【ポケモンGO】特別なレックウザがレイドを埋め尽くす!2月のレイドアワースケジュール

ポケモンGOにて毎週水曜日に開催されるレイドアワーというイベントをご存じでしょうか? 周辺のレイドバトルが全部、同一の伝説ポケモンで埋め尽くされるというまたとないビッグチャンス!18時~19時の1時間だけ発生する特別なレイドです。
2023年2月のレイドアワーはそれぞれ、2月1日、8日、15日、22日の水曜日に開催。伝説ポケモンを大量ゲットできるのでぜひ挑みたいものです!
毎週開催されるレイドアワー!
レイドアワーは毎週水曜日、18時~19時のわずか1時間だけ発生する貴重なレイドです。今月は大人気ポケモンのレジスチル、カプ・テテフ、レジロック、レックウザが登場! もちろん色違いポケモンも存在するので、数多くのバトルに参戦しておきたいですね。
開催日時
毎週水曜日 18時~19時
・周辺のポケストップに一斉に伝説ポケモンが登場
・2023年1月に登場するポケモンは…レジスチル/カプ・テテフ/レジロック/レックウザ
・周辺のポケストップに一斉に伝説ポケモンが登場
・2023年1月に登場するポケモンは…レジスチル/カプ・テテフ/レジロック/レックウザ
■イベントのメリット
水曜日の18時になると、画面内のレイドバトルが一斉に伝説ポケモンで埋め尽くされます。バトルに勝利すれば伝説ポケモンのゲットチャンスに挑めるほか、経験値10,000XPをゲットできたり、色違いの伝説ポケモンに出会える可能性もあります。バトル前にしあわせタマゴを使っておけば、経験値は1戦で20,000XPに!2倍になります!)なお、離れたレイドバトルに参戦するにはリモートレイドパスが必要になります。・すべて伝説バトルなので1戦で10,000XPもらえる
・しあわせタマゴを使えば2倍の20,000XPもらえる
・どのジムも伝説バトルなので連戦ができる
・伝説ポケモンの色違いがゲットできるかも!?
・個体値の高い伝説ポケモンを集めやすい
2023年1月のレイドアワースケジュールは!?
毎週水曜日に開催されるレイドアワー。週ごとに登場する伝説ポケモンが変わっていきます。今月のスケジュールは以下の通り。
■2月1日(水)18時~19時に出現する伝説ポケモン

■2月8日(水)18時~19時に出現する伝説ポケモン

■2月15日(水)18時~19時に出現する伝説ポケモン

■2月22日(水)18時~19時に出現する伝説ポケモン

特別な技を覚えている!

2月1日に登場したレジスチルは、このときだけ覚える強力な技「でんじほう」を覚えていました。レジロックは「じしん」を、そしてレックウザは今回初登場となる「ワイルドブレイカー」を覚えているんです!
レイドアワーが始まるまでの流れ

レイドアワーは開催時刻の18時より少し前からその兆候が見られ始めます。わずか1時間しか発生しないイベントなので、時間を合わせてがっつりと挑みたいですね。
■17時45分~ 黒タマゴが各地に出現
イベント開始15分くらい前から、全国のジムに設置されたタマゴに異変が生じます。次々と沸くタマゴはすべてレベル5の黒い模様! そう、ここから15分かけてほぼすべてのジムに黒タマゴが設置され、割れる瞬間の18時を静かに待ちます。■18時~ 一斉に伝説レイドバトル開始
18時になるとタマゴが一斉に割れて中から伝説ポケモンが飛び出します! レイド画面を見ると所せましと埋め尽くされた伝説ポケモンの大群が! ここからは他のプレイヤーと同調し、できるだけ挑戦人数の多いジムを探して効率よく攻略していきましょう。離れた場所からでも参加できるリモートレイドパスや、伝説ポケモンをゲットするために必要な金のズリの実を用意しておきたいですね。

■19時 タマゴ沸き終了
1時間のアツいバトルが終わると、タマゴは徐々に沸くことを止め、リストのジムの数も減っていきます。タマゴの残り時間によっては19時を過ぎてもまだ開催しているジムがある場合も。1匹でも多くの伝説ポケモンをゲットできるようジムチェックをおこたらずに。レイドアワー中は色違いポケモンや高い個体値のポケモンが出現しやすくなっています。ゲットしたらトレーナーの「ポケモンを調べてもらう」で、評価をチェックしましょう。星3つ、メーターがMAXに近いポケモンがいたら、それを中心に育てると戦力アップ間違いなしですよ!
ポケモンGOの最新イベント情報やレイドバトルの攻略法などはコチラをチェック!