2021/09/06
【お試し無料】映画見放題サービスおすすめ12社徹底比較!動画配信サービスの選び方も紹介
最近は、「気になる映画がすぐに観られる」と、映画見放題サービスが評判です。TVCMでおなじみのHuluやdTV、Netflixなどの動画配信サービスが日本では有名です。
しかし、映画見放題の映画配信サービスを契約したいと思っても、数が多いため、どれがいいのかの判断は難しいのではないでしょうか。
そこで、今回は、動画配信サービスの特集を多く組んでいるビギナーズが、映画見放題の映画配信サービスおすすめ12社をご紹介します。
映画見放題のサービスの中から、自分に合った映画配信サービスが見つかるよう、一覧表にしたり、趣味嗜好別に選べるようにして、簡単に比較検討できるようにしています。
あなたの映画見放題サービス選びのお役に立てたら嬉しいです。
ビギナーズおすすめの映画見放題サービス厳選2選!

これからそれぞれの映画見放題サービスについて、比較しながらご紹介していきますが、最初にビギナーズ編集部が厳選したおすすめサービスを2つご紹介していきます。
すぐに映画見放題サービスを使いたいという方はこの中から選んで利用してみてくださいね!
圧倒的な作品数!U-NEXT

U-NEXTの特徴は圧倒的な見放題作品数です。なんと21万本以上の作品が見放題で楽しめます。
また、毎月1,200ポイントが手に入り、そのポイントを使うと新作映画をレンタルで視聴できます。レンタル作品を合わせると23万本以上を楽しめます。
月額は2,189円(税込)と他のサービスに比べて少し割高ですが、1,200円分のポイントが付いてくるので、実質989円で楽しめます。
初めて利用する方は登録から31日間無料で楽しめます。もちろん、31日間以内に解約をするとお金はかかりません。
無料体験期間中は600ポイントが貰えるので、新作映画であれば1本視聴できます。
U-NEXTの詳細をみる
コスパで選ぶなら!dTV

dTVは、格安でたくさんの作品を楽しめる映画見放題サービスです。
なんと月額550円(税込)で12万以上のコンテンツを楽しめます。ジャンルも映画だけでなくドラマ、アニメ、音楽と幅広く取り揃えています。
まずは試してみたいという動画配信サービス初心者の方におすすめのサービスです。31日間の無料お試し期間があるので、まずは試してみてはいかがでしょうか?
dtvの詳細をみる
映画見放題サービスを比較する際のポイント

一言で映画見放題サービスといっても、サービスによって特徴は様々です。
そこで、比較して検討しやすいように、映画見放題サービスを選ぶ際のポイントについてまとめました。ポイントをおさえて、自分に合ったサービスを選びましょう。
無料お試し期間
動画サービスの契約をしたことがない方は、どんなシステムや内容なのかいまいちわからないかもしれません。
そんな不安を解決するため、各サービスには無料お試し期間が設けられています。もちろん、この期間内に解約をすれば、月額料金はかかりません。
無料お試し期間は、各サービスによって異なります。短いものであれば14日間、長いものであれば31日間にもなります。
お試し期間で、自分に合っているかどうかを確認することが重要です。しかし、中には、無料お試し期間を使うための条件がある映画見放題サービスもあるため、注意が必要です。
無料お試し期間をうまく使って自分に合うサービスを見つけましょう。
月額料金
月額料金も重要です。月額料金は各動画サービスによって変わり、月額440円から月額2,659円あたりの金額になります。自分が払ってもいいと思える金額の映画見放題サービスを選びましょう。
ただ、月額料金は安ければ安いほどいいというものでもありません。高くても新作映画を観るためのポイントがもらえる動画配信サービスや、映画以外のコンテンツが充実しているサービスもあります。
月額料金と受け取れるメリットを合わせて考えることが重要です。
見放題作品数
動画サービスが配信しているコンテンツの数も選ぶ際の重要なポイントになります。
コンテンツの数を非公開にしている動画サービスもありますが、コンテンツの数が多い動画サービスは21万本以上、コンテンツの数が少ない動画サービスは3000本以上になります。
コンテンツが少なすぎると、自分の観たい映画がない場合もありますので、観られるコンテンツの数も確認しましょう。
また、コンテンツの総数と見放題コンテンツの数が違うこともあるため注意が必要です。
コンテンツが豊富でも、見放題の対象でない作品は、観るために追加料金がかかる場合があります。そのため、比較する際は見放題のコンテンツ数で比べるようにしましょう。
映画のダウンロードが可能か
映画をダウンロードできるかも選ぶ際の大きなポイントになります。
映画をダウンロードすることができれば、オフラインで映画を再生することができるからです。
スマホに映画をダウンロードしておけば、電車の中や、外出先など、Wi-Fiのない場所で映画を観られます。
また、スマホ回線を使って映画を視聴してしまうと、データ使用量がすぐに上がってしまいます。Wi-Fiを使ってダウンロードすることで、映画を観ることでのデータ通信量を抑えることができます。
見逃されがちですが、ダウンロード再生ができるかということも重要なポイントです。
映画見放題サービス12社を徹底比較

