現在位置の地図と住所
現在地の住所をワンタップで簡単共有
待ち合わせ中に自分のいる場所がわからなくなって迷ってしまった経験はありませんか? 相手に現在地を伝えたくても自分が今いる場所がわからなくて困った…そんな時はこのアプリの出番です!
大きな地図がメインの画面はとてもシンプル。上部のタブを切り替えればすぐに現在地の住所が表示されます。都道府県、市区町村、町名、番地と細かくリスト化してくれているのも見やすくて◎。また、知らない土地だと住所の読み方がわからなかったりしますが、このアプリは読み仮名も同時に表示してくれるのでとても助かります。
地図画面左上の「メール」をタップすれば現在地の住所をコピーできるので、メールやメッセージアプリでの共有も簡単。待ち合わせ相手に現在地を伝えられなくて…というトラブルも、このアプリがあれば解決ですね♪また、ワンタップで現在地を登録しておける機能を使えば、住所をリスト化して記録しておくことも可能。仕事先の住所の記録や、旅行で訪れた場所の記録など、使い方はアイディア次第でいろいろ♪ ぜひ自分なりの活用方法を見つけて下さいね。
ジャンル:ツール
価格:無料
更新日:2022/12/19
ご注意
機種によりアプリケーションが対応していない場合があります。詳しくはGoogle Play™/App Storeにてご確認ください。ご利用に際しては、お客さまの責任においてご利用ください。ダウンロードリンクはアフィリエイトリンクとなっている場合があります。
不適切なコンテンツとして報告する