世界の億万長者「ヘアカット180万円、食費6200万円」驚きのお金の使い道

もし、お金持ちになったら何をしたいですか? 「美味しい物をたくさん食べたい」「大きな家に住みたい」など、色々な夢がありますよね。
実際、本当のお金持ちの人々は一体どんなことにお金を使っているのでしょうか?
今回は、億万長者の驚くべきお金の使い道をご紹介。
ヘアカットに180万円!?
世界有数のセレブ国であるブルネイの、ボルキア国王。彼は髪型に並々ならぬこだわりがあり、専用のヘアスタイリストがいると言います。
ところが仕事で海外に行くときは散髪ができないため、なんとヘアスタイリストに地球を半周してでも来てもらっていたそう。その費用は、カット代と移動費用込みで180万円!
そんなボルキア国王の資産は2兆3千億円とも言われています。180万円は大した出費ではないかもしれませんが、驚きのカット料金ですね……!
投資業界で財を築いた、資産1兆億円といわれるスティーブ・コーエンさんの使い道も驚き。彼は大型の人食いサメを好んで鑑賞していましたが、ついに全長4.3メートルもあるサメのホルマリン漬けを購入。デミアン・ハーストというアーティストの作品だそうですが、その価格なんと13億3千万円!
普通だったら置き場所に困りそうなこちらの商品、スティーブさんにはたまらない一品なのでしょうか……?
他にも食費に6200万円かけたり、30億円でレオナルド・ダ・ヴィンチの日記を購入したりと、セレブ達の驚くべきお金の使い道が!
気になる続きは動画をチェックしてみて♪
- ホーム
- 世界の億万長者「ヘアカット180万円、食費6200万円」驚きのお金の使い道