まず最初に、映画見放題の映画見放題サービスをご紹介していきます。その後に見放題以外のサービスを2社追加でご紹介します。
先ほどご紹介した比較ポイントを一覧にして紹介しているので、そこに注目してみてください。
一つ一つ特徴が異なっているため、その特徴も併せてご紹介していきます。多くの映画見放題サービスを比較することで、自分に合う映画見放題サービスを選択しましょう。
映画見放題サービス一覧比較
サービス名 | 月額料金 | 見放題作品数 | 無料お試し期間 | ダウンロード再生 |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | 2,189円(税込) | 21万本以上 | 31日間 | 可能 |
dTV | 550円(税込) | 120,000本以上 | 31日間 | 可能 |
Hulu | 1,026円(税込) | 50,000本以上 | 14日間 | 可能 |
FODプレミアム | 976円(税込) | 5,000本以上 | 2週間(Amazon Pay、クレカ利用者のみ) | 不可 |
Paravi | 1,017円(税込) | 非公開 | 2週間 | 可能 |
amazonプライム・ビデオ | 500円(税込) 408円(年4,900円) |
10,000本以上 | 30日 | 可能 |
ABEMAプレミアム | 960円(税込) | 非公開 | 2週間 | 可能 |
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS | 2,659円(税込) | 10,000本以上 | 30日間 | 可能 |
ディズニープラス | 770円(税込) | 非公開 | 31日間 | 可能 |
Netflix | 990円(税込) | 非公開 | なし | 可能 |

U-NEXT(ユーネクスト)

- 圧倒的な見放題作品量
- 新作も1,200円分視聴可能
- 無料お試し期間中も600ポイントを貰える
- 電子書籍サービスも充実
- 映画館チケットもお得に
U-NEXT | |
---|---|
月額料金 | 2,189円(税込) |
見放題作品数 | 21万本以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード再生 | 可能 |
U-NEXTはU-NEXT社が運営する動画配信サービスです。見放題コンテンツの数は21万本以上となっています。U-NEXTの特徴について解説していきます。
毎月新作の視聴に使えるポイントが1,200円分もらえる
U-NEXTは月額2,189円ですが、毎月1,200円分のポイントが付与されます。このポイントは新作映画の視聴に使うことができます。
この1,200ポイントでは、新作映画2本のレンタル視聴をすることができます。また、ポイントを使うことで、新作映画の視聴以外には、コミック・書籍約2冊分が読めたり、映画チケットの割引を受けることができます。
無料お試し期間中も600ポイントを貰える
U-NEXTでは、契約すると毎月1,200ポイントを貰えますが、無料お試し期間でも600ポイントを貰えます。新作映画は540ポイントから観ることができるので、無料期間中は1本の新作映画を観られます。
110誌以上の雑誌が読み放題
U-NEXTでは、映画が見放題なことに加え、ブックサービスがあり、110誌以上の雑誌が読み放題です。
女性・男性ファッション誌、ライフスタイル雑誌から、週刊誌、趣味雑誌までジャンルは幅広いです。ほかにも様々なジャンルの雑誌を読めるため、一度ラインナップを確認してみてください。
U-NEXTで見れる新着映画
ここからは、U-NEXTで見れる新着映画を紹介していきます。
- ゴシップガール
- ファーストラヴ
- ジョゼと虎と魚たち
- クワイエット・プレイス 破られた沈黙
- 銀魂 THE FINAL
U-NEXTの無料体験をする
関連記事:U-NEXTとは?魅力や口コミ、登録方法などの詳細を解説!
以前はDVD・ブルーレイディスクレンタルで映画を見るのが主流でしたが、最近の主流は「動画配信サービス」です。店舗に行くことも返却する手間もありませんから、この流れはある意味当然ともいえます。その動画配信サービスの一つ「U-... U-NEXTとは?魅力や口コミ、登録方法などの詳細を解説! - www.rere.jp |
dTV(ディーティービー)

