2021/05/19
『LINE(ライン)』の言語設定を変更するやり方【iPhone/Android】
『LINE(ライン)』は設定を変えることで、日本語以外の言語に変更できます。
日本人でも多くの人が外国語に変更しており、外国語の勉強のために変えたり、「既読」マークがおしゃれじゃないから変えたりする人もいるようです。
この記事では、『LINE』の言語設定を変更する方法について、iPhoneとAndroidそれぞれの手順をご説明します。
『LINE』の言語設定で変化する部分
『LINE』の言語を変更すると、画像のように切り替わります。

日本語のメッセージやグループ名、広告の表示は日本語のままです。言語を変えるとメニュー部分や「既読」マークが外国語に変更されます。
iPhoneで『LINE』の言語設定を変更する方法
iPhoneでは『LINE』だけの言語変更はできず、スマホ全体の言語を変更することで設定できます。
iPhoneで『LINE』の言語設定を変更する手順は次の通りです。
・「設定」アプリを開く
・「一般」をタップする
・「言語と地域」をタップする
・「iPhone の使用言語」をタップする
・変更したい言語を選択する
・「○○語に変更」をタップする
画像付きで順番に説明していきます。
1.「設定」アプリを開く

2.「一般」をタップする

3.「言語と地域」をタップする

4.「iPhoneの使用言語」をタップする

5.変更したい言語を選択する

iPhoneでは以下の言語に変更できます。
・英語
・英語(英国)
・英語(オーストラリア)
・英語(インド)
・簡体中国語
・繁体中国語
・繁体中国語(香港)
・スペイン語
・スペイン語(ラテンアメリカ)
・フランス語
・フランス語(カナダ)
・ドイツ語
・ロシア語
・ポルトガル語(ブラジル)
・ポルトガル語(ポルトガル)
・イタリア語
・韓国語
・トルコ語
・オランダ語
・アラビア語
・タイ語
・スウェーデン語
・デンマーク語
・ベトナム語
・ノルウェー語(プークモール)
・ポーランド語
・フィンランド語
・インドネシア語
・ヘブライ語
・ギリシャ語
・ルーマニア語
・ハンガリー語
・チェコ語
・カタロニア語
・スロバキア語
・ウクライナ語
・クロアチア語
・マレー語
・ヒンディー語
6. 「○○語に変更」をタップする

言語を変更するとiPhoneが再起動します。以上でiPhone版『LINE』の言語変更は完了です。
『LINE』アプリが「10.0.0」より古いバージョンの場合は、アプリだけの言語変更が可能です。
しかしバージョンが古いままだと、メッセージ送信ができない、アプリが起動しないなど不具合の原因になる可能性があります。そのため、アプリのアップデートをしておくことをおすすめします。
Androidで『LINE』の言語設定を変更する方法
Androidでは『LINE』アプリ内で言語変更が可能です。手順は次の通り。
・下側メニューの「ホーム」をタップする
・右上の歯車アイコンをタップする
・「言語」をタップする
・変更したい言語をタップする
・右上の「保存」をタップする
画像付きで順番にご説明します。
1.下側メニューの「ホーム」をタップする

2.右上の歯車アイコンをタップする

3.「言語」をタップする

4.変更したい言語をタップする

Androidでは次の言語に変更できます。
・英語
・スペイン語
・韓国語
・中国語
・中国語(台湾)
・ベトナム語
・トルコ語
・ロシア語
・ドイツ語
・タガログ語
・フランス語
・マレー語
・インドネシア語
・アラビア語
・ポルトガル語
・ポルトガル語(ブラジル)
・イタリア語
5.右上の「保存」をタップする

以上でAndroid版『LINE』の言語変更は完了です。
まとめ
この記事では、『LINE(ライン)』の言語設定を変更する方法についてご説明しました。
スマホの言語を変更するのは、外国語に慣れるための一歩になります。この記事を参考に、まずは『LINE』の言語変更をしてみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もおすすめ