2021/09/06
【2021年最新】電子書籍サービスおすすめ18社徹底比較!サービスの選び方も解説
電子書籍サービスは、スマホや電子書籍端末でいつでもどこでも書籍が読めるサービスです。利用する人もかなり増えてきているため、最近はスマホで漫画を読んでいる人を見かけることも多いのではないでしょうか?
電子書籍サービスはかなり種類が多いため、今まで利用したことがない方には少しとっつきにくいサービスかもしれません。
そこで今回は、電子書籍の特集を多く組んでいる「ビギナーズ」が、おすすめの電子書籍サービスをご紹介します。
各サービスのキャンペーン情報も載せています。そのため、初めて利用する方も、現在利用している方もお得に利用、乗り換えができます。
ぜひ、気になったサービスを試してみてくださいね。
すぐにおすすめが知りたいという方はこちら、自分の趣向に合ったサービスをすぐに知りたい方はこちらから飛んでみてくださいね!
ビギナーズおすすめの電子書籍サービス厳選3選!

これからそれぞれの電子書籍サービスについて、比較しながらご紹介していきますが、最初にビギナーズ編集部が厳選したおすすめサービスを3つご紹介していきます。
すぐに電子書籍サービスを使いたいという方はこの中から選んで利用してみてください。
【漫画の一気読みなら】まんが王国

まんが王国は、漫画に特化した電子書籍サービスです。
このサービスの大きな特徴がその割引率の高さです。月額コースであれば、最大30%のポイント還元がされます。
10000円のコースであれば3000円分のポイントが追加でもらえるので、漫画を一気に読み進めたい方におすすめです。
また、都度購入で最大30%の還元、ポイント使用でも最大20%の還元となり、合計最大50%の還元を受けられます。
都度購入でのポイント還元は初回の購入限定で、最大18,000ポイントとなっています!これは、ポイントの還元率が上がったものとなります。
お得に漫画を購入できるチャンスです。ぜひこの機会を利用してはいかがですか?
たくさんの漫画を一気に読みたい方は、まんが王国を利用すると良いでしょう。
まんが王国の詳細を見る
【使いやすさNo.1】BookLive

BookLiveは、2020年9月にESP総研が発表した『電子書籍・電子コミックに関する調査』で、「使いやすい電子書籍ストアNo1」を獲得している電子書籍サービスです。
また、2020年10月1日に発表された「2020年オリコン顧客満足度ランキング マンガアプリ 総合型」でも1位を獲得しています。
電子書籍は、一度買って終わりではなく、最新巻が出たら再度利用していくことが多いでしょう。
使いにくいサービスを利用すると、継続的にストレスが発生してしまいます。使いやすいサービスを選んで、ストレスなく電子書籍を読みましょう。
会員登録で50%OFFクーポンが貰えるため、試しに利用してみてはいかがでしょうか?
BookLive!の詳細を見る
参考:おすすめのマンガアプリ 総合型ランキング2020年 オリコン顧客満足度調査|調査企業19社の比較・クチコミ・評判
【お得に買うなら】DMMブックス

DMMブックスはDMMが運営する電子書籍サービスです。過去に50%ポイントバックキャンペーンや最大60%ポイントバックのDMMブックススーパーセールを開催していました。
DMMブックススーパーセールは、GWや夏休み、年末年始期間に開催されていました。同じ時期にまた開催する可能性はあるので、その時期にはキャンペーンを確認してみてくださいね。
漫画だけでなく、小説やビジネス書、写真集の取り扱いがあるので、カテゴリーにとらわれずお得にまとめ買いできるのも嬉しいポイントです。
DMMブックスの詳細を見る
趣向別に選ぶ電子書籍サービス

電子書籍サービスには、取り扱っている書籍のジャンルや、料金以外にも様々な特徴が存在します。そのため、人によっておすすめできる電子書籍サービスは違ってきます。
ここからは、あなたの趣向に合った電子書籍サービスをご紹介します。自分に一番合った電子書籍サービスを選択しましょう。
とにかく安く読みたい人
- BookLive!
- まんが王国
とにかく安く電子書籍を読みたい方は、割引率の高いサービスを選びましょう。割引の方法については、それぞれ違いがあります。割引の方法も知った上で利用すると、無駄なくお得に読むことができます。
BookLive!は、初回登録のクーポンで50%の割引を受けられます。ただ、割引は一回きりなので、なるべく高価な書籍を購入することがおすすめです。
まんが王国は、月額制で最大30%、都度購入では最大50%のボーナスポイントが受け取れます。漫画を一気読みしたい方や、漫画を継続して購入している方には、まんが王国がおすすめです。
様々なジャンルの本を読みたい人
- BookLive!
- dブック
- Kindle
- DMMブックス
様々なジャンルの本を読みたい方は、ラインナップが豊富な電子書籍サービスを利用するとよいでしょう。
BookLive!、dブック、Kindle、DMMブックスは、様々なジャンルの電子書籍を取り揃えています。
漫画から小説、ビジネス書、雑誌まで、幅広く読みたい方はこれらのサービスを利用することがおすすめです。
ずっと使用していくことになるので、BookLive!のようになるべく使いやすいアプリを選ぶとよいでしょう。
漫画を中心に読みたい人
- まんが王国
- eBookJapan
漫画を中心に読みたい人は、漫画に特化した電子書籍サービスを利用するとよいでしょう。
漫画に特化したサービスは、漫画のジャンルでの特集があったり、詳細情報での絞り込みができたりなど、新しい漫画への出会いを与えてくれます。
セールや還元が充実していることも特徴の一つです。
関連記事:漫画を安く読む方法5選を紹介|安いサービスを使おう!
日本の代表的な文化の一つでもある漫画。最近では様々なジャンルの漫画があり、多くの作品が映画・アニメ化されていますよね。そんな漫画を読みたいけどお金がかかる!と思ったことはありませんか?実は漫画をもっとお得に読める方法が... 漫画を安く読む方法5選を紹介|安いサービスを使おう! - www.rere.jp |
読み放題で読みたい人
- シーモア読み放題
- kindle unlimited
とにかくたくさんの書籍を読みたい方は電子書籍の読み放題サービスを利用すると良いでしょう。
シーモア読み放題やkindle unlimitedなどは、幅広いジャンルの書籍を読み放題で提供しています。
読み放題冊数は、シーモア読み放題のライトプランでも3万4千冊以上です。シーモア読み放題のフルプランや、kindle unlimitedでは、さらに多くの冊数が読み放題となります。
無料期間があることも特徴の一つなので、一度試してみてはいかがでしょうか?
関連記事:[2021]漫画が読み放題のサブスク(定額)サイト7選|完全無料も!
漫画を全巻揃えようと思うと「買うとお金がかかる」「漫画を置く場所がない」といった悩みがありますよね。漫画が好きでたくさん読みたいのに揃えるお金がもったいないと感じる方や、家に空いているスペースがなく、新しく漫画を買え... [2021]漫画が読み放題のサブスク(定額)サイト7選|完全無料も! - www.rere.jp |
小説を中心に読みたい人
- BookLive!
- dブック
- Kindle
- DMMブックス
電子書籍サービスの中には、漫画しか取り扱っていないものもあるので、注意が必要です。小説も読める電子書籍サービスの中で、おすすめなサービスが上記の3つとなります。
BookLive!では、新規会員登録で50%OFFクーポンが手に入るので、小説を安く購入することができます。また、アプリも使いやすいので、ストレスなく読めるでしょう。
dブックでも、ポイント還元を受けることができます。1カ月間ポイントが還元されるので、たくさん買いたい人におすすめです。
Kindleでは、貯まったポイントを使って電子書籍を買うことができます。また、取り扱い冊数が豊富なので、読みたい本がきっと見つかるでしょう。
DMMブックスでは、お得なポイントバックがあるキャンペーンを開催したりしているので、まとめ買いもよし、貯まったポイントで気になる小説を購入するのもよしです。
ぜひ自分に合ったサービスで小説を読んでみてください。
また、小説のなかでも「ライトノベル」を読みたい方向けの記事も紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。
関連記事:小説が読めるおすすめの電子書籍サービスを紹介|サービスや無料アプリを解説
本が好きで特に小説をよく読む人は、電子書籍も取り入れてみませんか。電子書籍サービスによっては、無料かつオフラインで利用できるため、紙の本よりも扱いやすく、低額で小説を購入することが可能です。この記事では、おすすめの小... 小説が読めるおすすめの電子書籍サービスを紹介|サービスや無料アプリを解説 - www.rere.jp |
皆さんは「ラノベ」という言葉をご存知ですか?「ラノベ」とはライトノベルの略称で小説のジャンルの一つと言われています。『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズや『ソードアート・オンライン』シリーズなどアニメ化もされた多くの人気作を... ラノベが読めるおすすめ電子書籍サービス・ストア8選!おすすめ作品も紹介 - www.rere.jp |
ビジネス書を中心に読みたい人
- BookLive!
- kindle unlimited
- DMMブックス
ビジネス書を中心に読みたい方は、取り扱いの豊富な電子書籍サービスを使うと良いでしょう。
BookLive!では、最新のビジネス書も読めます。また、セールもよく行っているので、タイミングが合えば安く買えます。また、50%OFFクーポンは、どの書籍でも使えるので、漫画や小説よりも比較的価格の高いビジネス書で使うことがおすすめです。kindle unlimitedでは、ビジネス書で読める書籍の中にはビジネス書が多く含まれています。一度ラインナップを確認してみてはいかがでしょうか?
DMMブックスでは、月替わりで40%OFFのセールを行っています。毎月対象作品は変わるので、気になる方は一度チェックしてみてください。
電子書籍サービス18社一覧比較表
これからご紹介する電子書籍サービスを一覧で比較できるように表でまとめました。自分が選びたいポイントで比較して、自分に合ったものを使ってみてくださいね。
基本情報
まずは、おすすめのポイント・作品数・利用できるポイント・料金形態の基本情報を比較しています。
BookLive! | dブック | eBookJapan | kindleストア | まんが王国 | DMMブックス | シーモア読み放題 | 漫画全巻ドットコム | Renta! | honto | 楽天マガジン | dマガジン | Amazon Prime Reading | ブック放題 | ブックパス | クランクイン!コミック | U-NEXT | FODプレミアム | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 新規登録で50%OFFクーポンが貰える | 幅広いジャンルの書籍を読める | キャンペーンやセールが豊富 | 単体購入だけでなく、30日間の無料期間がある読み放題サービスも | 月額コース制でボーナスポイントが付与 | 大幅なポイント還元セールを定期的にに開催 | 読み放題で多ジャンルの電子書籍を読める | 無料や値引きが充実 | ポイント還元やクーポン利用でお得に購入できる | ポイントで動画・映画視聴も可 | 低価格で700誌以上読み放題 | 読み放題冊数が豊富 | 様々なサービスを利用できる | 雑誌以外に漫画も読める | 自分に合ったプランを選べる | 48時間のレンタルが可能 | 見放題の動画作品が多数 40%のポイントバック |
動画が見放題 20%のポイントバック |
作品数・取扱点数 | 121万点以上 | 68万冊以上 | 64万冊以上 | 非公開 | 無料電子書籍:3000作品以上 | 無料電子書籍:6000作品以上 | 読み放題ライト:3万4千冊以上 読み放題フル:8万8千冊以上 |
電子書籍約19万冊以上 | 不明 | 電子漫画15万冊 | 700誌以上 | 700誌以上 | 非公開 | 漫画3万冊以上 雑誌350誌以上 |
300誌以上 | 電子書籍12万冊以上 | 電子書籍35万冊雑誌 70誌以上 |
雑誌100誌以上読み放題 |
利用できるポイント | Tポイント | dポイント | – | Amazonポイント | – | DMMポイント | – | – | – | – | 楽天ポイント | dポイント | – | – | – | – | – | – |
料金形態 | 1冊単位での購入 | 1冊単位での購入 | 1冊単位での購入 | 1冊単位での購入 | 月額330円から月額11,000円(税込) | 1冊単位での購入 | 月額780円(ライト) 月額1,480円(フル) |
1冊単位で購入 | 1冊単位で購入 | 月額990円 | 月額418円 | 月額440円 | 月額500円 | 月額550円 | 月額418円(マガジンコース) 月額618円(総合コース) |
1冊単位でレンタル | 月額2,189円(税込)+書籍購入費用 | 月額977円(税込)+書籍購入費用 |
カテゴリー
次は各サービスで取り扱いのあるカテゴリーを表でまとめてみました。
BookLive! | dブック | eBookJapan | kindleストア | まんが王国 | DMMブックス | シーモア読み放題 | 漫画全巻ドットコム | Renta! | honto | 楽天マガジン | dマガジン | Amazon Prime Reading | ブック放題 | ブックパス | クランクイン!コミック | U-NEXT | FODプレミアム | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
少年漫画 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
青年漫画 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
少女漫画 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
女性漫画 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
BL | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △※フルのみ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
TL | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △※フルのみ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
オトナコミック | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △※フルのみ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ライトノベル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | △※フルのみ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ |
小説・実用書 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
雑誌 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
写真集 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ | ◯ | ✕ |
ラインナップが豊富な電子書籍サービス

