手編みで作るインテリア雑貨のレシピ8選🧶
棒針編みやかぎ針編みで、インテリア雑貨を手作りしませんか?
今回は、オシャレなクッションやバスケット、プラントカバーの作り方をご紹介します❣
お好みの作品を見つけたら、ぜひ編んでみてくださいね♪
お部屋に飾って、秋冬仕様のインテリアコーディネートをお楽しみください☺
クッション
ハニカム模様のクッション

極太毛糸とジャンボ編み針を使って編む、ハニカム模様のクッションカバーです♪
模様編みがアクセントになって可愛いですよ☺
30cm角のクッションが入るサイズです!
アラン模様のサークルクッション

コロンとした形が可愛い、アラン模様のサークルクッションです💕
見本作品は、オフホワイトとグレーのリバーシブルになっています!
1色で編んだり、お好きな色の組み合わせでアレンジしていただいても素敵ですね🙆
ツリー模様のクッション

3種のツリー模様が並んだクッションは、これからの季節にぴったりなデザイン♪
30cm角のクッションを入れてお使いください!
タッセル付きクッションカバー

かぎ針編み派の方にはこちら!
ジャンボかぎ針「アミュレ」で編む作品です✨
ネイビーとホワイトで1枚ずつ編んで、リバーシブルに♪
四隅のタッセルがアクセントになって可愛いですよ💓
タッセルづくりには、「タッセルメーカー」が便利☘
お好みの糸で簡単にタッセルが作れます✨
バスケット
スクエアバスケット

10mmの大きなかぎ針で編む、オシャレなバスケットです❣
夢中でザクザク編んでいると、あっという間にできあがりますよ♪
写真のように、毛糸の在庫を入れておくのにもピッタリです👌
プラントカバー

ジャンボかぎ針で編む、模様編みのプラントカバーです🌱
レシピはS・M・Lの3サイズ✨
おうちの鉢植えに合わせて、レシピをお選びください。
模様編みのプラントカバー・S

3号の植木鉢程度の大きさです。
模様編みのプラントカバー・M

4号の植木鉢程度の大きさです。
模様編みのプラントカバー・L

5号の植木鉢程度の大きさです。
編み針はこちら
今回ご紹介した作品は、ジャンボ針で編む作品ばかり♪
棒針編みには「匠」を、かぎ針編みにはジャンボかぎ針「アミュレ」を使用しています☘
手芸情報は他にも盛りだくさん!
今回は、手編みのインテリア雑貨の作り方をご紹介しました❣
最後までご覧いただき、ありがとうございました☘
クロバーのホームページでは、今回ご紹介したレシピのほかにも、様々なジャンルのハンドメイドレシピや動画、手芸用品情報など、手芸好きの皆さまに役立つ情報をお届けしています✨
ぜひ遊びに来てくださいね♪