2021/09/16
【2021最新版】ディズニープラスの評判・口コミは? デメリットも徹底調査
動画配信サービスの中でも『Disney+ (ディズニープラス)』は、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックなどをまとめて視聴できる唯一のサービスです。
しかし「使いやすさや評判はどうだろう?」「子供が飽きないかな?」などの不安もあるもの。ディズニー作品を配信している動画サービスが少ないだけに、細かい点や口コミが気になりますよね。
そこでtopics編集部では、『Disney+ (ディズニープラス)』の評判からメリット・デメリットを徹底調査しました!
ディズニープラスの評判は?

『Disney+ (ディズニープラス)』は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が運営する動画配信サービス。料金は月額770円(税込)で、ほとんどの作品が見放題(※)です。
ディズニーだけでなく、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの5ブランドがまとめられているのが特徴。それぞれの代表作には次のものがあります。
※一部有料作品有り。詳細は後述
ディズニー | アナと雪の女王
パイレーツ・オブ・カリビアン ファンタジア |
---|---|
ピクサー | モンスターズ・インク
トイ・ストーリー カーズ |
マーベル | アベンジャーズ
X-MEN ファンタスティック・フォー |
スター・ウォーズ | スター・ウォーズシリーズ
マンダロリアン |
ナショナルジオグラフィック | サメと遊ぶ
ミッション・トゥ・ザ・サン スーパーカー大改造 |
映画館で上映された話題作はもちろん、他では観られない古いディズニーアニメーションやオリジナル作品もあります。
作品数 | 非公開 |
---|---|
無料体験期間 | 31日 |
月額料金 | 770円(税込) |
支払い方法 | クレジットカード
ドコモ ケータイ払い |
動画ダウンロード機能 | ○ |
有料作品 | ○ プレミアアクセス
3,278円(税込) |
画質 | SD/HD/フルHD |
同時視聴 | 4台 |
運営会社 | ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
サービスについて詳しく知りたい方はこちら
ディズニープラスの良い評判・レビュー
TOPICS編集部ではディズニープラス利用者にインタビューを行い、良い評判・レビューを調査しました。以下に利用者の声をまとめたので、参考にしてみてください。
ディズニープラスの悪い評判・レビュー
TOPICS編集部ではディズニープラス利用者にインタビューを行い、悪い評判・レビューを調査してまとめてみました。あくまで利用者の個人的な意見なので、参考程度にチェックしてみてください。
ディズニープラスを利用するメリット
評判や口コミからわかった『Disney+(ディズニープラス)』のメリットを紹介します。
- ディズニー関連作品が見放題!ここだけの配信作品も多数
- オフライン再生が可能で好きなタイミングで観られる
- 4台で同時視聴可能!家族でそれぞれ楽しめる
- Disney DX(ディズニーDX)アプリを利用できる
ディズニー関連作品が見放題!ここだけの配信作品が多数

ウォルト・ディズニー・ジャパンが運営する動画配信サービスなだけあって、ディズニー関連作品に特化しているのが最大のメリットだと言えます。
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズの作品は世界中で大人気。ナショナルジオグラフィック作品は世界の生物や科学、ふしぎ発見など、子供から大人まで学べるのが特徴です。
さらに『Disney+ (ディズニープラス)』の独占配信作品や、オリジナル作品も充実しており、ファンには心躍るようなラインナップでしょう。ディズニー関連作品がまとめて見放題なのはここしかありません。
オフライン再生が可能で好きなタイミングで観られる
『Disney+ (ディズニープラス)』にはダウンロード機能があり、観たい動画をダウンロードしておけば、好きなタイミングでオフライン再生できます。オフライン再生はギガを消費しないため、特に外出時に便利!
たとえば、電波を入れられない飛行機の中で視聴したり、車や電車での長旅ですぐに飽きる子供に見せたり、ギガ数を気にせず使えるのが嬉しいですね。
中には「ディズニーアトラクションの待ち時間に観ている」という人も。なるほど、賢い使い方です。
4台で同時視聴可能!家族でそれぞれ楽しめる
『Disney+ (ディズニープラス)』では最大4台での同時視聴ができます。対応デバイスはパソコン、スマートフォン、テレビ(Aamazon Fire TV、Apple TV、Android TV)です。
たとえばパパはパソコンで『スター・ウォーズ』を、ママはスマホで『シンデレラ』を、子供たちはテレビで『カーズ』をなど、家族思い思いに動画を楽しめます。
特に子供が複数人いると、兄弟で観たい作品が違ってケンカになることも。兄弟それぞれ別の作品を観られるのは、親も子供もストレスが減ります。
Disney DX(ディズニーDX)アプリを利用できる

