dアプリ&レビュー

メモを貼り付けるだけじゃない!無印良品「マグネットバー」の便利な活用法【スマホ豆知識】(d払い紹介)

マグネットバー

郵便物やメモ用紙を貼り付ける際に役立つ「マグネットバー」。100円ショップなどでも売られていますが、購入するなら断然「無印良品」のアイテムが使い勝手がよくておススメです。

◆知っていると便利な裏技はこちらでも楽しめます!

おススメ突っ張り棒を使ったライフハック♪トイレ・洗面所の収納テクニックが満載!
おススメダイソー社員がリピ買いするグッズ!掃除・洗濯のライフハック動画も紹介

組み合わせるとさらに便利に

無印良品で売られているマグネットバーは、1本190円(税込)。グレーよりのホワイト色で大きさは約幅190 mm×奥行4 mm×高さ30 mmとなっています。磁石がくっ付く場所ならどこでも大丈夫ですが、冷蔵庫に貼って学校からの手紙や郵便物を貼り付けている人が多いようです。

マグネットバー

そんなマグネットバーは、あるものと一緒に使うことでペン立てにも大変身しちゃいます。それは、無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス用・仕切付ポケット」。

マグネットバーに引っかけて使うとペン類やメモ帳などを収納できるので、冷蔵庫周りがスッキリすること間違いなしです。気になる人は、ぜひ商品ページをチェックしてみて♪

ポリプロピレンファイルボックス用・仕切付ポケット

ところでドコモのキャッシュレス決済サービス「d払い」で買い物をすれば、dポイントがたまることを知っていますか? たまったdポイントは会計時につかえるので、日用品や食品などをおトクに購入できちゃいます。詳しい内容は公式サイトをご覧ください。

◆d払いについて解説した関連記事もどうぞ♪

おススメd払いの使い方徹底解説!dポイント利用方法や支払い設定・お得情報まで
おススメd払いなら予約・注文がアプリひとつで完結!いまならdポイント+1%♪

d払い

d払いアプリはこちらからダウンロードできます



関連記事

スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホのアプリを一覧表示する方法!ドロワー画面の便利な使い方【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 スマホが充電できない!原因は?まず試したい4つの対処法【スマホニュース】 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法! 趣味や行動が丸見え!? Googleの検索履歴を削除する方法!

関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • メモを貼り付けるだけじゃない!無印良品「マグネットバー」の便利な活用法【スマホ豆知識】(d払い紹介)

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る