- 月額料金が550円で見放題を楽しめる
- 31日の無料お試し期間
dTV | |
---|---|
月額料金 | 550円(税込) |
見放題作品数 | 120,000本以上 |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード再生 | 可能 |
dTVは、エイベックス通信放送が運営し、NTTドコモが提供する動画配信サービスです。
コンテンツの数は12万本です。dTVの特徴について解説していきます。
月額料金が550円で利用可能
dTVの特徴は何と言っても月額550円という安さです。他の映画見放題サービスは1,000円近い値段設定が多いです。そのため、とにかく安く観たい方はdTVを利用することがおすすめです。
dTVで見れる新着映画
ここからは、dTVで見れる新着映画を紹介していきます。
- マスカレード・ホテル
- LOUD
- キスマイタイムトンネル
- Roots -きゃりーぱみゅぱみゅ-
dTVの無料体験をする
関連記事:dTVとは?メリット・デメリットや他のサービスとの違いを徹底解説
皆さんは「dTV」というサービスをご存知でしょうか。dTVは約12万本以上の映像作品を見放題で提供する動画配信サービスです。今回はdTVの特徴や利用するメリット・デメリット、他サービスとは違うdTVの魅力など様々な方面から徹底解説... dTVとは?メリット・デメリットや他のサービスとの違いを徹底解説 - www.rere.jp |
Hulu(フールー)

- 日本テレビ系のコンテンツが豊富
- 1,026円で50,000本が見放題
- 14日間の無料お試し期間
hulu | |
---|---|
月額料金 | 1,026円(税込) |
見放題作品数 | 50,000本以上 |
無料お試し期間 | 14日間 |
ダウンロード再生 | 可能 |
Huluは、HJホールディングス株式会社が提供する動画配信サービスです。月額1,026円で全ての作品が見放題のため、追加料金は一切かかりません。
また、年中無休(1月1日を除く)の安心サポートがついています。動画サービスが初めてのシニア世代にも使いやすいのではないでしょうか。
コンテンツの数は5万本以上です。Huluの特徴について解説していきます。
日本テレビ系のコンテンツが豊富
Huluは、日本テレビグループの会社が運営しているため、日本テレビで放送中の最新ドラマが放送後すぐに視聴可能です。
また、Huluと日本テレビで共作のオリジナル作品が豊富です。
Huluで見れる新着映画
ここからは、Huluで見れる新着映画を紹介していきます。
- 【9月1日より配信】アナベル 死霊人形の誕生
- 【9月4日より配信】君は月夜に光り輝く
- 【9月8日より配信】スマホを落としただけなのに
- 【9月9日より配信】ミッドサマー
- 【9月12日より配信】アデル、ブルーは熱い色
- 【9月20日より配信】インディジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》
Huluの無料体験をする
関連記事:Huluとは?人気サブスク型動画配信サービスの魅力を詳しくご紹介!
「Hulu(フールー)」は、2011年に日本でのサービスを開始したサブスク型動画配信サービスです。サブスクとは「サブスクリプション」の略で、製品やサービスにおいて一定期間の利用に対して代金を支払う方式のことです。日本における... Huluとは?人気サブスク型動画配信サービスの魅力を詳しくご紹介! - www.rere.jp |
FODプレミアム

