにも、今月のイベントスケジュールをチェックしておきましょう!
6月のレイドバトルで強力なポケモンをゲット!
伝説レイドバトルやメガレイドバトルなど、月替わりでポケモンが変わるのがレイドバトルの醍醐味。今月はどんなポケモンが登場するのでしょうか?

■伝説レイドバトルは地域によって登場ポケモンが変化!

毎月開催されているイベント、伝説レイドバトル。もちろん6月も毎週開催されます。
今月の注目ポイントは、シンオウ地方の伝説ポケモン「ユクシー」「エムリット」「アグノム」の3体。この3体のレイドバトルは同時期に開催されますが、地域により登場ポケモンが異なることに注意!
日本でゲットできるのは「ユクシー」だけなので、全てのポケモンを揃えたい場合は海外のフレンドと交換する必要があります。
さらに今月は、ウツロイドの色違いが初実装! 色違いコレクターならこちらも要チェックです!
【伝説レイドバトル】
・6月1日(木)10時~6月15日(木)10時
ユクシー(アジア太平洋地域)
エムリット(ヨーロッパ・中東・アフリカ・インド)
アグノム(南北アメリカ・グリーンランド)
・6月15日(木)10時~6月29日(木)10時
ウツロイド
・6月29日(木)10時~7月6日(木)10時
ヒードラン
■毎週水曜日にはレイドアワーも開催!

水曜日恒例のレイドアワーももちろん開催!1時間だけ伝説ポケモンがジムを埋め尽くすレイドアワーは、強力なポケモンゲットの大チャンスです。
ゲットしたいポケモンの登場スケジュールを今からしっかりチェックしておきましょう。
【レイドアワー】
・【終了】6月7日(水)18時~19時/6月14日(水)18時~19時
ユクシー(アジア太平洋地域)
エムリット(ヨーロッパ・中東・アフリカ・インド)
アグノム(南北アメリカ・グリーンランド)
・6月21日(水)18時~19時/6月28日(水)18時~19時
ウツロイド
■メガレイドでメガエナジーをゲット!

特定のポケモンをメガシンカさせるために必要なメガエナジー。これを集めるためにはメガレイドに挑戦する必要があります。メガシンカしたポケモンはバトルでも大活躍! ぜひ手に入れたいですね!
【メガレイドバトル】
・【終了】6月1日(木)10時~6月15日(木)10時
メガラグラージ
・6月15日(木)10時~6月29日(木)10時
メガジュカイン
・6月29日(木)10時~7月6日(木)10時
???(後日発表)
■シャドウレイドに登場するのはシャドウフリーザー

ロケット団に乗っ取られたジムで発生するシャドウレイドバトル。今月は毎週末にシャドウフリーザーとのバトルが発生します。
伝説ポケモンであるフリーザーはバトルでも頼れる強力な相棒になってくれること間違いなし!
さらに、運が良ければ今回が初登場となる色違いのシャドウフリーザーがゲットできるかもしれません。
リモートレイドパスでは参加できないシャドウレイドだけに、人が集まるジムを事前に探しておくのも重要ですよ!
【シャドウレイドバトル】
・6月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)
シャドウフリーザー
6月のポケモンGO定番イベントも忘れずチェック!
レイドバトルの他にも、ポケモンGOには毎月開催されているイベントがあります。大発見でゲットできるポケモンや、毎週のスポットライトアワーで登場するポケモンは図鑑埋めや、色違いゲットの大チャンスです!
■大発見で色違いゲット!?

