アプリ&レビュー

何歳まで働く?シニアの平均収入「約9万7000円」に不安の声【スマホ豆知識】(動画紹介)

01


FNNプライムオンライン公式YouTubeチャンネルから、人気企画「しらべてみたら」をピックアップ! コロナ禍で経済的な影響を受けているいま、「何歳まで働き続けるのか」を取材した動画が話題です。


◆動画を楽しむならこちらもチェック

おススメ世界を驚愕させた衝撃映像ベスト5
おススメ突っ張り棒や余った石鹸の意外な活用法!ライフハック技5選
おススメテレビ番組視聴アプリ「TVer」の使い方、テレビでの視聴方法を解説
おススメNHKプラスの使い方!見逃した番組を好きな時に視聴しよう♪

年金だけで生活は不可能?何歳まで働く?


年金だけでは将来が不安だと嘆く20代からシニア世代。何歳まで働くつもりなのか、とスタッフが街で取材をしてみると、設備メーカーに勤務する20代男性は「できればそこまで(定年まで)長くは働きたくはない」と話し、建築関係の仕事をしている40代男性は「ストレスない仕事だったら(長く)働きたい」と回答していました。一方、「今すぐにでも辞めたい、仕事がつらいです」と話す人も。

「長く働きたい」と話す人にそのワケを聞いてみると、住宅ローンの支払いがあるため、夫の給料が下がっているため、もらえる年金額をアップさせるため、といった人それぞれの深い事情があるようです。

定年を超えても働き続けるシニア世代。1か月の平均収入は約9万7000円だといいますが、取材を続けるとその倍以上稼ぐ人もいました。動画の終盤では、今シニア世代から応募が殺到しているという職業が紹介されています。月に25万円も稼げるそうですが、その仕事とはいったい何なのでしょうか? 気になる続きは動画にてお楽しみください。

動画アプリといえばこちらもお忘れなく



関連タグ

不適切なコンテンツとして報告する
  • ホーム
  • お役立ち
  • 何歳まで働く?シニアの平均収入「約9万7000円」に不安の声【スマホ豆知識】(動画紹介)

厳選アプリ一覧

メールサービス登録/解除

トップに戻る