- フジテレビ系のコンテンツが豊富
- 電子書籍購入で20%ポイント還元
FODプレミアム | |
---|---|
月額料金 | 976円(税込) |
見放題作品数 | 5,000本以上 |
無料お試し期間 | 2週間(Amazon Pay、クレジットカード利用者のみ) |
ダウンロード再生 | 不可 |
FODプレミアムは、フジテレビジョンが運営する動画サービスです。見放題コンテンツの数は5,000本以上です。
ダウンロード再生はできないため、注意が必要です。以下では、FODプレミアムの特徴について解説していきます。
フジテレビが運営する動画配信サービス
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスのため、フジテレビで放送中の最新ドラマも観ることができます。また、FODプラミアムのオリジナルコンテンツも楽しむことができます。
雑誌や漫画も読み放題
FODプレミアムでは、対象の雑誌の最新号や漫画も読み放題であり、ブックサービスも充実しています。
電子書籍購入で20%ポイント還元
FODプレミアム会員であれば、電子書籍を購入すると、20%のポイント還元を受けることができます。もちろん還元されたポイントは、FODプレミアム内での最新映画の購入や電子書籍の購入に利用できます。
FODプレミアムで見れる新着映画
ここからは、FODプレミアムで見れる新着映画を紹介していきます。
- マスカレード・ホテル
- L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。
- Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-
- 愛の旋律
FODプレミアムの無料体験をする
関連記事:FODとは?FODプレミアムとの違いや月額料金を解説!
自宅でも好きな映画やドラマが見られるとして最近人気の動画配信サービス。国内だけでもU-NEXTやHulu、Amazon Prime Videoなど数多くの動画配信サービスがあります。そのなかでもフジテレビのドラマやバラエティ番組が見られる特徴を... FODとは?FODプレミアムとの違いや月額料金を解説! - www.rere.jp |
Paravi(パラビ)

- TBS、テレビ東京系のコンテンツが豊富
- 2週間の無料お試し期間
Paravi | |
---|---|
月額料金 | 1,017円(税込) |
見放題作品数 | 非公開 |
無料お試し期間 | 2週間 |
ダウンロード再生 | 可能 |
Paraviは、メディアグループ6社(TBS HD、日本経済新聞社、テレビ東京HD、WOWOW、電通、博報堂DYメディアパートナーズ)により発足した(株)プレミアム・プラットフォーム・ジャパンが運営している動画配信サービスです。
TBS系のテレビドラマ、映画作品を多く取り揃えています。ドラマ、映画だけでなく、バラエティ番組や、ビジネス、報道番組、アニメ、海外作品なども配信しています。
TBS系、テレ東のコンテンツが豊富
Paraviは、TBS、テレビ東京、WOWOWから発足しているため、それらのコンテンツを豊富に取り揃えています。そのため、現在TBS、テレビ東京などで放送中の最新ドラマも観ることができます。
2週間の無料お試し期間
Paraviは月額1,017円(税込)ですが、2週間の無料お試し期間があります。登録してみて満足できなかった場合は、この期間に解約すれば費用はかかりません。
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
Paraviで見れる新着映画
ここからは、Paraviはで見れる新着映画を紹介していきます。
- 予告犯
- 奥様は、取り扱い注意
- 劇場版 ATARU THE FIRST LOVE&THE LAST KILL
Paraviの無料体験をする
関連記事:Paraviとは?動画配信サービスParaviを徹底解説
近年、動画配信サイトが増えており、どのサービスが自分に合っているのか迷っている方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたい動画配信サイトが「Paravi(パラビ)」です。Paraviは、公式サイトに「ドラマだけは負けた... Paraviとは?動画配信サービスParaviを徹底解説 - www.rere.jp |
amazonプライム・ビデオ