ここからは、それぞれの電子書籍サービスをおすすめのポイントに分けてご紹介していきます。
電子書籍を読む上で重要になってくるのは、どのくらいのコンテンツ量があるかです。
コンテンツ量が多く、自分のお気に入りが見つかりやすい電子書籍サービスから、漫画以外の取り扱いも充実しているサイトをいくつかまとめました。
BookLive
- 新規会員登録で50%オフクーポン配布
- 漫画が50%以上OFFになるセールも開催
- ハズレ無しで毎日引けるクーポンガチャを実施
- オープンから10年目の安心感
BookLive! | |
---|---|
おすすめポイント | 新規登録で50%OFFクーポンが貰える |
料金形態 | 1冊単位での購入 |
作品数・取扱点数 | 119万点以上 |
ブックライブは、121万点以上の電子書籍を配信しています。
また、取り扱っている電子書籍のジャンルもマンガ・書籍・ラノベ・雑誌・写真集などと非常に豊富です。有名漫画から絶版本まで、幅広く取り揃えています。
ここからは、ブックライブの更なる特徴や、おすすめできる点を解説していきます。
50%OFFクーポンがもれなくもらえる

Bookliveは、新規で登録した方に以下3種類のお得なクーポンを配布しています。
- 入会限定50%OFFクーポン
- 全作品50%OFFシークレットクーポン
- 全作品20%OFFシークレットクーポン
入会限定50%OFFクーポンは、新規会員登録をすると、もらえるクーポンです。。2000円近い本も50%OFFの対象のため、値段の高い本で利用しましょう!また、漫画が50%以上OFFになる激安セールも毎日開催されています。
シークレットクーポンは、登録完了画面で表示されたものをクリックすると取得できます。取り逃がさないように注意しましょう。
全作品50%OFFシークレットクーポンは、合計金額1,000円以下であれば何冊でも50%OFFになるクーポンです。使える回数は1回のみなので、多くの冊数を購入すればするほどお得です。
全作品20%OFFシークレットクーポンは、何冊でも20%OFFで購入できるクーポンです。購入金額に制限はありません。こちらのクーポンも使える回数は1回です。
シークレットクーポンについては、3月31日時点の情報です。
ブックライブは、読みたい本が決まっており、その本を安く買いたい方にお勧めしたいサービスです。ぜひ一冊だけでも試してみてはいかがでしょうか?
使いやすい電子書籍ストアNo.1

2020年9月度にESP総研が行った『電子書籍・電子コミックに関する調査』では、使いやすい電子書籍ストアNo1を獲得しています。アプリがとても使い勝手の良いサービスとなっています。
特に漫画などでは、最新刊が出るたびに新しく書籍を購入していくことになるかと思います。使い勝手のよくないサービスを利用してしまうと、長い間ストレスを抱えてしまうことになります。
また、電子書籍サービスでは、他のサービスを使いだしたとしても、漫画のデータは基本的に移動できません。
そのため、利用サービスを変えると、1~4巻までが以前使っていたサービス、5~10巻までが今使っているサービスに保存されているという状況になってしまいます。
漫画やシリーズ物の作品では、利用する期間が長くなるので、使いやすいサービスを選ぶことがおすすめです。
参考:ブックライブ公式HP|はじめての方へ~電子書籍を楽しもう! – 漫画・無料試し読みなら、電子書籍ストア BookLive!
取り扱いジャンルと冊数が豊富
ブックライブは幅広いジャンルの作品を扱っています。漫画はもちろん、小説やラノベ、ビジネス書や雑誌など、どんなジャンルでも対応できる電子書籍サービスです。
取り扱い作品数も118万冊以上と、非常に豊富です。そのため、様々な作品を一つのアプリで楽しめることでしょう。
漫画専用のサービスではないため、読みたい本だけ他のサービスを利用するといった必要はありません。
1万7千冊を超える無料作品数