『Disney DX(ディズニーDX)』とは、ディズニー作品の制作秘話などの特別映像やサウンドトラックなどの音楽を視聴できるアプリ。また時間に連動して変化する壁紙や表情豊かなキャラクタースタンプももらえます。
『Disney DX(ディズニーDX)』を利用できるのは『Disney+ (ディズニープラス)』の加入者だけ。映画を観た後に舞台裏を覗く、季節に合わせて壁紙をチェンジするなどの使い方ができ、ディズニーの世界観をもっと味わえるでしょう。
ディズニープラスを利用するデメリット
『Disney+ (ディズニープラス)』ユーザーからは、次のようなデメリットの声もありました。
- 人によって好みが分かれる
- 画質が悪い、動作が重いなど機能面での不満
- 一部作品が有料。プレミアアクセスで3,278円かかる
人によって好みが分かれる
ディズニー関連に特化していることは強みになりますが、同時に弱みにもなり得ます。どうしてもディズニーファンとそうじゃない人とで、好みが分かれてしまうのです。
たとえば「マーベル作品は好きだけど、ディズニーはそこまで」という人は、マーベル作品をだいたい見尽くした頃に飽きがくるかもしれません。子供もディズニーブームが過ぎればあまり観なくなる時期が来ることも。
現在ラインナップはそれほど頻繁に更新されませんが、ディズニー作品自体は増え続けています。今後の作品追加に期待しましょう。
画質が悪い、動作が重いなど機能面での不満
『Disney+ (ディズニープラス)』の機能面での不満もいくつか挙がりました。
まず画質はフルHDまで対応で、4Kは非対応。ストリーミングがうまくいかないのか、映画の途中で画質が荒れることもあります。
他サービスと比較すると、音質はあまり良くなく、音がこもって聞こえるときも。画質・音質にこだわる人にとってはストレスかもしれません。
他にも、たまにアプリの動作が重くなったり、検索機能が使いにくかったりなどの不満もあります。ただ、それほど機能面にこだわらない人ならあまり気にならない程度です。
一部作品が有料。プレミアアクセスで3,278円かかる
「プレミアアクセス」といって、追加料金がかかる作品もあります。料金は1作品につき、3,278円(税込)。月額ではないですが、プレミアアクセス作品ごとに都度支払わなければいけない点に注意です。
プレミアアクセスは1度支払えば、『Disney+ (ディズニープラス)』会員期間はずっと視聴可能。ただ、数ヶ月待てばプレミアアクセスの作品も追加料金なしの見放題になります。
金額は高めですが、現在進行形で劇場公開中のディズニー映画が最速で観られるのは魅力。映画館が大人1人1,800円程度なので、大人2人以上で観ればお得ですよ。
初回は31日間無料!