フィールドリサーチを7日分クリアすると、たくさんのアイテムがもらえてポケモンゲットチャンスもある大発見。運がよければレアな色違いポケモンに出会えるかもしれませんよ!
特に注目したいのはヌメラ。色違いこそ実装されていませんが、ドラゴンタイプのヌメラは弱点も少なく、2段階進化するとヌメルゴンとなってバトルでも大活躍! ヌメラをゲット出来たら育成してみてはいかがでしょうか?
【大発見】
ヤミラミ/ダンバル/タブンネ/トリミアン/ヌメラ/オンバット
■嬉しいアメ2倍やXPボーナスも!
毎週火曜日に開催されているスポットライトアワー。18時~19時の1時間だけ特定のポケモンが大量発生し、高個体値のポケモンを厳選したり、進化や強化のためのアメを集めるのにピッタリなイベントです。
嬉しいことづくしのイベントですが、さらにお得になるためには、アイテムを上手に使いましょう。たとえば、アメ2倍ボーナス時にパイルのみを使えばもらえるアメがさらに増え、1時間でアメ大量ゲットも可能になりますよ!
【スポットライトアワー】
・【終了】6月6日(火)18時~19時
クラブ/カブト/ヘイガニ/ウデッポウ/マケンカニ(ポケモン捕獲時のXP3倍)
・6月13日(火)18時~19時
カメテテ(ポケモン捕獲時のアメ2倍)
・6月20日(火)18時~19時
ヒマナッツ(博士に送った時のアメ2倍)
・6月27日(火)18時~19時
ドードー(進化させた時のXP2倍)
■【終了】キバゴ大量発生のコミュニティデイは6月10日開催!

今月のコミュニティデイは6月10日(土)14時~17時に開催!
大量発生するのはドラゴンタイプのポケモン、キバゴです。イベント期間中にキバゴをオノノクスまで進化させると、特別なわざ「ワイドブレイカー」を覚えることができるので、ぜひチャレンジしたいですね。
さらにイベント中は「ポケモン捕獲時のXP3倍」「ポケモン捕獲時のアメ2倍」などの嬉しいボーナスも。しあわせたまごやほしのかけらを使って、XPやアメを大量ゲットしちゃいましょう!
6月のポケモンGOはまだまだ楽しいイベントが盛りだくさん!
毎月の定番イベントのほかにも、6月のポケモンGOには楽しいイベントが満載! 夏が近づいてきたシーズンにぴったりな新しいポケモンも登場します。
■海の楽しさ満載のイベントで新ポケモンが登場!
6月6日(火)10時から6月12日(月)20時まで開催される「ウォーターフェスティバル:ビーチウィーク」。
ビーチのタイトルにふさわしく、すなやまポケモンの「スナバァ」とすなのしろポケモンの「シロデスナ」がポケモンGOに初登場します。

さらに、世界中のトレーナーと協力してナイススローを3億回投げると発生するボーナスや、海に関連する野生ポケモンの出現、イベント限定の有料タイムチャレンジ、新作着せ替えアイテムなど、夏に向けてテンションが上がるイベントが盛りだくさん!
新作のスナバァ帽子はインパクト抜群で、夏を満喫するのにぴったりのアイテムです。着せ替えアイテムはイベント後もショップで販売されるそうなので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
■気になるタイトルの新規イベントがずらり!

6月に開催されるイベントは他にもたくさん。毎週何かしらのイベントが開催されるのは、プレイヤーとしても嬉しいですね。
タイトルから察するに、再びロケット団が登場しそうな気配もあり、今後の公式発表が気になるところです!
【その他の新規イベント】
・【終了】6月3日(土)14時~17時
輝くリサーチデイ
・【終了】6月6日(火)10時~6月12日(月)20時
ウォーターフェスティバル:ビーチウィーク
・6月16日(金)10時~6月25日(日)20時
ナイト&デイ+ロケット団占拠
・6月29日(金)10時~7月2日(日)20時
闇に揺らめく炎
海やビーチに関連するポケモンが多く登場する6月のポケモンGO。新登場のポケモンや、初実装の色違いポケモンなど、見逃せない要素もたくさんです。
夏本番はまだ先ですが、ポケモンGOで季節を先取りしちゃいましょう!
ポケモンGOの最新イベント情報やレイドバトルの攻略法などはコチラをチェック!