BookLiveでは、1万7千冊を超える無料作品も用意されています。
また、無料作品はアニメ化・ドラマ化されている作品や、昔からの名作まで、幅広く毎週追加されていきます。
以前と比べても無料作品数がどんどん増えているので、これからの追加作品にも期待です!
BookLiveで開催中のキャンペーン
現在ブックライブにて開催中のキャンペーンから、ビギナーズがおすすめするキャンペーンを抜粋してご紹介します。
どれも期間限定のキャンペーンです。気になるものがあればぜひ公式HPで確認してみてはいかがでしょうか?
- 【独占先行配信】ヤングチャンピオン系の新作が雑誌掲載よりも1話分先に配信中!
- 『アオアシ』『九条の大罪』など対象作品1巻が無料(9/13まで)
- 『極主夫道』1巻が無料、2、3巻が50%割引(9/23まで)
- 『はじめの一歩』60巻まで無料(9/30まで)
▼関連記事
Booklive!(ブックライブ)のクーポン・キャンペーンまとめ|初回登録で半額割引に
漫画や本を手軽に読みたいときに、電子書籍サービスは便利ですよね。数ある電子書籍サービス中でも、BookLive!(ブックライブ)はクーポンガチャが引けたり、無料作品が充実しているなど人気の電子書籍サイトです。また、2020年10月1... 【2021年9月最新】Booklive!(ブックライブ)のクーポン・キャンペーンまとめ|初回... - www.rere.jp |
BookLiveを実際に使った感想

BookLiveは、アプリ内に無料作品の一覧や人気ランキングなどがあるため、本の試し読みが非常にしやすかったです。読みたい本を探すのにはあまり困らないでしょう。
アプリ自体も非常に見やすいため、とても使いやすく感じました。ただ、作品の購入はアプリからはできないため、ブラウザ経由で購入する必要があります。
また、漫画だけでなく、幅広いジャンルの書籍を扱っているため、アプリが一つにまとまることも大きな魅力でした。
BookLiveの口コミ
電子書籍アプリ、何社か使っているけど個人的に一番使いやすいのは booklive
— たむねこ (@akiratamcat) April 3, 2021
漫画読むの好きな人におすすめのサイトはbookLive
— まさヨッシー
毎日新たな面白い漫画を見つけられるw
巻読み出来るのもおすすめポイント。もちろん無料。(@masayossi_1412) November 4, 2020
BookLiveでお得なクーポンを貰う
関連記事:BookLive! (ブックライブ)とは?特徴や注意点、他電子書籍との比較も!
スマホでマンガや雑誌が気軽に読めることが特徴のBookLive! (ブックライブ)は収録されている冊数も豊富で魅力的ですよね。しかし、具体的にどんなことができるのか、他サービスとの違いで利用を悩んでいる方も多いかと思います。今回... BookLive! (ブックライブ)とは?特徴や注意点、他電子書籍との比較も! - www.rere.jp |
dブック

- 68万冊を超える品揃え
- 幅広いジャンルの書籍を読める
dブック | |
---|---|
おすすめポイント | 幅広いジャンルの書籍を読める |
料金形態 | 1冊単位での購入 |
作品数・取扱点数 | 68万冊以上 |
dブックは、68万冊以上の品揃えを誇るNTT DOCOMOの電子書籍サービスです。ジャンルは漫画から小説、実用書まで幅広く取り扱っています。
もちろん、ドコモユーザー以外の方も購入できます。dポイントがたまる、使えることも大きな特徴です。
ここからは、dブックのおすすめできる点を解説していきます。
幅広いジャンルの品ぞろえ
dブックでも、漫画だけでなく、実用書やライトノベル、雑誌といった幅広いジャンルの書籍を取り扱っています。
そのため、様々なジャンルの書籍を一つのサービスで楽しむことができます。
最大3,000冊の無料作品
dブックでは、無料作品を読むこともできます。最大3000冊の作品を登録不要で読めるため、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
dブックで開催中のキャンペーン
dブックでは、現在お得なクーポン、キャンペーンを利用できます。
どれもエントリーが必須なので、エントリーを忘れないようにご注意下さい。
- dマガジン、dTV、dアニメストアどれか1つ利用で10%ポイントバック
- 最大800ポイントもらえる|dマガジンWEB入会キャンペーン
- 『モエカレはオレンジ色』『リビングの松永さん』が2巻まで無料(9/6まで)
- 対象の異世界・転生コミックが無料&割引(9/9まで)
dブックを実際に使った感想

「dブック」のアプリはリーダーアプリなので、アプリから書籍を購入することが不可能でしたが、無料漫画はアプリ内で読むことが可能でした。
また、作品のお気に入り登録や作者のフォロー機能によって、最新刊が発売された際に通知が届くように設定できました。買い忘れ・逃しを防げるため、頻繁に書籍を購入される方には便利な機能だと思います。
おすすめ漫画やジャンル別の人気ランキングなども観ることもでき、万能なアプリだったのでぜひ使ってみてくださいね。
dブックの口コミ
スピリットパクト原作日本語版
— 鈴森れい (@Wagtailjulyao) June 10, 2018
docomoユーザーならdブックがおすすめかも!
スピリットパクトは無料だけどdポイントも使えるし、dストア行くだけでいい!登録とかいらない!(多分) pic.twitter.com/vBaq3570xQ
改めて漫画アプリを悩んだけどkindleにした
— 烏龍ちゃ (@FUNKYoolontea) February 21, 2021![]()
dブックのときに良かったのは、
・本棚が使いやすい←一番重要![]()
・どこまで購入したか、新刊がでているかがわかりやすい
・おすすめのバナーが試し読みを誘ってくれた
kindleは全てカバーしてないけど今のdブックより全然まし#dブック難民
dブックでお得にポイントを貯めて作品を読む
関連記事:dブックとは?特徴やメリット、支払い方法なども解説
パソコンはもちろん、スマートファンやタブレットでも読めることで人気の電子書籍。その利便性から通学・通勤時間に読んでいる学生や会社員も多く、今後ますます需要の拡大が見込まれています。「dブック」は、そんな電子書籍を専門と... dブックとは?特徴や使い方まで解説|電子書籍がお得に!無料漫画も充実 - www.rere.jp |
eBookJapan

- 割引セールなども頻繁に実施
- 毎週金曜日に無料で読める漫画が更新
- アプリでもブラウザでもどちらでもOK
- 無料の本を探すというカテゴリーがある
eBookJapan | |
---|---|
おすすめポイント | キャンペーンやセールが豊富 |
料金形態 | 1冊単位での購入 |
作品数・取扱点数 | 64万冊以上 |
eBookJapanは、64万冊以上を取り揃えています。キャンペーンがかなり豊富なため、ほしかった本をお得に購入できます。
eBookJapanは、漫画を中心とした電子書籍サービスです。そのため、自分の読みたかった漫画が見つかりやいでしょう。また、Yahoo!Japanが運営する電子書籍ストアのため安心して利用できます。
漫画の新刊も、発売と同時に試し読みをして購入できます。キャンペーンを利用して購入したい方におすすめです。
キャンペーンが豊富
eBookJapanはキャンペーンが豊富な電子書籍サービスです。その時期によってキャンペーン内容が頻繁に入れ替わります。
例えば、「映像化作品特集」や「新刊発売&完結記念」のキャンペーンなど、様々なキャンペーンが用意されています。特集の数もかなり多く、時間をかけないと全てはチェックしきれません。
キャンペーン内容もユニークなものが多いので、定期的にチェックしてみることもおすすめです。
支払いにPayPayが使える
支払いにPayPayが利用できることも大きな特徴です。
PayPayでの支払いでは、ボーナスポイントがつくだけでなく、ボーナス増量キャンペーンが利用できることもあるので、お得に購入できます。
クレジットカードが無くても電子書籍を楽しめることは大きなメリットではないでしょうか?
ebookjapanで開催中のキャンペーン
ebookjapanでは、実に100件を超えるキャンペーンや割引セールが行われています。
その中から、ビギナーズがおすすめするセールを抜粋してご紹介します。
どれも期間限定のキャンペーンなので気になるものがあれば早めに公式HPで確認してみてくださいね。
- 対象のKADOKAWA TL作品200冊以上が最大70割引(9/16まで)
- 『極主夫道』1巻が無料、2、3巻が50%割引(9/23まで)
▼関連記事
ebookjapanのクーポン・キャンペーンまとめ|初回ログインがお得!
漫画や本を手軽に読みたいときに読むことができる電子書籍サービスは、とても便利ですよね!電子書籍サイトebookjapanはYahoo!株式会社のサービスです。従来のebookjapanとYahoo!ブックストアのサービスを統合し、ひとつの電子書店と... 【2021年9月最新】ebookjapanのクーポン・キャンペーンまとめ|初回ログインがお得! - www.rere.jp |
実際に使った感想