- 月額408円~利用可能
- 話題のオリジナルコンテンツが豊富
- prime musicで音楽も聴き放題
- prime readoingで対象の本、漫画、雑誌が読み放題
- Amazonプライム会員の特典が利用可能
amazonプライム・ビデオ | |
---|---|
月額料金 | 408円(年会費として年4,900円を支払う場合) 500円(税込) |
見放題作品数 | 非公開 |
無料お試し期間 | 30日 |
ダウンロード再生 | 可能 |
amazonプライム・ビデオはamazonが運営する動画配信サービスです。
コンテンツの本数は1万本以上となっています。
amazon primeに加入することで、amazon prime videoを利用できるようになります。そのため、amazonが提供している他のサービスも利用できるようになり、お得感の強いサービスとなっています。
話題のオリジナルコンテンツが豊富
amazonプライム・ビデオでは、世間で話題となるようなオリジナルコンテンツを数多く生み出しています。
ドキュメンタルや、バチェラー、バチェロレッテなど、人気のオリジナルコンテンツも見放題となっています。この機会に視聴してみてはいかがでしょうか?
prime musicで音楽も聴き放題
amazon primeでは、prime musicという音楽配信サービスも提供しています。音楽のストリーミングサービスであり、いつでもどこでも好きな音楽を聴くことができるようになります。
prime readoingで対象の本、漫画、雑誌が読み放題
amazon primeでは、prime readingという電子書籍サービスも提供しています。対象の書籍、漫画、雑誌が読み放題となります。
amazonプライム・ビデオで見れる新着映画
ここからは、amazonプライム・ビデオで見れる新着映画を紹介していきます。
- ういらぶ。
- トリック劇場版 ラストステージ
- 映画「ROOKIES-卒業-」
Amazonプライムビデオの無料体験をする
関連記事:Amazonプライムビデオとは?サービスの概要や魅力を徹底解剖!
Amazonプライムビデオは、巨大通販サイトAmazonが提供する動画配信サービスです。海外や国内の様々な映像コンテンツを視聴できることで人気を集めています。他にもいくつか定額制動画配信サービスは存在しますが、それらに比べてAmazo... Amazonプライムビデオとは?サービスの概要や魅力を徹底解剖! - www.rere.jp |
ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアム | |
---|---|
月額料金 | 960円(税込) |
無料お試し期間 | 2週間 |
ダウンロード再生 | 可能 |
- オリジナルコンテンツが豊富
- アニメ、ドラマも見放題
ABEMAプレミアムはABEMA TVの有料プランです。映画だけでなく、アニメやドラマも視聴可能となっています。
それだけでなく、麻雀や格闘、音楽など、ABEMAならではのコンテンツも楽しめます。
オリジナルコンテンツが豊富
ABEMAプレミアムでは、オリジナルコンテンツを多数配信しています。
バラエティやドラマ、恋愛リアリティショーなど様々なオリジナルコンテンツをいつでも観られます。
2週間の無料体験期間
ABEMAでは、2週間の無料体験期間が用意されています。
他の動画配信サービスに比べると少し短いので、もし無料期間中に解約したい際は解約忘れがないように注意しましょう。
ABEMAプレミアムで見れる新着映画
ここからは、ABEMAプレミアムで見れる新着映画を紹介していきます。
- 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
- blank13
- L♡DK
ABEMAプレミアムの無料体験をする
関連記事:ABEMAプレミアムとは?【特徴やABEMA TVとの違いを解説】
「ABEMAプレミアムとABEMA TVの違いってなに?」「ABEMAプレミアムにするメリットってあるの?」上記のような悩みを持っている人のために、本記事ではABEMAプレミアムを利用するメリットやABEMA TVとの違いについて徹底解説。記事の後半... ABEMAプレミアムとは?【特徴やABEMA TVとの違いを解説】 - www.rere.jp |
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS

- 毎月1,080円分の動画ポイントが貯まる
- 30日間の無料お試し期間
- 宅配レンタルも利用可能
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS | |
---|---|
月額料金 | 2,659円(税込) |
見放題作品数 | 10,000本以上 |
無料お試し期間 | 30日間 |
ダウンロード再生 | 可能 |
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASは、CDやDVDでおなじみのTSUTAYAが提供する映画配信サービスです。
コンテンツの数は1万本以上です。TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASの特徴について解説していきます。
毎月1,080円分の動画ポイントが貯まる
TSUTAYA TVでは、毎月1,080円分の動画ポイントが還元されます。このポイントを使うことで、毎月2本の新作映画を観ることができます。
CD/DVDの宅配レンタルも利用できる
TSUTAYA DISCASでは、CDとDVDの宅配レンタルが利用できます。そのため、TSUTAYA TVにはない新作映画も宅配レンタルを利用することで視聴できます。旧作は借り放題となっているため、たくさんの映画を観たい方におすすめです。
また、このサービスでは、DVDだけでなくCDも宅配レンタル可能です。
TSUTAYA TVで見れる新着映画
ここからは、TSUTAYA TVで見れる新着映画を紹介していきます。
- ライアー×ライアー
- ワンスモア ダブリンの故郷で
- ブラック・ウィドウ
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASの無料体験をする
関連記事:TSUTAYA TVとは?他のVODにはないメリットを紹介
レンタルでおなじみのTSUTAYAの動画配信サービス「TSUTAYA TV」をご存知ですか?様々な動画配信サービスがある中で「気になるけどまわりに使用している人がいない」「他社との違いがわからない」という方も多いかもしれませんね。実は... TSUTAYA TVとは?他のVODにはないメリットを紹介 - www.rere.jp |
ディズニープラス

- ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィックに特化
- 月額770円で映画が見放題
- 会員限定の特別グッズあり
- 1ヶ月無料体験できる
ディズニープラス | |
---|---|
月額料金 | 770円(税込) |
無料お試し期間 | dアカウントで入会した場合、初月無料(初回のみ) |
ダウンロード再生 | 可能 |
ディズニープラスはディズニー、スター・ウォーズ、ピクサー、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの5ブランドに特化したディズニー公式の動画配信サービスです。
月額770円で見放題
ディズニープラスでは月額770円(税込)で映画が見放題です。
ディズニー系のコンテンツに特化しているので作品の全体数こそ多くはないですが、ほとんどの映画を追加料金無しで見ることができます。
月額770円という安さでディズニー映画などを見放題で見ることができるのは非常にお得でしょう。
ここでしか見ることのできない映画が多い
ディズニー映画は他の配信サイトだとなかなか配信されることはなく、配信されても数日間だけだったりします。
ですがディズニープラスではそれらの映画を見放題で見ることができます。
またスター・ウォーズ初の実写ドラマである「マンダロリアン」など様々なオリジナルコンテンツも配信しています。
公式だから作る事ができるコンテンツが盛り沢山なので、ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルのいずれかが好きな人は登録をしても損はないでしょう。
会員限定の特典あり
ディズニープラスはディズニー公式のサービスなのでそれに関連した特典があります。
例えばディズニーホテルを特別料金で利用できたり、ディズニーのコンサートのチケットの抽選やグッズのプレゼントなど特典も盛り沢山です。
また1ヶ月以上継続してディズニープラスを利用していると、申し込みをすれば限定デザインdポイントカードをもらうことができます。
ディズニープラスで見れる新着映画
ここからは、ディズニープラスで見れる新着映画を紹介していきます。
- 【9月10日より配信】X-MEN2
- 【9月17日より配信】ジャック・ジャックとエドナおばたん
- 【9月22日より配信】スター・ウォーズ:ビジョンズ
ディズニープラスの無料体験をする
関連記事:ディズニープラスとは?人気のディズニープラスの魅力をご紹介!
現在、多くの企業が定額見放題の動画配信サービスを提供しています。そんな数多い動画配信サービスの中でも高い人気を誇っているのが、ディズニーの公式動画配信サイト「Disney+(ディズニープラス)」です。Disney+は、他では観られ... ディズニープラスとは?人気のディズニープラスの魅力をご紹介! - www.rere.jp |
Netflix(ネットフリックス)

- Netflixはオリジナル作品が豊富
- 海外作品が豊富
Netflix | |
---|---|
月額料金 | 990円(税込) |
見放題作品数 | 非公開 |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード再生 | 可能 |
Netflix はNetflix株式会社が提供する動画配信サービスです。2017年12月の時点で190ヵ国以上の国で配信事業を展開しています。
プランはベーシック(990円)、スタンダード(1,490円)、プレミアム(1,980円)の3つから選べます。コンテンツの数は非公開です。洋画、邦画だけでなく、ドラマやバラエティ、Netflixオリジナル作品なども楽しめます。
Netflixの特徴について解説していきます。
Netflixはオリジナル作品が豊富。
Netflixはオリジナルコンテンツが豊富なことが大きな特徴です。洋画や海外ドラマだけでなく、Netflixが製作したオリジナルコンテンツも人気です。
オリジナルコンテンツでは、有名な俳優や監督を起用したオリジナルコンテンツも配信されているので、気になった方は一度観てみてはいかがでしょうか?
関連記事:Netflixでおすすめの映画12選!オリジナル作品から話題作まで!
「Netflix(ネットフリックス)」は、映画やドラマ、アニメなどのコンテンツを配信している動画配信サービスです。世界190ヶ国以上でサービスを展開しており、世界で2億人以上(2020年末時点)、日本を含むアジア地域だけでも約2,500... Netflixでおすすめの映画12選!オリジナル作品から話題作まで! - www.rere.jp |
Netflixの詳細をみる
関連記事:Netflixとはどんな動画配信サービス?その魅力と料金の仕組みなどを解説
動画配信サービスは、近年その人気の高まりに伴って配信サービスの種類が増え、利用者の選択肢も広がり続けています。しかし、数ある動画配信サービスの中から、どのように自分の好みや生活スタイルに合ったものを見つけたらよいのか... Netflixとはどんな動画配信サービス?その魅力と料金の仕組みなどを解説 - www.rere.jp |
見放題以外の映画配信サービス

