LINE「トーク履歴消失」でも焦らない!バックアップなしでも復元する方法【スマホ豆知識】(動画紹介)

友だちや家族との連絡ツールに欠かせないLINE。「普通に使っていたら、突然トーク履歴が消えてしまった」なんて経験がある人はいませんか? 今までのやり取りが消えると本当にショックですよね。 こちらの動画では、そんな時に試してほしい「トーク履歴を復元する方法」を2つ紹介しています。
◆スマホ操作の動画はこちらもチェック
おススメ見逃したテレビ番組が見られる!無料で利用できるアプリ「TVer」の使い方
おススメ【2022年決定版】YouTubeアプリの便利技・小技9選
おススメ【2022年決定版】LINEの初期設定・友だち追加・引き継ぎ方法
LINEのトークは復元できる!2つの設定を解説
まず紹介するのは、スタンダードなトーク履歴の復元方法。前提として、この操作では小まめにバックアップをしていることが条件となります。今までバックアップをしたことがなければ、次項で紹介するやり方を試しましょう。
この方法ではGoogleドライブを使用してトーク履歴を復元します。LINEを起動したら「設定」、「トークのバックアップ・復元」の順にタップ。最後に「復元する」をタップすれば、データの修復は完了! 「前回のバックアップ」に記された日付までのトークが元通りに。
動画の中盤ではバックアップを取っていなかった人でも試せる「トーク履歴をテキストで保存する方法」を紹介しています。完全に修復はできないものの、相手とのやり取りを文字で確認できますから、過去のやり取りはチェック可能に。
ほかにも動画では、「トーク履歴を定期的に自動保存するやり方」や「PINコード登録で直近のデータを修復する方法」なども解説しています。詳しい内容は動画をご覧ください。