持ちやすさ重視!ドコモのスリムな夏モデル3選
スマホ選びのポイントは、何を重視するかということ。性能や価格、サイズ、デザインなどを見たうえで、自分にぴったりな一台を購入したいものです。今回はその中でも「スマホはサイズにこだわりたい」という人にオススメのコンパクトな機種を紹介します。

片手操作がラクラク! コンパクトな人気スマホ3選
コンパクトなスマホの良さは、片手操作でも画面の端まで指が届くこと! ドコモから発売された2022年夏モデルの中から、横幅がスリムなスマホをピックアップしました。
■Galaxy S22(SC-51C)
ディスプレイ:約6.1インチサイズ:縦約146mm×横約71mm×厚さ約7.6mm

2022年夏のハイスペックモデルの中で最もコンパクトなのが「Galaxy S22」。高機能になるほどスマホのサイズは大きくなりがちですが、性能とサイズ、どちらも譲れないなら一度はチェックしておきたい一台です。
本機種の大きな特徴はカメラ機能。前モデルよりもセンサーが大きくなり、光を取り込む量が増えたことで暗所でも明るい一枚が撮影できます。最大30倍のズーム撮影では、拡大しても画像が劣化しにくいのが◎。背景をぼかす「ポートレート」、影や汚れなど不要な部分を削除できる「AI消しゴム」といった便利な機能も充実していますよ。
■AQUOS wish2(SH-51C)
ディスプレイ:約5.7インチサイズ:縦約147mm×横約71mm×厚さ約8.9mm

「AQUOS wish2」はスマホの側面に指紋センサーが搭載されていて、片手でもラクラク操作できるのが魅力。やさしい手触りのマットな質感も、心地よく使えるポイントです。
また、アルコール除菌シートを使って、本体に付着した汚れを拭き取ることも可能。通常、アルコールを使ったスマホのお手入れは劣化の原因にもなるためあまり推奨されていませんが、このスマホなら問題なし。毎日清潔に使えるのがいいですね。
さらに注目なのが、ドコモオンラインショップでの本体価格が22,000円(税込)という点。サイズ感だけでなく価格も重視したい人にオススメ!
■Xperia 10 IV(SO-52C)
ディスプレイ:約6.0インチサイズ:縦約153mm×横約67mm×厚さ約8.3mm

Xperiaのスマホは、横幅がスリムで持ちやすい機種がいっぱい。そんな中、最もスリムな夏モデルとして登場したのが横約67mmの「Xperia 10 IV」。しかも大容量の5,000mAhバッテリーを搭載しているスマホの中で、世界最軽量を誇る一台なんです。
横幅がスリムな分、ディスプレイは21:9と縦長。画面を分割して複数アプリを同時に表示するマルチウィンドウ機能も快適に使えます。さらに前モデルと比べて明るさが約1.5倍になり、有機ELならではのコントラストも向上。ワイドな画面で映像美を堪能できますよ。
ドコモの夏モデルはまだまだあります。各端末のスペックや価格などの詳細は、以下のドコモオンラインショップをチェックしましょう!