アプリ&レビュー

dポイント「ためてるだけ」は損!?ポイント払いで買い物をおトクにする方法【スマホ豆知識】(アプリレビュー紹介)

01


「dポイント」(以下、ディーポイント)は、普段の買い物でポイントをためたり、つかったりできる便利なサービス。しかし、なかには「ためてはいるけど、つかい方がわからない」という人もいるでしょう。

そこでこの記事では、支払いでディーポイントを利用する方法を解説します。

◆dポイントを効率よくためる方法はこちら!

おススメdポイントの新しい会員プログラムがスタート!ポイントのおトクな活用法
おススメdポイントがザクザクたまる!?お得なキャンペーン活用術!

「ポイント払いで」でOK!支払いにポイントを利用する方法


加盟店での買い物で利用できるディーポイントは、つかい道が多彩! ポイント払いでほしかった商品を購入したり、いざという時のためにためておいたりなど、さまざまな活用法があります。
ためたポイントを支払いにつかう場合は、以下の手順でおこないましょう。

■ディーポイントを支払いに利用する方法

たまったポイントを支払いにつかう際は、レジでdポイントカードを提示後、ポイントを利用する旨を店員さんに伝えるだけでOKです。「ポイントをつかいたい」「ポイント払いで」など、言い方は何でも大丈夫! dポイントカードのほか、モバイルdポイントカード、dカード、dカードGOLD、dカードプリペイドの提示でもポイントの利用はできます。

■ポイント払いができない! なぜ?

ディーポイントは難しい登録なく、すぐに利用を開始できるのが便利な点のひとつ。ですが、支払いにポイントを利用する場合、無料の「利用者情報登録」が必要です。
これを済ませていないとポイントをためる機能だけがつかえる状態で、ポイント払いはできません。まだ登録していない人はこちらから操作をおこないましょう。

ディーポイントを使うならアプリが便利!


関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • dポイント「ためてるだけ」は損!?ポイント払いで買い物をおトクにする方法【スマホ豆知識】(アプリレビュー紹介)

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る