『Disney+ (ディズニープラス)』に加入すべきか迷っている人は、まずは1ヶ月試してみるのがおすすめです。なぜなら、初めての加入なら初月無料(31日間)で動画が見放題だから!
プレミアアクセス以外の作品なら、ディズニーやピクサーなどブランド問わずすべて無料で視聴できます。
映画館で見逃した作品や気になるオリジナル作品をまとめて観るのもいいですし、画質や音質が気になる人もこの機会にどの程度のものかをチェックしてみましょう。
期間中に解約すればデメリット無し
『Disney+ (ディズニープラス)』に加入したけどあまり向いていなかった、続けられそうになかった……。そんなときは、加入から31日以内に解約してしまえばOK。支払いが発生しないので、初月のお試し利用にデメリットはありません。
ただし、プレミアアクセスで追加支払いをした作品は契約終了の時点で視聴できなくなるため、その点だけ注意してください。
無料体験について詳しくはこちら
話題の配信ラインナップ
『Disney+(ディズニープラス)』にはどんな作品があるのか気になりますよね。ここでは、人気作からオリジナル作品まで話題の配信ラインナップを紹介します!
アラジン
人生を変えたい青年・アラジン、王宮の外での自由を夢見る王女・ジャスミン、3つの願いを叶えるランプの精・ジーニー。この3人の出会いにより、それぞれの“本当の願い”を見つけられるのかーー。
不朽の名作を実写化した本作品は、公開後から映画動員ランキング5週連続1位を獲得し大ヒットしました。アップテンポの音楽、愉快な歌とダンス、そして画面いっぱいの魔法。何度でも見返したくなる作品です。
ロキ
ロキは四次元キューブを使って時空を歪めた罪で、時間を監視する組織TVAに捕まり、自身が歪めた時空を修復することになりますがーー。『アベンジャーズ/エンドゲーム』から繋がる新たな物語。
“愛されヴィラン”として人気のロキが主人公。人に化けて嘘をつくトリックターらしい能力を使い、アクションもあり、ブラックジョークもありの、ロキらしい世界観です。
LEGO スター・ウォーズ シリーズ
ハン・ソロ、チューバッカ、ヨーダ、BB-8、イウォーク、カイロ・レンなど、スター・ウォーズの人気キャラクターがLEGOになって登場!『パダワン・メナス』『オールスターズ』などシリーズ化されています。
スター・ウォーズの登場人物たちが宇宙で繰り広げる大冒険という、王道ながら飽きのこないストーリー。LEGO好きの子供はもちろん、スター・ウォーズファンの大人も子供心に戻って一緒に楽しめる作品です。
ディズニープラスと他社の動画配信サービス比較
その他の動画配信サービスも気になる人は、『Disney+ (ディズニープラス)』と比較してみましょう。以下に概要をまとめました。
作品数 | 無料体験期間 | 月額料金(税込) | 動画ダウンロード機能 | 画質 | |
---|---|---|---|---|---|
ディズニープラス | 非公開 | 31日 | 770円 | ○ | SD/HD/フルHD |
U-NEXT | 21万本以上 | 31日 | 2,189円 | ○ | フルHD/4K |
Hulu | 7万本以上 | 2週間 | 1,026円 | ○ | SD/ハーフHD/HD/フルHD/4K |
Netflix | 非公開 | - | 990円〜 | ○ | SD/HD/4K |
Amazonプライム・ビデオ | 非公開 | 30日 | 500円 | ○ | SD/HD/フルHD/4K |
dTV | 12万本以上 | 31日 | 550円 | ○ | SD/HD |
WATCHA | 非公開 | 1ヶ月 | 869円〜 | ○ | HD/フルHD |
FODプレミアム | 6万本以上 | 2週間 | 976円 | - | SD/HD |
Paravi | 非公開 | 2週間 | 1,017円 | ○ | SD/HD |
TELASA | 非公開 | 15日 | 618円 | ○ | SD/HD/4K |
ABEMAプレミアム | 非公開 | 2週間 | 960円 | ○ | SD/HD/フルHD |
TSUTAYA TV | 1万本以上 | 30日 | 1,026円 | ○ | SD/HD |
『Disney+ (ディズニープラス)』は他社と比べて、無料体験期間が31日間と長めなのが嬉しいポイント。
ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの作品は、他社では配信されていないことが多いので、無料体験を活用してずっと観たかった作品を観るのがおすすめの使い方です。
ディズニーファンならディズニープラスの利用がおすすめ

『Disney+ (ディズニープラス)』を最もおすすめしたいのはディズニーファンの人です。他社では配信していない作品がまるごと観られるのが強みなので、ディズニー関連縛りのラインナップでもファンなら満足できるはず!
また子供向けの作品も多いので、子供がいる家庭にもおすすめ。家族そろってディズニーファンなら最高ですね。
一緒に使える『Disney DX(ディズニーデラックス)』アプリにもファンのハートを掴むコンテンツが充実しています。「ディズニーが大好き!」という人は、『Disney+ (ディズニープラス)』に加入して間違いありません。
ディズニープラス以外のおすすめサービスは?
ディズニープラスに不満を感じた方におすすめ動画配信サービスを紹介します。各動画配信サービスに向いている人やどんな特長があるのかを解説します。
これを機に自分に合う動画配信サービスを選んで、登録してみてはいかがでしょうか?
幅広いジャンルを見たい方は『Amazon プライム・ビデオ』