「eBookJapan」のアプリでは、漫画の購入が可能です。購入した漫画の続刊がでれば、通知をしてくれるので、いちいち最新刊がいつ出るかを気にせずにすみます。
無料の作品がまとまっているので、無料で漫画を楽しみたいという方でも使いやすいです。30秒ほどの動画を見れば、コインやチケットがもらえるガチャをすることができますよ。1日3回まで挑戦できるのは嬉しいポイントです。
eBookJapanの口コミ
ebookjapanでキカイダー全5巻が1500円だったのでこうた
— 19-885 (@19_885) May 14, 2021
kindleのUIに絶望してる全人類に告ぐ。ebookjapanはいいぞ pic.twitter.com/DbLfTz54qQ
— げんきゅー (@GenkyuGenkiU) January 9, 2018
PayPayを利用してお得にeBookJapanで電子書籍を読む
関連記事:ebookjapanとは?サービスの特徴や料金、使い方を解説!
「いつでもどこでも、手軽に書籍を読みたい」。そんな悩みを解決してくれるのが電子書籍の販売サービスです。電子書籍なら、インターネット環境さえあればいつでも本を読めます。また、本を置いておくスペースが不要で、ほしいと思っ... ebookjapanとは?サービスの特徴や料金、使い方を解説! - www.rere.jp |
Kindleストア

- 割引やポイントアップなどのキャンペーンが豊富
- 週替わりまとめ買いセールなども開催
- アプリでもブラウザからでもOK
- 月額980円で読み放題サービスKindle Unlimitedあり
Kindleストア | |
---|---|
おすすめポイント | 読み放題サービスKindle Unlimitedもあり |
料金形態 | 1冊単位での購入。読み放題もあり |
作品数・取扱点数 | 読み放題プランでは200万冊以上が読み放題 |
Kindleストアは、数多くの電子書籍を揃えている品揃えトップクラスのサービスです。Kindle Unlimitedのように、200万冊以上の書籍が月額980円で読み放題となるサービスもあります。
Amazonが運営しているため、Amazonポイントが貯まります。専用端末リーダーのKindleを利用して読むことができます。
支払い方法はクレジットカード、携帯決済、Amazonギフト券、Amazonショッピングカード、Amazonポイントの使用が可能です。
取り扱い冊数が豊富
kindleは、amazonが運営している電子書籍サービスのため、取り扱い冊数が非常に多いです。一般の電子書籍サービスが取り扱っていない書籍でも、kindleストアであればきっと見つかることでしょう。
取扱数は非公開ですが、他のどの電子書籍サービスよりも多いことは、皆様が予想される通りでしょう。
読み放題サービスが便利
amazon Kindle Unlimitedでは、読み放題で電子書籍を楽しめます。月額980円で取り扱い作品数は200万作品以上です。
用意されている書籍のジャンルが広い上に、新しい作品がすぐに読み放題で読める場合もあります。
30日間の無料体験期間もあるので、気軽に試すこともできます。
Kindle unlimitedでお得に電子書籍を読む
Kindleを実際に使った感想

Kindleストアの魅力は何といってもprime readingやkindle unlimitedなどで様々な書籍を読めることでしょう。検索から読み終わりまで、すべてがアプリ内で完結するので、非常に助かりました。
ただ、読み放題の場合は10冊までしか本棚に入らないことはすごく使いづらい点でした。
Kindleの口コミ
本屋で見つけて買おうか迷ったけど、今読んでる本読み終わったら買うことにしたら
— ジョブローテまん (@jobroteman) May 18, 2021
まさかのprime reading対象だった!
ラッキーー!#塚本亮#スゴい早起き pic.twitter.com/LvF0YStcqu
電子書籍はKindle、honto、DMM ブックスの三刀流だけどハイライトの色合いやメモ機能の使いやすさはKindle が頭ひとつ抜けてる感ある。 pic.twitter.com/yrcQU1JzBU
—桜ねねドロップアウト
(@nenenene_ng) May 15, 2021
kindleストアを見る
関連記事:Kindleの使い方とお得な利用方法を紹介!初めての方でもわかりやすい!
電子書籍ストアとして日本の中で最大規模を誇るKindle。いつでも買える・どこでも読めるその手軽さは、通勤中・休憩中・勉強中と生活の様々なシーンをKindleと共に過ごせる可能性を示してくれています。 スマホやタブレットといった常... Kindleの使い方|初めての方でもわかりやすい!お得なキャンペーン情報も - www.rere.jp |
【比較表】ラインナップが豊富な電子書籍サービス4社
サービス名 | おすすめポイント | 料金形態 | 作品数・取扱点数 |
---|---|---|---|
BookLive! | 新規登録で50%OFFクーポンが貰える | 1冊単位での購入 | 約114万冊以上 |
dブック | 幅広いジャンルの書籍を読める | 1冊単位での購入 | 68万冊以上 |
eBookJapan | キャンペーンやセールが豊富 | 1冊単位での購入 | 60万冊以上 |
Kindleストア | 読み放題サービスKindle Unlimitedもあり | 1冊単位での購入。読み放題もあり | 読み放題プランでは200万冊以上が読み放題 |
お得に読める電子書籍サービス

お得に読めるプランがある電子書籍サービスをご紹介していきます。
月額プランの場合は、購入金額分以上の漫画を読めるので、いつも単品で購入している人にはお得なサービスです。
サービス選びによって電子書籍を読むための金額が違ってくるので、ぜひ確認してみてくださいね。
まんが王国
- 月額コース制でボーナスポイントが付与
- 人気の著者別で分かりやすく分類
- おすすめ特集があり違ったジャンルを再発見できる
まんが王国 | |
---|---|
おすすめポイント | 月額コース制でボーナスポイントが付与 |
料金形態 | 都度のポイント購入 月額コースでのポイント購入 |
作品数・取扱点数 | 無料電子書籍:3000作品以上 |
まんが王国には、無料で読める漫画が常時3,000作品以上あります。
会員数は、2019年には200万人を突破しており、急激に利用が広まっています。ビーグリーが運営しており、漫画作家の公認商品などの通販サイトも展開しています。
月額料金でポイントを定期購入する料金プランと無料会員登録後の都度ポイント購入ができるプランが選べるようになっており、月額コースは購入金額に応じてボーナスを受け取れます。
ポイントの定期購入では、購入金額の最大50%がポイント還元されるので、お得に電子書籍を購入できます。
漫画を最大50%割引で購入できる
まんが王国の一番の特徴はその割引率です。月額コースでポイントを購入すると、最大30%のボーナスポイントがもらえます。
そのため、漫画の一気読みをしたい方は割引を狙ってまんが王国で購入するとよいでしょう。
また、月額コース以外での都度ポイント購入でもポイント還元があります。ポイント購入で最大30%、ポイント使用で最大20%のポイントが還元されるため、最大50%のポイント還元となります。
【初回購入限定】18,000ポイント還元!

最大18000ポイントを還元するキャンペーンを行っています。
お得にたくさんの書籍を読みたい方はぜひこの機会を利用するとよいでしょう。
割引の内容としては、都度ポイント購入でのポイント還元の還元率が上がったものとなります。ポイント購入とポイント使用での還元で、合計最大18000ポイントの還元が受けられます。
ぜひこの機会にまんが王国を利用してはいかがでしょうか?
お得なクーポンや来場ポイント制度あり!
まんが王国では、会員登録することで受けられるお得なクーポンや来場ポイント制度があります。
日替わりタイムセールでは、日替わりで対象商品が変わりますが、対象作品に5回使える30%OFFクーポンが毎日もらえます。
自分の買いたい作品があった場合、対象作品か確認してみてくださいね。対象作品が変わるタイミングは毎日20時です。
- にぶんのいち夫婦 分冊版
- 恋と嘘
- デュエル・マスターズSX 他77作品の合計80作品
おみフリは毎日昼と夜に1回ずつできるクーポンくじです。10%OFFのクーポン以上が必ず当たります。クーポンは最新話や最終巻、1巻のみの作品では利用できないので、ご注意ください。
毎日まんが王国にログインすることで、来場ポイントを貯めることができます。貯まった来場ポイントは作品購入時に利用も可能です。毎月5のつく日は来店ポイント5倍になるので、5のつく日は忘れずにログインしましょう。
無料漫画が3000作品以上
無料漫画が用意されていることもまんが王国の特徴です。
常時3000作品以上が無料で読めるため、ちょっとした暇つぶしをすることもできます。
特集といった形で作品が一覧化されてもいるため、定期的にチェックしてみることもおすすめです。
まんが王国で開催中のキャンペーン
まんが王国で開催中のキャンペーンをご紹介します。
漫画を一気読みしたい方はぜひ利用してお得に漫画を読みましょう!
- 『リコカツ』など対象のラブコメ作品が最大5巻まで無料&50%割引(9/7まで)
- 『夏目アラタの結婚』など対象のビックコミック作品が最大3巻まで無料(9/13まで)
- 『アオアシ』『九条の大罪』など対象作品が最大10巻まで無料(9/13まで)
▼関連記事
まんが王国で利用できるクーポン&入手方法をまとめてご紹介!
「まんが王国」は電子コミックだけでなく、3,000冊以上もの無料漫画などが読める、国内最大級のコミックサイトです。少年・青年漫画、少女・女性漫画から、人気のTL(ティーンズラブ)やBL(ボーイズラブ)作品まで、幅広いラインアッ... まんが王国で利用できるクーポン&入手方法をまとめてご紹介! - www.rere.jp |
まんが王国を実際に使った感想