これまでは、映画が見放題の映画配信サービスをご紹介してきました。
しかし、映画を配信しているサービスは見放題サービスだけではありません。レンタルに特化した動画配信サービス(PPV)や、テレビで配信されている衛星放送でも映画を楽しむことはできます。
ここからは、見放題以外の映画配信サービスをご紹介していきます。ぜひ選択肢の一つに入れてみてください。
クランクイン!ビデオ

クランクイン!ビデオは、動画のレンタル配信に特化した動画配信サービス(PPV)です。視聴できる作品数は10,000本以上となっています。
新作映画から、人気の名作映画までを毎月付与されるポイントで視聴できます。新作映画については、最速で劇場公開から3ヶ月の最新作もいち早く視聴できます。そのため、配信されたばかりの新作映画を観たい方に特におすすめの動画配信サービスです。
月額料金の2倍のポイントがもらえたり、クランクイン!コミックという電子書籍サービスを利用できたり、ポイントのプレゼントキャンペーンがあるなど、魅力の多いサービスとなっています。
ここからは、クランクイン!ビデオの特徴について解説していきます。
新作映画を実質半額でレンタルできる
クランクイン!ビデオでは月額料金の約2倍のポイントを受け取ることができます。このポイントは1ポイント1円として使えます。このように、このポイントを使用すると、実質半額で新作映画を視聴できます。
324円の作品であれば、実質162円、540円の作品であれば実質270円で視聴可能です。また、余ったポイントは翌月末まで持ち越せるため、時間があるときに一気に観ることもできます。
このように新作映画をお得に楽しめるサービスとなっています。
ポイントで漫画も楽しめる
クランクイン!コミックは、ポイントで購入した漫画を読める電子書籍サービスです。
これに関しても、毎月もらえるポイントを使えるため、お得に漫画を購入することができます。また、無料で読める作品もあるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
クランクイン!ビデオで新作映画をみる
WOWOW
WOWOWは、自宅のテレビで観ることができる衛星放送です。
WOWOWでは、「WOWOWプライム」「WOWOWライブ」「WOWOWシネマ」という3つのチャンネルを楽しむことができます。これらのチャンネルは、24時間放送されているため、いつでもコンテンツを楽しむことができます。また、録画が可能のため、録画しておくと、最新作をいつでも楽しむことができます。
WOWOWでは、「ネット同時配信」もされているため、スマホやタブレット、パソコンからも放送を視聴できます。また、「オンデマンド番組配信」もされているため、見逃し配信の対象の番組はいつでもどこでも観ることができます。
作品を録画可能
WOWOWでは、放送されている作品を録画することができます。
自分の好きな作品があったときは、録画していつでも何度でも楽しむことができます。
初期費用・初月料金無料
WOWOWは、加入料・初期費用・初月料金が無料です。
そのため、料金が発生する月は、翌月からとなります。日数での計算ではないため、できるだけ月初に契約をしたほうがよいでしょう。
WOWOWの詳細を観る
比較ポイントで選べるランキング

映画見放題の映画配信サービスには、見放題の作品数や、月額料金など、様々な比較ポイントがあります。それぞれの比較ポイントでランキングを作りました。
このランキングを見ると、自分が重要視しているポイントで一番優れている映画配信サービスが一目でわかります。ぜひ映画配信サービスを選択する際の参考にしてください。
見放題作品数のランキング
順位 | 映画配信サービス | 見放題作品数 |
---|---|---|
1位 | U-NEXT | 21万本以上 |
2位 | dTV | 120,000本以上 |
3位 | Hulu | 50,000本以上 |
4位 | TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS amazonプライム・ビデオ | 10,000本以上 |
5位 | FODプレミアム | 5,000本以上 |
対象外 | Netflix Paravi ディズニープラス ABEMAプレミアム |
作品数非公開 |
月額料金のランキング
順位 | 映画配信サービス | 月額料金 |
---|---|---|
1位 | amazonプライム・ビデオ(年会費として支払う場合) | 月額408円 (年4,900円) |
2位 | dTV amazonプライム・ビデオ(月額料金として支払う場合) |
月額550円(税込) |
3位 | ディズニープラス | 月額770円(税込) |
4位 | ABEMAプレミアム | 月額960円(税込) |
5位 | FODプレミアム | 月額976円(税込) |
6位 | Netflix | 月額990円(税込) |
7位 | Paravi | 月額1,017円(税込) |
8位 | Hulu | 月額1,026円(税込) |
9位 | U-NEXT | 月額2,189円(税込) |
10位 | TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCAS | 月額2,659円(税込) |
趣向別で選ぶ映画見放題サービス