作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 | 500円 |
無料お試し期間 | 30日間 |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴 | 3台 ※ |
支払方法 | クレジットカード 携帯決済 あと払い (ペイディ) Amazonギフト券(プリペイドカード) パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント) |
運営会社 | Amazon.com Inc. |
こんな人におすすめ | Amazonプライムに加入している 料金を抑えたい |
『Amazonプライム・ビデオ』は、1万本以上の映画・映像作品が見放題の動画配信サービスです。Amazonプライム会員になれば、月額500円(税込)で話題作や最新作もレンタルでいち早く楽しめます。
- とにかく低価格で動画を楽しみたい人
- 無料体験してから利用を考えたい人
- Amazonサービスのさまざまな特典を考えたい人
『Amazonプライム・ビデオ』の強みは、「料金の安さ」にあります。
月額500円という料金設定は、業界の中でもトップレベルの低価格。「とにかく出費を抑えたい」という方にはもってこいのサービスです。ディズニー作品は期間限定で公開される程度ですが、有料レンタルを使えば視聴できます。
動画見放題だけでなく、会員の特典で音楽聴き放題・電子書籍読み放題といったAmazonサービスもお得に楽しめるため、コスパを重視したい方にも強くおすすめできるサービスとなっています。
雑誌やマンガ・劇場割引などのコンテンツも利用したい人は『U-NEXT』

作品数 | 21万本以上 |
---|---|
月額料金 | 2,189円(税込)※1 |
無料お試し期間 | 31日間 ※2 |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | 〇 |
同時視聴台数 | 4台 ※3 |
支払方法 | クレジットカード キャリア決済 楽天ペイ Amazon.co.jp Apple ID ギフトコード/U-NEXTカード(プリペイドカード) |
運営会社 | 株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS |
こんな人におすすめ | 新作映画も観たい 具体的にどの作品を観たいか決まっていない 雑誌やコミックなど、幅広く楽しみたい |
『U-NEXT(ユーネクスト)』は月額2,189円(税込)で映画やドラマ、アニメ見放題の定額制動画配信サービス(SVOD)。国内ドラマのラインナップが豊富で、NHKオンデマンド・フジテレビオンデマンド・日テレオンデマンド・TBSオンデマンドの作品が揃っています。
- 雑誌やマンガなど動画以外のコンテンツも観たい人
- 名作から最新作までさまざまな動画が観たい人
- 劇場で映画を観たい人
約21万本という作品数の多さが強みです。動画配信スピードも早いため、名作から最新作までさまざまな動画を楽しめます。無料トライアルがあるおかげで、金銭的なリスクなく使い心地を確かめられるのもポイントです。
『Disney+ (ディズニープラス)』と比較すると、ディズニー作品はほぼ観られませんがマーベル作品についてはこちらでも観られる作品が多い点がポイントです。
また毎月配布されるポイントは劇場での視聴割引にも使えるので、最新のディズニー映画を劇場で観たい人にはおすすめとなっています。
オリジナル作品や海外作品を楽しみたいなら『Netflix』

作品数 | 非公開 |
---|---|
月額料金 | ベーシック 990円(SD) スタンダード 1,490円(HD) プレミアム 1,980円(UHD 4K) |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | 〇 |
有料レンタル(PPV) | × |
同時視聴 | 最大4台※ |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード プリペイドカード Netflixプリペイド・ギフトカード パートナー課金(J:COM、SoftBankなど) |
運営会社 | Netflix, Inc. |
こんな人におすすめ | 海外ドラマが好き Netflixオリジナル作品を観たい |
『Netflix』は月額990〜1,980円(税込)の3つのプランから選んで、映画やドラマ、アニメなどが見放題の定額制動画配信サービス(SVOD)。アメリカ発のサービスということもあって、海外ドラマに強いのが特徴です。
- 『Netflix』のオリジナル作品を観たい人
- 海外作品を観ながら語学勉強をしたい人
- 月額料金をなるべく安く抑えたい人
『Netflix』の強みはオリジナル作品と海外作品。『ストレンジャー・シングス 未知の世界』や『愛の不時着』『全裸監督』などNetflix発のオリジナル作品が視聴可能。韓国やアメリカで話題の作品なども多数視聴できるのも映画ファンにとってはありがたいですね。
ディズニー作品は配信されていませんが、マーベル作品のラインナップが豊富で『センター・オブ・ジ・アース』や『インディ・ジョーンズ』シリーズなどディズニーのアトラクションになっている作品が見放題となっています。
ディズニープラスでディズニーの感動をいつでも何度でも
ディズニーは、子供だけでなく大人の心もあたたかくしてくれる魔法の世界。ディズニーランドに行ったり、ディズニー映画を観たりして、感動した経験がある人も多いでしょう。
『Disney+ (ディズニープラス)』ではそんなディズニーの感動をいつでも、何度でも味わえます。ディズニーやピクサーが好きな人も多いため、周りと感動を分かち合えるのも魅力。
ディズニーファンはもちろん、「少し気になる作品が……」という人も、ぜひ『Disney+ (ディズニープラス)』を体験してみてください。
こちらの記事もおすすめ