「まんが王国」のアプリはリーダーのため、ブラウザで購入した本を読むために作られた読書専用のアプリになります。そのため、アプリからの書籍購入は不可能でしたが、無料作品はアプリだけでも楽しむことが可能でした。
またアプリから読むことで、以前に読んだところの続きからすぐに読み始めることができるのが使いやすいポイントでした。アプリからサイトに飛べたり、本棚が直結しているのも利便性が高かったです。
まんが王国の口コミ
まんが王国、登録してたの忘れててポイントが貯まってたから使ってるけどまだ貯まってる(๑•﹏•) pic.twitter.com/JisILKMGTZ
— ⁿ (@hugosamaaa) May 14, 2021
この前にアカギハンターチェンソーマン、それと今回のこのラインナップでマンガ6万なんぼか分買って
— 東さん (@violet_non1218) May 8, 2021
まだ4万4千分ポイント残ってるし
1万2千円のアマギフを手に入れた
まんが王国は神です。
あ〜〜脳汁溢れてる pic.twitter.com/jg0i4kdJCk
まんが王国で漫画を最大50%割引で購入する
関連記事:話題の「まんが王国」とは?メリットや注意点、登録方法を解説
電車での通勤中やちょっとした待ち時間の暇つぶしにお困りの方も多いでしょう。そんな方には漫画配信サービスの利用がおすすめです。漫画配信サービスはスマホで閲覧できるため、いつでもどこでも作品を楽しめます。今回ご紹介するの... 話題の「まんが王国」とは?メリットや注意点、登録方法を解説 - www.rere.jp |
DMMブックス

- 無料で6,000作品以上が読める
- DMMポイントで作品を購入できる
- お得なポイントバックキャンペーンを過去に実施
DMMブックス | |
---|---|
おすすめポイント | 大幅なポイント還元セールを定期的にに開催 |
料金形態 | 1冊単位での購入 |
作品数・取扱点数 | 無料電子書籍:6000作品以上 |
DMMが運営する
そのうちの6,000作品以上は無料で読むことができます。
DMMサービスのアカウントを作ると、1つのアカウントで電子書籍の購入や動画、ゲームも楽しめることが嬉しいポイントです。
DMMポイントで作品を購入できる
DMMブックスでは、クレジット払いだけでなく、DMMポイントを使って作品を購入できことが出来ます。 DMMポイントは電子マネーやコンビニ店頭支払いで支払えるので、クレジットを利用したくない方におすすめです。
DMMサービス共通のポイントになるので、対象のサービスを利用する際もポイントを利用できるのは魅力的ですよね。
お得なポイントバックキャンペーンを過去に実施
DMMブックスでは、最大50%ポイントバックキャンペーンを過去に実施していました。それだけでなく、DMMブックススーパーセールと称して、最大60%ポイントバックも行っていました。
DMMブックススーパーセールはGWや夏休みなどお休み期間に実施されていたので、今年の年末年始も開催される可能性があります。そのタイミングで気になる作品をまとめ買いするのもいいでしょう。
DMMブックスで開催中のキャンペーン
DMMでは、お得なセールが随時開催されています。
- ちゃおコミックス対象作品が最大5巻まで無料(9/6まで)
- comicブースト対象作品が最大30%割引(9/6まで)
- 『MASTERグレープ』『ジャジャ』などの対象作品が最大5巻まで無料(9/9まで)
DMMブックスの口コミ
DMMブックスの50%還元セールでゴールデンカムイのモノクロ版、全巻買ってしまった(°∀°)
— Mach666 (@MachNumber666) August 25, 2021
カラーだと10巻までしかない、鯉登少尉もズキンちゃんもまだいないから、モノクロでそろえちゃった pic.twitter.com/W42sc2is7Y
DMMブックスで異世界おじさんが50%ポイント還元(実質半額)だったので全巻ポチった。読むぞー! pic.twitter.com/0XyBTc888K
— かの子 (@canon_chain) August 24, 2021
DMMブックスの詳細を見る
シーモア読み放題

- 読み放題ライトは月額税込み780円
- 読み放題フルは月額税込み1,480円
- クーポン割引やポイント還元キャンペーンなどを頻繁に実施
シーモア読み放題 | |
---|---|
おすすめポイント | 読み放題で多ジャンルの電子書籍を読める |
料金形態 | 月額780円(ライト) 月額1,480円(フル) |
作品数・取扱点数 | 読み放題ライト:3万4千冊以上 読み放題フル:8万8千冊以上 |
コミックシーモアは、79万冊を配信しており、様々なジャンルの電子書籍を扱うサイトです。無料コミックも1200冊以上配信中です。
その中でもシーモア読み放題は、お得に多くの漫画を読むことができます。
例えば、読み放題フルでは、月1,480円で8万8千冊以上を読むことができます。そして、読み放題ライトでは、月780円で3万4千冊以上を読むことができます。
もしも読み放題フルで読める冊数を、1冊10円で買ったとしたら、820,000円かかることになります。この冊数を月1,480円で読めるのはお得でしょう。
7日間の無料体験期間もあるので、ぜひ一度試してみてくださいね。
取り扱いジャンルが豊富
取り扱いジャンルは漫画からライトノベル、雑誌までと幅広いです。
様々な書籍を読み放題で楽しみたい方におすすめです。2種類のプランによって、それぞれ用意されているコンテンツのジャンルは異なるので、申込み前に確認しておきましょう。
7日間の無料体験期間あり
シーモア読み放題は、7日間の無料体験期間が用意されています。もちろん、無料期間中に解約すると料金はかかりません。
使い勝手や作品内容など、試すことができるので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
また、8月1日~8月31日までの間で、初月料金が実質無料となるキャンペーンが開催されています。
期間中に読み放題フルを初めて登録された方で9月8日まで継続されている方には1480ポイントがプレゼントされます。
ぜひ、この機会に始めてみてはいかがでしょうか?
- キャンペーン期間:2021年9月1日~9月30日
- キャンペーン内容:コミックシーモアで利用可能な1,480ポイントをプレゼント
- キャンペーン対象者:キャンペーン期間中に無料会員に登録済みでシーモア読み放題フルを初めて登録した方
- 適用条件:2021年10月8日00:00時点でシーモア読み放題フルの登録を継続していること
- ポイント獲得日:2021年10月17日 ポイント有効期限:2022年11月末まで
- 注意:獲得したポイントは作品購入のみ利用可能
シーモア読み放題を実際に使った感想

シーモア読み放題にはアプリがないため、ブラウザでの利用となります。操作感は、他の漫画アプリとそこまで大きな違いはありませんでした。
取り扱いとしては少年漫画の取り扱いが多くなく、女性向けのサービスといった印象です。
無料体験期間が7日間で、他のサービスよりも短いため、もし解約するときはタイミングを忘れないように注意が必要でしょう。
シーモア読み放題の口コミ
シーモアの読み放題入れたんだけど雑多にBL読みたい人にはおすすめする
— ウミ (@thetruesea_) April 21, 2020
TLコミックを紹介したら軽くバズってるけど、私オールジャンル読む人だからな!
— あま (@DUSToid_ama) February 11, 2019
シーモア読み放題に加入してるので、読み放題メニューの漫画は色々読み齧れるので、おすすめしとくよ
シーモア読み放題の無料体験をする
関連記事:シーモア読み放題とは?マンガと書籍をサブスクでお得に楽しもう!
近年、書店でマンガや書籍を購入するよりも、ネットストアで電子マンガや電子書籍を購入する人が増えてきています。消費者からの需要が高まっていることもあり、電子マンガや電子書籍を取り扱うストアやサブスクリプションサービスも... シーモア読み放題とは?コミックシーモアの読み放題サービスを徹底解説 - www.rere.jp |
漫画全巻ドットコム

- 漫画を全巻購入する場合のポイント還元率が高いのが特徴
- アプリでもブラウザでもOK
漫画全巻ドットコム | |
---|---|
おすすめポイント | 無料や値引きが充実 |
料金形態 | 1冊単位で購入 |
作品数・取扱点数 | 約19万冊 |
漫画全巻ドットコムは、約19万冊の電子書籍を配信していて、伊藤忠テクノロジーベンチャーズなどが出資しているTORICOが運営しています。
期間限定セールでは、0円で電子書籍を読める場合もあるので注目です。支払い方法はクレジットカード、Amazon Pay、auかんたん決済、ポイントとなっています。
まとめ買いがお得
漫画全巻ドットコムでは、決済金額に応じて付与されるポイントの比率が変わります。
2万円以上の購入では15%の還元率となるので、そのまま買うより安く買うことができます。
電子書籍の購入で特典がついてくる
漫画全巻ドットコムでは、特典がダウンロードできる作品があります。特典画像や、シリアルコード、イラストなどがついてくる商品があります。
そういったおまけがほしい方はぜひチェックしてみてくださいね。
漫画全巻ドットコムを実際に使った感想

「漫画全巻ドットコム」のアプリでは、ブラウザで購入した作品をダウンロードし、読むことができます。アプリ内で無料作品の検索や作品の購入ができない点は不便に感じました。
ただ、縦読みや横読みの選択方法がスワイプする向きを変えるだけでできるという点は便利で、他のアプリにはない特徴です。本棚はジャンルや出版社別で分けることができるので、漫画の管理も簡単でした。
マンガ全巻ドットコムの口コミ
きたーーーー。
— manngazukino_hina (@kimaguren10) June 30, 2021
漫画全巻ドットコムで頼んだ漫画届いたよー。#僕らはみんな河合荘 全巻セット#てんぷる 1~5巻
を買いました。 僕らはみんな河合荘の全巻収納ボックス可愛すぎる。#本日の購入本 #漫画好きと繋がりたい pic.twitter.com/R17EwOdCaM
Amazonでも本買う人は漫画全巻ドットコムってとこおすすめ
— あいうえおJP (@bo4pad) March 25, 2021
Renta!

