LINEアルバムの使い方まとめ♪作り方や写真の保存・削除などを解説【スマホニュース】

手軽にメッセージや通話を楽しめるコミュニケーションアプリ「LINE」には、みんなで共有したい画像を保存できる「アルバム」機能があります。この記事では、アルバムの作り方、画像の保存・削除方法などをまとめました。ぜひ参考にしてくださいね♪
アルバムの作り方
友だちや家族で旅行にいったり食事をしたりしたときの写真は、みんなで共有したいもの。そんな希望に応えてくれるのがLINEのアルバムです。なんとこのアルバム、無料なのに保存期間無制限というのだからスゴイ。かんたんにできるので、さっそく作成してみましょう!
■アルバムの作成方法
アルバムを作れるのは、個人同士のトークかグループトークのみ。複数の人で会話する複数人トークでは作成できませんからご注意を。まずアルバムを作りたいトークを選び、右上のメニューアイコンをタップ。中ほどにある「アルバム」または「アルバム作成」を選択します。

画面中央に「アルバムはありません」とある下の「アルバム作成」を選びましょう。すでにアルバムがある場合は、右下の「+」をタップすると新規でアルバムを作成できます。
続いて、スマホに保存されている写真データが表示されるので、アルバムに追加したい画像の右上にある「○」をタップして選択状態に。必要な画像をすべて選んだら、右下の「次へ」をタップ。

日付が薄く表示されている部分は、アルバムのタイトルを入力する個所です。50文字以内で好きな名称を付けて、右上の「作成」を選ぶとアルバムの完成です!

■アルバムを作るとトークに表示
アルバムが作成されると、トーク画面にアルバムが作られたという情報が流れます。ここをタップすれば、アルバムをすぐに見ることが可能。
アルバムの使い方
アルバムは、トークに参加している人なら誰でも写真を追加したり削除したりすることができます。その方法を見ていきましょう。■写真を追加保存する
LINEのアルバムに写真を追加する方法は主にふたつ。ひとつは、自分のスマホに保存されている写真を追加するやり方。写真を追加したいアルバムを開いたら、右下の「+」をタップ。あとは新規作成と同じで、写真を選択して「次へ」 → 「追加」と選んでいけば完了。

もうひとつは、トークに送信された写真をアルバムに追加する方法です。トーク内の写真を長押しすると表示されるメニューから「アルバム」を選択します。このとき、複数の写真を選ぶこともできますよ。選択が終わったら「保存」をタップしましょう。

写真を追加するアルバムを選び、右上の「追加」をタップすると完了です。

■写真を削除する
アルバムから写真を削除するには、アルバムで削除したい写真を表示し、右上の「…」を縦にしたようなメニューアイコンをタップ。「写真を削除」を選べば削除できます。
便利なアルバムの機能
写真の追加と削除以外にも、LINEのアルバムには写真のダウンロードや共有といった便利な機能があります。■アルバムの写真をスマホに保存する
アルバムにある写真はスマホにダウンロードして保存することもOK。ダウンロードしたい写真をアルバムから選んだら、右下のダウンロードアイコンをタップしましょう。
■アルバムの写真を共有する
アルバムに保存されている写真をトークメンバー以外の人にも見てもらいたいときは、共有を使うのが便利。共有したい写真をアルバムのなかから選んだら、左下の共有アイコンをタップして、共有するトークやアプリ選びます。あとはそれぞれの投稿や送信手順を進めるだけ。スマホに写真をダウンロードする必要はありません♪

■その他アルバムでできること
写真の追加や削除以外にも、「アルバム名を変更」「アルバムをダウンロード」「アルバムを削除」が可能です。アルバムの画面を開いたら、「…」のメニューアイコンを選びリストを開きます。ちなみに、ここからも写真の追加ができますよ。
「アルバムをダウンロード」は、アルバムにある写真データを一気にダウンロードします。確認画面がないため、枚数が多いときはスマホの空き容量に気を付けてください。

LINEのアルバムはトークごとに最大100個作成ができ、ひとつのアルバムに保存できる写真は1,000枚まで。これだけのスペースがあれば、写真の保存に困るということはなさそう。おでかけの機会ごと、月や年単位でアルバムを作って整理するのもおススメです。
普段メッセージをやり取りしているLINEなら、アプリを切り替えることなく、すぐに写真を確認することができます。この機会にアルバムを作り、みんなの思い出を共有してみませんか?
こちらもおすすめ!【LINE】友だちの名前表示を自由に変更する方法!あの文字も使える!
こちらもおすすめ!LINEの通知音・着信音を好きな曲に変更!設定と鳴らない時の対処方法まとめ
こちらもおすすめ!LINEトークで相手に通知するならメンション!便利な機能をかんたん解説