映画配信サービスでは、見放題作品数や、月額料金以外のメリットがそれぞれ存在します。そのため、自分に合ったサービスがあるかということも重要となってきます。ここからは、自分の趣向で選ぶ選び方もご紹介します。
自分に一番合った映画配信サービスを選択しましょう。
新作映画も観たい人
- U-NEXT
- クランクイン!ビデオ
- TSUTAYA TV
- FODプレミアム
新作映画も観たい人は、ポイントがもらえる動画配信サービスを選ぶことがおすすめです。U-NEXT、クランクイン!ビデオ、TSUTAYA TV、FODプレミアムでは、毎月ポイントが貰えるため、それを使ってレンタルが開始されたばかりの映画を観ることができます。
ただし、FODプレミアムはフジテレビが運営する映画配信サービスなので、フジテレビ以外の新作映画配信は期待できないかもしれません。
旧作や準新作とともに、新作映画も観たいという方は、U-NEXTがおすすめでしょう。
映画館で映画を観たい人
- U-NEXT
U-NEXTでは、貯まったポイントを映画館のチケットと交換できます。
そのため、映画館で映画を観たい人には、この2つの動画配信サービスがおすすめです。
雑誌や漫画、書籍をよく読む人
- U-NEXT
- FODプレミアム
- amazonプライム・ビデオ
- クランクイン!ビデオ
U-NEXTには、ブックサービスがあり、70誌以上の雑誌が読み放題です。また、貰ったポイントを雑誌、漫画、書籍などの様々な電子書籍に交換できます。
また、FODプレミアムでも、対象の雑誌の最新号や漫画も読み放題と、ブックサービスが充実しています。
貰ったポイントを電子書籍の購入に使うことが可能なため、読み放題の対象でない本も読むことができます。そして、電子書籍を購入に使った金額の20%が還元されるため、実質2割引きで電子書籍を買うことができます。
また、amazon primeでも、prime readingで対象の書籍、漫画、雑誌が読み放題となります。
クランクイン!ビデオでは、毎月もらえる3,000ポイントを利用して漫画を購入できます。
とにかく月額料金を抑えたい人
- amazonプライム・ビデオ
- dTV
amazonプライム・ビデオは、年会費が4,900円です。これを12で割ると、408円程となります。月額400円台で動画配信サービスを利用することができます。
dTVは、月額550円台(税込)で映画見放題の動画配信サービスを利用することができます。とにかく月額料金を抑えたい方にはこの2つがおすすめです。
映画見放題サービスを比較検討しよう
今回は、映画見放題の動画配信サービスを8つご紹介しました。
映画配信サービスは、ポイントを比較して自分に合ったサービスを選ぶことが重要です。月額料金や見放題作品数などを比較して自分に合った映画配信サービスを契約しましょう。
また、気になった映画配信サービスが複数ある場合は、気になった映画配信サービスをそれぞれ契約してみることもおすすめです。実際にどの映画が見放題なのかは、入ってみないとわからないケースも多いです。
無料体験をやっている映画配信サービスがほとんどなので、無料期間内に解約をすると、月額料金はかかりません。ただ、その場合は、絶対に無料期間内の解約を忘れないようにしましょう。
無料期間が終わる前にスマホのリマインダが来るようにしておくと、解約を忘れることを防げるので、参考にしてみてください。
ぜひ比較検討して、自分に合った映画配信サービスを選択しましょう。
こちらの記事では、ドラマが見放題の動画配信サービスについてご紹介しています。
現在国内には大小含めると40社以上の動画配信サービスが存在します。ビデオ・オン・デマンド(VOD)という呼び名でも一般的になってきました。選択肢が多いのは嬉しいことですが「一体どのサービスを選べば、自分に合ったドラマ見放題... 国内ドラマ見放題サービスを比較!選び方のポイントや人気おすすめサイト紹介 - www.rere.jp |
また、こちらの記事では、ジブリを無料視聴できる動画配信サービスをご紹介しているので、ぜひ確認してみてくださいね。
「ジブリって、どの動画配信サービスで視聴できるんだろう?」「ジブリを無料で視聴できるおすすめ動画配信サービスを知りたい!」ジブリを自宅で見たい人は、このような悩みを持っているのではないでしょうか。そんな人のために、本... ジブリを無料視聴できる動画配信は1つだけ【他の見る方法も紹介】 - www.rere.jp |