- お得な48時間100ポイントレンタルも可能
- 1冊全て無料で読める漫画が最大200冊以上配信
- アプリでもブラウザでもOK
- スタンプページに毎日アクセスするだけでポイントが貯まる
Renta! | |
---|---|
おすすめポイント | 48時間のレンタルが可能 |
料金形態 | 1冊単位でレンタル |
作品数・取扱点数 | 電子書籍12万冊以上 |
Renta!は、12万冊以上の漫画を取り扱う電子書籍サービスです。
Renta!は、電子書籍のレンタルができる電子書籍サービスです。レンタルは、安価な「48時間レンタル」と「無期限レンタル」から選べます。ただ、無制限レンタルについては、実質的には購入と変わらないでしょう。
最新作品や人気作品などは無制限レンタルしか出来ない場合もあるので、注意が必要です。
主に女性に人気の漫画を多く扱い、BLジャンルが特に豊富となっています。レンタルはポイント制で100ポイントから購入できます。
支払い方法はクレジットカード、Apple ID決済、GooglePay決済、携帯電話料金合算支払い、コンビニ決済、電子マネーネット決済可能です。
意外に短期レンタルができる作品が少なく、かえって高くついてしまう場合もあるので、割引を使えるサービスを使うことが個人的にはおすすめです。
レンタルで安く電子書籍を読める
48時間レンタルでは、100円~という料金帯で読めます。そのため、あとから読み返さない方や、とにかく安く読みたい方にはおすすめです。
Renta!を実際に使った感想

「Renta!」では、アプリ内で作品をレンタルできるので、簡単に気になる漫画をレンタルすることができます。画質や表示速度の設定ができ、画質か速度どちらを優先するか決められるのは嬉しいポイントでした。
アプリ内でも来場スタンプを貯めることができるので、気楽に来場スタンプを貯められますよ。本棚を自分で作成することができるので、漫画の管理を自分好みにカスタマイズできるのも魅力に感じました。
Renta!の口コミ
Rentaは漫画メインのアプリだけど、小説のテキスト読み上げ機能があるので便利だからおすすめ。
— けふ 創作小説 (@kehushousetsu) May 16, 2021
一つ読むとおすすめに似てるの出てくるから恐ろしい(ありがたい)よRenta…
— おざき (@M4sOWLiDAoTu119) March 12, 2021
関連記事:Renta!とはどんなサービス?魅力やメリット・デメリットなども解説!
いつでもどこでもスマートフォンやタブレットから書籍や漫画が手軽に読めることから人気沸騰中のサービスといえば電子書籍サービスですよね。電子書籍サービスはかさばる重い本を持ち運ぶ必要がなく、外出先でもサクサクとお好きな電... Renta!とはどんなサービス?魅力やメリット・デメリットなども解説! - www.rere.jp |
honto

- ポイント還元やクーポンの利用などでお得に電子書籍の漫画を購入可能
- アプリでもブラウザでも5台まで利用が可能
honto | |
---|---|
おすすめポイント | ポイント還元やクーポン利用でお得に購入できる |
料金形態 | 1冊単位で購入 |
作品数・取扱点数 | 不明 |
hontoは、大日本印刷が運営しているので、安心して利用できる電子書籍です。
提携書店の丸善、ジュンク堂、文教堂、hontoで、お客が実際に購入した書籍をリアルタイムで見られます。
支払い方法はクレジットカード、spモードコンテンツ決済です。
会員登録で30%OFFクーポンが貰える
hontoに会員登録することで、30%OFFクーポンが貰えます。
会員登録をするだけで手に入るので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
hontoを実際に使った感想

「honto」のアプリはリーダーアプリなので、アプリから書籍を購入することはできませんでした。ただ、最新のクーポン情報や1日1回押すことでもらえる「あしあとポイント」といった機能が独特で魅力を感じました。
またUIが非常にシンプルで。誰でも簡単に使用することができる機能性の高さも感じ取れます。無料作品もアプリ内で読むことが可能なため、アプリ単体でも十分に読書を楽しむことができました。
hontoの口コミ
あと前回と今回、hontoの電子書籍で読んだんだけど、操作性がいい やっぱきんどるつかいにくいんだな…
— 衣子(@nxtsmnico) May 15, 2021
hontoの電子書籍クーポンがあったから、どうしても読みたかった呪術廻戦の過去編だけ買っちゃった♪ 面白かったー!!
— ako (@wootanAko) May 15, 2021
これ、是非アニメで見たい![]()
関連記事:hontoとは?魅力やメリット・デメリット、支払い方法なども解説!
その手軽さと快適さから利用者が増えてきているサービスといえば電子書籍サービスですよね。数々の大型書店と連携していることが魅力的な電子書籍ストア「honto」。そんなhontoには今まで電子書籍を利用したことがない人でも使いやす... hontoとは?魅力やメリット・デメリット、支払い方法なども解説! - www.rere.jp |
【比較表】お得に読める電子書籍サービス6社
サービス名 | おすすめポイント | 料金形態 | 作品数・取扱点数 |
---|---|---|---|
まんが王国 | 月額コース制でボーナスポイントが付与 | 無料 月額330円から 月額11,000円(税込) |
無料電子書籍:3000作品以上 |
DMMブックス | 大幅なポイント還元セールを定期的に開催 | 1冊単位での購入 | 読み放題ライト:無料電子書籍:6000作品以上 |
シーモア読み放題 | 読み放題で多ジャンルの電子書籍を読める | 月額780円(ライト) 月額1,480円(フル) |
読み放題ライト:3万2千冊以上 読み放題フル:8万6千冊以上 |
漫画全巻ドットコム | 無料や値引きが充実 | 1冊単位で購入 | 電子書籍約19万冊 |
Renta! | 48時間のレンタルが可能 | 1冊単位でレンタル | 電子書籍12万冊以上 |
honto | ポイント還元やクーポン利用でお得に購入できる | 1冊単位で購入 | 不明 |
関連記事:【無料作品あり】本が安く買える電子書籍サイト
読書が好きな人は、本代にかかるお金は結構な金額になります。それでも読書が趣味の人はやめることはできないでしょう。出版物は基本的に割引やセールにはなりませんが、本を安く買う方法はあります。ここでは、なぜ本は定価販売なの... 本を定価で買わずに安く買う方法|本を安く買って節約しよう - www.rere.jp |
雑誌が読み放題の電子書籍サービス5社
電子書籍サービスの中には、雑誌に特化した電子書籍サービスがあります。
これらのサービスは月額のサブスクモデルで読み放題となっていることが特徴です。雑誌だけを読みたい方はこれらのサービスを選ぶと良いでしょう。
楽天マガジン

