2019/04/26
スタンプ・絵文字・顔文字…人気者はどれ!?LINE使用頻度アンケート
スマホを買ったらまずダウンロードするアプリといえば、LINE。普段からよく使うツールだからこそ、他の人たちはどれくらいの頻度でLINEを使っているのか、スタンプはどれくらい持っているのかなど、気になることってありますよね。

そんな疑問に答えるべく、オンライン上でアンケートがとれる「みんなの声」で、1,940人にアンケートを取ってみました!
1日にどのくらいLINEでトークする?

①1~10回くらい…17%
②何日かに1回利用する程度…11%
③10~30回くらい…4%
④100回以上…2%
⑤30~50回くらい…1%
⑥50~100回くらい…1%
⑦LINEは利用していない…65%
なんとLINEを利用していない人が大半という意外な結果に……! また1日に1回~10回程、何日かに1回やりとりをする程度の人も多いようです。普段、ドコモメールやショートメッセージ(SMS)、アプリ「+メッセージ」などを使っている人が多いのでしょうか。
LINEのトーク、誰とすることが多い?

①友だち…25%
②夫婦・恋人…11%
③職場の人…5%
④両親…4%
⑤兄弟・姉妹…3%
⑥その他…52%
LINEを使っている人に、誰とやりとりをすることが多いかを調査した結果がコチラ。友だちや夫婦・恋人間の連絡ツールとして、LINEを利用している人が多いようです。また、約半数の人が「その他」を選択していますが、誰と連絡を取り合っているのか気になるところです……。
LINEのトークでよく使うのは「スタンプ」「絵文字」「顔文字」のどれ?

①スタンプ…22%
②絵文字…15%
③顔文字…8%
④どれも使わない…55%
LINEといえば、かわいいスタンプや絵文字がたくさんあるのも魅力のひとつ。アンケート結果によると、「スタンプ」「絵文字」「顔文字」はどれも使わないという人が約半数でしたが、3つの中で人気があるのは「スタンプ」という結果に。
スタンプは「了解」「ありがとう」などの返事も気軽に送れるほか、無料でゲットできる絵柄が多いから人気があるのかも。
LINEの有料スタンプ、買ったことある?

①Yes…23%
②No…77%
人気のあったスタンプについて、もうひとつアンケートをとってみました。その結果、LINEの有料スタンプを買ったことがない人が大多数を占めています! スタンプはやっぱり無料のものが人気なようですね。ここからは、LINEスタンプを無料でダウンロードする方法を教えちゃいます!