- 初回31日間無料
- 700誌以上が読み放題
- 楽天ポイントが使える
楽天マガジン | |
---|---|
おすすめポイント | 低価格で700誌以上読み放題 |
料金形態 | 月額418円 |
作品数・取扱点数 | 700誌以上 |
楽天が運営している楽天マガジンは豊富な読み放題冊数と低価格の料金設定が特徴的な電子書籍サービスです。
雑誌読み放題のサービスの中ではかなり有名なので名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
ここからは楽天マガジンの特徴をご紹介していきます。
700誌以上の雑誌が読める
楽天マガジンの特徴は何といってもその取扱い冊数の多さです。
700誌以上の雑誌が読み放題となっています。きっと読みたい雑誌がみつかるのではないでしょうか?
一度どんな雑誌が読めるのか確認してみてくださいね。
月額418円で楽しめる
低価格で楽しめることも楽天マガジンの特徴です。
月額418円(税込)で700誌以上の雑誌が読み放題なので、お手軽に利用できるのではないでしょうか?
楽天マガジンの口コミ
楽天ヘビーユーザーで文字読むのが好きな人は、楽天マガジンおすすめなんだよー!一冊でも読めば断然元取れるし、料理雑誌とか旅行雑誌も充実してて楽しい
— ちゅん (@chunramen) March 13, 2021![]()
楽天マガジンだと月額380円で500誌以上の雑誌が読み放題です!
— ヤスキヨ@
ビジネス・経済系の雑誌の種類も多いので、勉強したい方はおすすめ![]()
特にForbesは勉強になる。#Forbes #楽天マガジン #ビジネス #オススメ pic.twitter.com/gGyDHdyPnr(@Yasukiyo281000) February 16, 2021
関連記事:楽天マガジンとは?500以上の雑誌が読み放題のサービスをご紹介
最近は、スマホ・タブレットで手軽に雑誌を読めるサブスクリプションが数多く提供されています。たくさんサービスがある中で、どれを選ぶべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。この記事では、それらの中から「楽天マガジン... 楽天マガジンとは?700以上の雑誌が読み放題のサービスをご紹介 - www.rere.jp |
dマガジン

- 初回31日間無料
- 700誌以上が読み放題
- 雑誌のお気に入り登録でdポイントをプレゼント
dマガジン | |
---|---|
おすすめポイント | 読み放題冊数が豊富 |
料金形態 | 月額440円 |
作品数・取扱点数 | 700誌以上 |
NTTドコモが運営するdマガジンも、豊富な読み放題冊数と低価格の料金設定が特徴的な電子書籍サービスです。ドコモが運営するサービスではありますが、ドコモユーザーでなくても加入できます。
ここからは、dマガジンの特徴をご紹介していきます。
700誌以上の雑誌が読める
dマガジンの特徴も取扱い冊数の多さにあります。
700誌以上の雑誌が読み放題で読めるので、きっと読みたい雑誌がみつかるでしょう。
こちらもぜひ、どんな雑誌が読めるのか確認してみてくださいね。
月額440円で楽しめる
dマガジンは月額440円(税込)で利用することができます。
楽天マガジンよりは少しだけ高額になりますが、dブックと合わせて使用したときのキャンペーンや、dポイントプレゼントのキャンペーンがあります。
ドコモユーザーの方はこちらを利用するとよいでしょう。
400円分のdポイントをプレゼント
dブックでは、エントリーして3冊の雑誌をお気に入り登録すると400円分のdポイントがプレゼントされます。
dポイントは様々なサービスに利用できるので、この機会を利用してみてはいかがでしょうか?
dマガジンの口コミ
dマガジン、アニメージュもアニメディアもその他雑誌ももろもろ読み放題で月額400円で読み放題&スクショも撮れるのでまじでおすすめです
— いぬまろ(@wanwan_osuwari) August 6, 2020
関連記事:雑誌読み放題のdマガジンとは?特徴や登録方法を解説
「dマガジン」はNTTドコモが提供する、スマートフォンやタブレット、パソコンなどのデバイスで700誌以上の人気雑誌が定額料金で読める、雑誌のサブスクリプションサービスです。ドコモユーザーでなくても使え、週刊誌や女性・男性ファ... 雑誌読み放題のdマガジンとは?特徴や登録方法を解説 - www.rere.jp |
Amazon Prime Reading

- 様々なジャンルの電子書籍が読み放題
- 30日間の無料体験
- 各種サービスが利用できる
Amazon Prime Reading | |
---|---|
おすすめポイント | 様々なサービスを利用できる |
料金形態 | 月額500円 |
作品数・取扱点数 | 非公開 |
Amazonが運営するAmazon Prime Readingでも、雑誌が読み放題となっています。また、雑誌以外にも様々なコンテンツやサービスを利用できるのにも関わらず、月額500円という料金設定です。
Amazonをよく利用する方であれば入っていて損はないサービスでしょう。また、Amazonプライムに加入している方であればPrime Readingも利用することができます。
雑誌以外の電子書籍も読める
Prime Readingでは、雑誌以外にも様々なジャンルの電子書籍を読むことが出来ます。
Kindle Unlimitedには劣りますが、様々な書籍が読み放題なので、一度どのような書籍が読めるかを確認してみてはいかがでしょうか?
電子書籍以外のサービスも楽しめる
Prime Readingに加入することで、Amazonプライム同様のサービスを受けることができます。
プライムビデオや、商品購入時の送料無料特典など以外にも様々な特典を利用できるので、ぜひどのようなサービスが受けられるかぜひ確認してみてください。
Amazon Prime Readingの口コミ
Amazonめっちゃ使うので、プライム会員になってる。(翌日配送ありがたい
— きなこ (@kinakomochi0821) May 19, 2021)
prime readingってやつに数時間前に気付いた。
え…これ読んでいいのすげぇ…楽しい…
もう2年くらい使ってたんだけど!よく見ようね私!もったいないね!
関連記事:プライムリーディングを徹底解説!Kindle unlimitedとの違いや使い方など
本好きの方であれば、Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスついて目にしたことがある方は多いのではないでしょうか。しかし、AmazonからはKindle unlimited(キンドルアンリミテッド)とPrime Reading(プライムリーディング)、2... Prime Reading(プライムリーディング)を徹底解説!使い方やKindle unlimitedとの違... - www.rere.jp |
ブック放題

- 雑誌以外に漫画も読める
- るるぶも読み放題
ブック放題 | |
---|---|
おすすめポイント | 雑誌以外に漫画も読める |
料金形態 | 月額550円 |
作品数・取扱点数 | 漫画3万冊以上 雑誌350誌以上 |
ブック放題では、雑誌以外にも漫画を読むことが特徴です。月額料金は500円で、様々な電子書籍を読むことができます。
ここからは、ブック放題の特徴をご紹介していきます。
350誌以上の雑誌が読める
ブック放題では、雑誌350冊、るるぶ100冊以上が読み放題となっています。
雑誌だけでなく漫画も楽しめる
ブック放題は雑誌だけでなく、漫画も楽しめることが大きな特徴です。
ただ、漫画については取り扱い作品が特徴的なので、読みたい漫画があるかを確認するとよいでしょう。
ブック放題の口コミ
ブック放題の解約の仕方が過去最強に簡単で優しい人間が作ったんだな
— 寝ぼけナマコ (@n3Lv0rqay7dDrtl) May 18, 2021
ブックパス

- 初回30日間無料
- 自分に合ったプランを選べる
ブックパス | |
---|---|
おすすめポイント | 自分に合ったプランを選べる |
料金形態 | 月額418円 |
作品数・取扱点数 | 300誌以上 |
ブックパスは、KDDIが運営する電子書籍サービスです。マガジンコースでは、雑誌が読み放題で楽しめます。
ここからは、ブックパスの特徴をご紹介していきます。
300誌以上の雑誌が読める
ブックパスの「マガジンコース」では、300誌以上の雑誌を読むことができます。
「総合コース」では、雑誌以外にコミック・小説・実用書・写真集など、様々なジャンルの電子書籍を読むことができます。
月額418円で楽しめる
ブックパスの「マガジンコース」は月額418円(税込)で利用可能です。また、「総合コース」では、料金が618円(税込)となります。
ブックパスの口コミ
病院の仕組みがよく分かる本というのをブックパスの読み放題で発見!
— もものmon(17) (@mon75701526) May 5, 2021
読んでみよー(*゚∀゚)
関連記事:ブックパスとは?au公式の電子書籍読み放題を徹底解説!
いつでもどこでも気軽に読めて、部屋のスペースを節約できる電子書籍。スマホやタブレットが普及してからは利用する人も増え、今ではTVCMなどでもサービス広告をよく目にします。ですが、ひとくちに電子書籍といっても数多くの電子書... ブックパスとは?au公式の電子書籍読み放題を徹底解説! - www.rere.jp |
【比較表】雑誌が読み放題の電子書籍サービス
サービス名 | おすすめポイント | 料金形態 | 作品数・取扱点数 |
---|---|---|---|
楽天マガジン | 低価格で700誌以上読み放題 | 月額418円 | 700誌以上 |
dマガジン | 読み放題冊数が豊富 | 月額440円 | 700誌以上 |
Amazon Prime Reading | 様々なサービスを利用できる | 月額500円 | 非公開 |
ブック放題 | 雑誌以外に漫画も読める | 月額550円 | 漫画3万冊以上 雑誌350誌以上 |
ブックパス | 自分に合ったプランを選べる | 月額418円/月額618円 | 300誌以上 |
関連記事:【2021最新】雑誌読み放題サービスおすすめ10選を徹底解説!選び方やメリットも紹介
雑誌を効率よく楽しむ手段として近年、人気が高まっている読み放題サービス。紙の雑誌に比べて、どのようなメリットがあるのでしょうか?今回はサービスを提供している各社の特徴や料金について詳しくご紹介します!また、雑誌読み放... 【2021最新】雑誌読み放題サービスおすすめ9選を比較解説!選び方やメリットも紹介 - www.rere.jp |
動画も視聴できる電子書籍サービス

電子書籍サービスの中には、動画配信も行っているサービスもあります。そのため、電子書籍を購入できるだけでなく、動画が月額料金内で見放題だったり、ポイントの範囲内で観れたりとお得なサービスが受けられます。
お得なサービスを行っている電子書籍サービスをまとめていきます。
クランクイン!コミック

- 実質半額で漫画を読める
- 毎月3000円分のポイントが貰える
クランクイン!コミック | |
---|---|
おすすめポイント | ポイントで動画・映画視聴も可 |
料金形態 | 月額990円 |
作品数・取扱点数 | 電子漫画15万冊 |
クランクイン!コミックは、動画配信サービスであるクランクイン!ビデオに付随するサービスです。990円の月額料金で、毎月2000ポイントが手に入り、そのポイントを動画レンタルやコミックの購入に使えます。
実質半額で電子書籍を楽しむことができるので、他のサービスと比べて非常にお得なサービスといえるでしょう。もちろん、ポイントが余ったときは、新作映画の視聴や動画の購入にポイントを利用できます。
還元率がかなり高い電子書籍サービスとなっているため、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか?
クランクイン!コミックで漫画を読む
関連記事:クランクイン!ビデオとは?料金体系・メリット・使い方を解説
動画配信サービスは「新作映画やアニメを好きなときに楽しみたい」「ビデオレンタル店に行くことは面倒」といった希望を叶えてくれるサービスです。最近では「Hulu」や「Amazon Prime Video」「Netflix」など、多種多様なVODサービス... クランクイン!ビデオとは?料金体系・メリット・使い方を解説 - www.rere.jp |
U-NEXT

- 毎月1200ポイントが手に入り、電子書籍や新作映画の購入に使える
- 電子書籍の購入金額の40%をポイントバック
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やドラマなどの動画が見放題
- 31日間の無料体験あり
U-NEXT | |
---|---|
おすすめポイント | 見放題の動画作品が多数 40%のポイントバック |
料金形態 | 月額2,189円(税込)+書籍購入費用 |
作品数・取扱点数 | 電子書籍35万冊・雑誌70誌以上 |
U-NEXTは、大手の動画配信サービスです。U-NEXTでも、電子書籍を読むことができます。毎月1200円のポイントを貰うことができ、そのポイントを電子書籍の購入に使うことができます。
また、1200円分のポイントを超えて購入する分は、40%のポイントバックとなります。実質4割引きで漫画などの書籍を買えることは、かなりお得なのではないでしょうか?
雑誌70誌以上が読み放題であり、もちろん映画やドラマ、アニメなどの動画も見放題です。
月額1990円で様々なコンテンツを楽しめるため、書籍や映画、アニメなども楽しみ尽くしたい方におすすめです。
U-NEXTで電子書籍を読む
関連記事:U-NEXTで本が読める?気になるサービスや特徴を紹介!
映画やドラマ、アニメなどの動画配信サービスとしてお馴染みの「U-NEXT」ですが、実は同時に電子書籍も楽しめることをご存知でしょうか?今回はU-NEXTの電子書籍サービスの特徴や月額料金、サービス内容などを詳しく深掘りしていきま... U-NEXTで本が読める?ジャンルや読み放題サービスを解説 - www.rere.jp |
FODプレミアム

- 電子書籍の購入で20%還元
- 100誌以上の雑誌が読み放題
- 映画やアニメ・ドラマなどの動画も見放題
FODプレミアム | |
---|---|
おすすめポイント | 動画が見放題 20%のポイントバック |
料金形態 | 月額977円(税込)+書籍購入費用 |
作品数・取扱点数 | 雑誌100誌以上読み放題 |
FODプレミアムは、フジテレビ系列の動画配信サービスです。FODプレミアムでも、電子書籍を読むことができます。
毎月ポイントを手に入れることができ、そのポイントで漫画などの電子書籍を購入できます。また、FODプレミアムで電子書籍を購入すると、20%のポイント還元を受けられます。これは、ポイントでの購入にも適用されます。
888円で雑誌が100誌以上読み放題ということに加え、もちろん動画も見放題です。
FODプレミアムで電子書籍を読む
関連記事:FODとは?FODプレミアムとの違いや月額料金を解説!
自宅でも好きな映画やドラマが見られるとして最近人気の動画配信サービス。国内だけでもU-NEXTやHulu、Amazon Prime Videoなど数多くの動画配信サービスがあります。そのなかでもフジテレビのドラマやバラエティ番組が見られる特徴を... FODとは?FODプレミアムとの違いや月額料金を解説! - www.rere.jp |
【比較表】お得なサービスが豊富な電子書籍サービス3社
サービス名 | おすすめポイント | 料金形態 | 作品数・取扱点数 |
---|---|---|---|
クランクイン!コミック | ポイントで動画・映画視聴も可 | 月額990円 | 電子漫画15万冊 |
U-NEXT | 見放題の動画作品が多数 40%のポイントバック |
月額2,189円(税込)+書籍購入費用 | 電子書籍35万冊 雑誌70誌以上 |
FODプレミアム | 動画が見放題 20%のポイントバック |
月額977円(税込)+書籍購入費用 | 雑誌100誌以上読み放題 |
関連記事:【お試し無料】動画配信サービス(VOD)おすすめ13社比較!特徴や選び方も紹介
最近では、誰でもその名前を聞いたことがあるくらい、動画配信サービスが一般化してきています。しかし、動画配信サービスは何十種類もあるため、それぞれの特徴を理解している方は少ないのではないでしょうか?今回は、数ある動画配... 【お試し無料】動画配信サービス(VOD)おすすめ14社比較!特徴や選び方も紹介 - www.rere.jp |
電子書籍サービスの選び方

電子書籍サービスは数が多いため、どれを選んでよいかわからない方も多いかもしれません。ここでは、電子書籍サービスの選び方をご紹介していきます。
選ぶときに見るポイントを押さえて、自分に合った電子書籍サービスを選択しましょう。
読みたい本を取り扱っているか
それぞれの電子書籍サービスによって、充実しているジャンルに違いがあります。
漫画や小説、ビジネス書、実用書や雑誌など、それぞれのサービスによって、取り扱いの多いジャンルが異なります。また、逆に漫画に特化していて、それ以外の書籍を取り扱っていない電子書籍サービスもあります。
まずは、自分がどのような書籍を読みたいのかを考えて、それに合った電子書籍サービスを選びましょう。それぞれのサービスがどのようなジャンルに強いのかは追ってご説明していきます
電子書籍を安く購入できるか
電子書籍サービスによっては、かなり安く書籍を購入できるものもあります。安く購入できるサービスを選ぶことで、大きな節約になります。
漫画全巻を50%OFFで買うのか、定価で買うのかを比べると1万円以上違うことも多いでしょう。
販売促進のキャンペーンやサービスが豊富だと、お得に漫画を読むことができます。割引やクーポンなどの利用で、定価よりも安く購入できます。
利用できるキャンペーンには、例えば、次のようなキャンペーンがあります。現在どのようなキャンペーンがあるのかも記事内で追ってご紹介していきます。
- 初回登録時にクーポン券がもらえる
- ポイントの購入でボーナスポイントがもらえる
- 1日1回割引ガチャを引ける
- 無料で読める作品がある
アプリが使いやすいか
アプリが使いやすいか動画は電子書籍サービスを選ぶ上で非常に重要です。
漫画であれば、何年も新刊が出るたびに使用していくので、使っていてストレスの少ないアプリを使いましょう。
どのアプリでも、無料試し読みができるので、まずは一度使ってみることをおすすめします。
また、電子書籍リーダーを利用することもおすすめです。目が疲れにくくなったり、スマホのデータ容量を使用することがなくなったりするので、ぜひ検討してみて下さい。
電子書籍リーダーを利用する際は、そのサービスが対応しているかを含めて確認しましょう。
漫画は電子書籍サービスを比較して選ぼう
数多くある電子書籍サービスは、キャンペーンが豊富なものもあれば、漫画の数が多いなど、それぞれ個性があります。
それらを比較し、自分の読みたい漫画があれば、お得に購入できるクーポン付きなどを活用しながら、メインに利用するサービスを選んでみてください。
スマホから見る漫画は、通勤時間や待ち時間の合間などにも便利です。
日本は漫画大国なので、素晴らしい作品がたくさんあります。自分のお気に入りの著者や作品を見つけましょう。
安く電子書籍を買いたい方には、BookLive!がおすすめです。50%OFFクーポンが使えるので、お試しに1冊だけでも読んでみてくださいね。
BookLive!の詳細を見る